サモンズボードにおけるユイラの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、ユイラをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】天輝の僧侶ユイラのスキル性能

天輝の僧侶ユイラの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.0 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 28905 | 187×3(4) | 3枠 | 
特性
| アイテム生成 | 
|---|
| 攻撃力アップやスキルブーストなどの効果が発生する「アイテム」を生成する。「アイテム」は、覚醒変身時に3個、毎ターン1個生成される。 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  ハートアップ | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 | 
|  バリア Lv2 | 敵のダメージスキルを4回無効化します。 | 
スキル
| ホーリーリヴァイブ | 
|---|
| [速攻]味方全体のHPを55%回復&味方の光属性AE発動中であればさらに味方全体が5ターンの間残HP30%ダメージをブロック | 
| スキルターン | 
| 7ターン → 7ターン | 
TPスキル
| モーニングシュート(10TP) | 
|---|
| [回数制限:1]いずれかの敵を1回選択して光属性攻撃力×50倍防護貫通かつバリア破壊物理ダメージ | 
| エリアエフェクト | 
| 【Lv.1】持続ターン5/発動TP16/延長TP6 光属性の味方は右上矢印を1強化 | 
| 【Lv.2(MAX)】持続ターン5/発動TP15/延長TP5 光属性の味方は右上矢印を1強化&被ダメージを10%軽減 | 
リーダースキル
| 天輝の英知 | 
|---|
| 光属性またはディフェンスタイプの味方は、攻撃力が9倍&ダメージを60%軽減&HP50以上で攻撃力が2.5倍 | 
進化/覚醒素材
ユイラの入手方法
スキル上げモンスター
※入手時点でスキルレベルMAX
ユイラの評価と使い方
編成幅の広さで初心者向き
光属性かディフェンスタイプ強化のLSで編成しやすく、HP50%以上であれば22.5倍まで強化される。パッケージ購入で入手できるキャラとしては充分な性能で、自身の回復スキルで高HPを維持できるのも高評価。
回復役として万能
ユイラは覚醒前でHP回復付与、覚醒後は即時HP回復スキルを使える。さらに全体化&ハートアップの能力でアイテムを回収できるので、回復以外のステータス強化もカバーできる。光属性のエリアエフェクト発動中ならブロックも付くので、とにかく守りに強い。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
【★7】輝の僧侶ユイラ

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 21536 | 103×3(4) | 3枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  ハートアップ | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 | 
スキル
| ホーリーワンド | 
|---|
| 味方全体は4ターンの間HPが1500ずつ回復&周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)光属性攻撃力×30倍物理ダメージ | 
| スキルターン | 
| 5ターン → 5ターン | 
リーダースキル
| 輝の英知 | 
|---|
| 光属性またはディフェンスタイプの味方は、攻撃力が9倍&ダメージを50%軽減 | 
 
                             
                
ログインするともっとみられますコメントできます