サモンズボードにおける夢獣の大魔女・レムゥの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、レムゥをパーティに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】夢獣の大魔女・レムゥのスキル性能

夢獣の大魔女・レムゥの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
9.0 /10点 | 9.5 /10点 |
性能まとめ
- LSで火属性とバランスは最大攻撃力27.5倍
- 高回転のブロック付与は耐久面で安定している
- アイテム効果アップ+吸収Lv3で火力を爆上げ
- 3重周囲マスオートダメージで高速周回向き
パーティ記事 |
---|
![]() |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
23026 | 312×3(4) | 4枠 |
特性
アイテム効果アップ(攻撃力アップ) |
---|
覚醒時に攻撃力アップアイテムを5個生成し、味方が受ける一部のフィールドアイテムの効果量が1.5倍になる。 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 |
![]() | 範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します。(対象:二重周囲マス) |
アクティブスキル
レッドドリーム |
---|
[速攻]火属性またはバランスタイプの味方全体が5ターンの間残HP50%ダメージをブロック&火属性またはバランスタイプの味方全体に攻撃力×40倍三重周囲マス防護貫通かつバリア破壊オートダメージ(持続:小)を付与 |
スキルターン |
11ターン → 6ターン |
TPスキル
ルリークドリーム(20TP) |
---|
火属性またはバランスタイプの味方全体のスリープ状態を打ち消す&自身はスキルターンを3ターン減少 |
リーダースキル
古夢霊の眠術 |
---|
火属性またはバランスタイプの味方は、攻撃力が5.5倍&HPが3倍&ブロック状態の時に攻撃力5倍 |
進化/覚醒素材
レムゥの入手方法
スキル上げモンスター
寝床の大魔女・レムゥ
レムゥの評価と使い方
自己完結型で守りに強いキャラ
ブロック状態で最大攻撃力27.5倍のリーダースキルを持っており、覚醒前後でブロックを付与できるので運用も簡単。HP3倍に加えてブロック効果も相まって、敵からの攻撃に打たれ強い。火属性とバランスタイプが対象なので、編成幅の広さでも使い勝手が良い。
ワンパン攻略の助っ人に最適
アイテム吸収Lv3は二重周囲マスが対象となるため、レムゥを中央に移動させれば全てのアイテムを回収可能。アイテム効果アップで出現した剣をまとめて回収できるため、フィニッシャー強化の補助役として重宝する。
アイテム吸収Lv3の効果範囲
三重周囲マスダメージで隙が無い
覚醒後のスキルで付与できるオートダメージは、自身を起点に3重周囲マスが範囲。外周マス以外にいれば実施的に全範囲へダメージが届くため、雑魚処理・ボス攻略の役立つ。ただし防護貫通という性質上、スキル共鳴柱を活かせないデメリットもある。
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | 攻撃力が50アップする |
![]() | 攻撃力依存または固定ダメージスキルで与えたダメージの50%の追加ダメージを与える |
![]() | 確率でTPの獲得量がアップする(効果大) |
【★7】寝床の大魔女・レムゥ

基本ステータス
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
17415 | 246×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 |
アクティブスキル
魔印・ルリーク |
---|
[速攻]火属性またはバランスタイプの味方全体が、3ターンの間残HP30%ダメージをブロック&HP10%ずつ回復 |
スキルターン |
8ターン → 3ターン |
リーダースキル
古夢霊の魔印 |
---|
火属性またはバランスタイプの味方は、攻撃力が5倍&HPが3倍&ブロック状態の時に攻撃力5倍 |
ログインするともっとみられますコメントできます