サモンズボードにおけるオシラ様の評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、オシラ様をパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】オシラ様・サンヨウのスキル性能

オシラ様・サンヨウの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.5 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
18737 | 241×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
![]() | 通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすい(効果:大) |
スキル
カイコガの神秘 |
---|
[エリア・フェーズ移動速攻]敵全体に2ターンの間全方向バインド&自身と十字4マスの味方2ターンの間攻撃力7倍 |
スキルターン |
14ターン → 7ターン |
リーダースキル
そなたが望むものはなんじゃ? |
---|
木・光・闇属性の味方は、攻撃力アップ状態の時に攻撃力20倍&HPが3倍 |
進化前の入手方法
スキル上げモンスター
オシラ様・サンヨウ
オシラ様の評価と使い方
バフありきで優秀なリーダー
攻撃アップ状態で攻撃力20倍を出せる一方で、通常時は等倍の火力でしか立ち回れない。メリットとしては開幕で強力な呪いを付与してくる場面に強いため、特定のダンジョンで刺さるリーダー性能だ。
高速周回に最適な攻撃バフ
フロアを突破する度に開幕で即時発動できる補助スキルで。敵の移動を2ターン制限できる上に、攻撃力7倍アップと上昇倍率も高水準。初期配置とサブの性能次第ではダンジョンの高速周回に利用しやすく、汎用性は非常に高い。
敵をスタンさせやすい
全方向バインド状態の敵に通常攻撃を当てることで、どこからでもスタンダメージを与えられる。オシラ様は「不意打ちLv3」の能力があるのでスタンゲージが溜まりやすく、敵のバフ解除やスタン中の一斉攻撃を狙える点でも優秀。
ミレシアがいれば開幕から高火力
[速攻]付きの全体バフスキルと組み合わせることで、初手から高倍率でバトルを展開できる。光属性には即時攻撃力3倍を付与できるミレシアが存在するので、併用することで周回効率の向上が期待できる。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- 攻撃力強化
ログインするともっとみられますコメントできます