サモンズボードにおけるプシュケーの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、プシュケーをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
▼全ラインナップはこちら【★7】妖精剣姫プシュケーのスキル性能

妖精剣姫プシュケーの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 7.0 /10点 | 8.5 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  バランス |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 18035 | 200×3(4) | 3枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 | 
|  ハートアップ | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 | 
スキル
| 剣姫の宣誓 | 
|---|
| 自身除く味方全体が、3ターンの間攻撃力5倍&6ターンの間HPが10%ずつ回復&1回のみHP10%で復活状態 | 
| スキルターン | 
| 17ターン → 12ターン | 
リーダースキル
| ドローアタック・精霊 | 
|---|
| 木属性の味方は、攻撃力が5倍&2コンボ以上でダメージの50%を吸収 | 
プシュケーの入手方法
『ガンホーコラボ』ガチャスキル上げモンスター
妖精剣姫プシュケー
プシュケーの評価と使い方
LSで必ず回復できる
木属性の味方は攻撃力4倍&2コンボで与ダメージの50%を回復出来る。攻撃倍率が高く、回復量が多い上に発動条件も緩いため、使い勝手が良いリーダースキルといえる。
攻めにも守りにも強いAS
自身を除く味方全体を、2ターンの間攻撃力5倍&3ターンの間1回のみ復活が可能。攻守ともに優れた性能である反面、スキル発動には最短で12ターン必要。主に強敵とのバトルでの使用がメインになるだろう。
リーダー運用ではHP管理が大事になる
常時攻撃力4倍と魅力的ではあるが、ダメージ軽減やHP倍化は付いていないので耐久面ではやや頼りない。ダメージ吸収を利用して積極的に回復するか、自身のスキルで復活させて仲間の生存率を上げよう。サブには高HPの味方をメインに入れると良い。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
 
                             
                 
    
                     イナ
イナ ケリ姫
ケリ姫 オメガ
オメガ ルルナ
ルルナ ゲキヒナ
ゲキヒナ
ログインするともっとみられますコメントできます