フレイムマスター・ネロ / サイグ・ネロの評価と使い方

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】フレイムマスター・ネロ / サイグ・ネロの評価と使い方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】フレイムマスター・ネロ / サイグ・ネロの評価と使い方

サモンズボードにおけるサイグ・ネロの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、サイグ・ネロをパーティに入れる際の参考にして下さい。

目次

【★7】フレイムマスター・ネロのスキル性能

フレイムマスター

フレイムマスター・ネロの評価点

リーダー評価サブ評価
9.5 /10点9.5 /10点
▶全モンスター評価一覧

基本情報

矢印
矢印アイコン
属性タイプ1タイプ2
火のアイコンHPタイプのアイコンHPなし
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
26561271×3(4)4枠

特性

設置アシスト
味方がトラップや回復マスを設置するたび、そのうちの4つをランダムで強化トラップ(回復マス)にする。ターン経過時に味方が設置したトラップや回復マスの中から、さらに2つをランダムで強化。味方のトラップで上書きでも強化状態は引き継がれる。
▶設置アシストの詳しい解説はこちら
▶特性の効果一覧

能力

能力効果
回避アップ Lv3のアイコン回避アップ Lv3回避率がアップする。(回避率:大)
物理バリア Lv2のアイコン物理バリア Lv2敵の物理ダメージスキルを4回無効化します(通常攻撃は防ぐことができない)
遠距離ダメージ軽減 Lv1のアイコン遠距離ダメージ軽減 Lv1遠距離から受けるダメージを軽減する(効果:小)。効果は遠いほど高く、近いほど低くなる
▶能力の効果一覧

アクティブスキル

禁忌魔法『朔棟』
1回目のスキル使用時、いずれかの敵を1回選択して火属性攻撃力×600倍防護貫通かつバリア破壊物理ダメージ&1ターン後に自動発動する火属性攻撃力×120倍防護貫通すり抜けダメージトラップ設置(自動発動時に消滅する)。使用するごとにダメージトラップの攻撃力の倍率が150倍、200倍まで変化する
スキルターン
11ターン → 4ターン

TPスキル

猫魔法の暗黒面・訣(25TP)
敵全体は、1ターンの間全方向バインド&回避率が低下
エリアエフェクト
【Lv.1】持続ターン3/発動TP20/延長TP8
火属性の味方は攻撃力1.1倍&被ダメージを15%軽減
【Lv.10(MAX)】持続ターン5/発動TP10/延長TP2
火属性の味方は攻撃力1.5倍&被ダメージを25%軽減&↖矢印を2強化

リーダースキル

猫魔法の暗黒面・訣
火属性かつHPタイプの味方は、攻撃力が20倍&HPが3倍&HP75%以上で攻撃力が1.9倍

サイグ・ネロの入手方法

季節レアガチャ(サンズ・ワン共和国)

スキル上げモンスター

煌霊猫サイグ・ネロ

サイグ・ネロの評価と使い方

性能まとめ

  • LS対象が火属性かつHPタイプと限定的
  • HP75%以上で攻撃力38倍と高倍率
  • 毒スキルは低倍率なので雑魚処理向き
  • 物理ダメを当てた敵の下にトラップを設置
  • 自動発動により確実にダメージを狙える
  • 最大攻撃力は271と控えめ

リーダー運用では回復役が欲しい

LSの強化対象が火属性かつHPタイプと狭い代わりに、HP75%以上なら最大38倍を出せる。高HPの維持が難しいので、回復を行える味方は用意しておこう。LSにはHP3倍アップがあるので、固定量ではなく割合回復スキル持ちがおすすめ。

相性の良いキャラ

ファルーラやサンタレムなら攻撃力アップも付与できるので、サイグ・ネロの火力強化も行えて一石二鳥。

3種類の攻撃手段で幅広く戦える

毒・物理・スキルダメージで臨機応変に対応できる。物理ダメージを当てた敵がいるマスに自動発動トラップを設置するので、ターン経過でダメージを与えられる。大型の敵が相手なら、覚醒後はトラップ200倍×設置アシスト2倍×4マス設置で大ダメージが期待できる。

バインドで自動発動トラップを踏ませよう

トラップを設置したターンに移動されるパターンもあるので、タイミング次第ではTPスキルのバインドで移動を阻止しよう。回避率ダウンも付与できるので、スキル発動よりも先に使って物理ダメージの確実に当てよう。

おすすめソウル

  • 攻撃力強化
  • 獲得TPアップ
  • スキルブースト
▶ソウル・ユニークソウル一覧

【★7】煌霊猫サイグ・ネロ

サイグ・ネロの画像

基本ステータス

矢印
矢印アイコン
属性タイプ1タイプ2
火のアイコンHPタイプのアイコンHPなし
最大HP最大攻撃力初期ソウル枠
21283212×3(4)4枠

能力

能力効果
回避アップ Lv3のアイコン回避アップ Lv3回避率がアップする。(回避率:大)
物理バリア Lv2のアイコン物理バリア Lv2敵の物理ダメージスキルを4回無効化します(通常攻撃は防ぐことができない)

スキル

炎猫魔法『絶燹』
[速攻]縦横斜め全列の敵を2ターンの間攻撃力×10倍の毒にする&いずれかの敵を4回選択して火属性攻撃力×50倍防護貫通物理ダメージ&1ターン後に自爆する火属性攻撃力×120倍防護貫通すり抜けダメージトラップ設置(自爆時に消費する)
スキルターン
11ターン → 4ターン

リーダースキル

猫魔法の暗黒面・廻
火属性かつHPタイプの味方は、攻撃力が20倍&HPが3倍&HP80%以上で攻撃力が1.8倍

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新イベント
ガンホーコラボ
復刻ダンジョン
アルアイルの塔
高難易度ダンジョン
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×