サモンズボードで同じキャラが被った時の使い道を解説!複数持っておきたいダブリキャラや売却すべきキャラなどを紹介しています。
サモンクリスタルに交換
売却でサモクリを入手

サモンクリスタルは交換所で限定キャラや強化素材と入手するために必要。交換所では期間限定でリグネロなどの優秀なキャラがラインナップされることがあるので、限定キャラのためにサモクリを集める価値がある。
限定キャラのラインナップはこちらレア度や種類で売却量が異なる
キャラ売却時のサモンクリスタル量は、恒常・フェス限・季節限定・コラボキャラで変わってくる。手持ちキャラがどれくらいの売却額になるか、1体ずつ確認しみると良いだろう。
種類ごとの売却量はこちらモンスターの種類/レア度 | 売却額 |
---|---|
フェス限定モンスター(★7) | 30000個 |
フェス限定モンスター(★6) | 30000個 |
フェス限定モンスター(★5) | 10000個 |
季節限定モンスター(★7) ※初期ソウル4枠 | 30000個 |
季節限定モンスター(★7) ※初期ソウル3枠 | 10000個 |
季節限定モンスター(★6) | 5000個 |
季節限定モンスター(★5) | 3000個 |
常設モンスター(★7) | 10000個 |
常設モンスター(★6) | 10000個 |
常設モンスター(★5) | 5000個 |
常設モンスター(★4) | 3000個 |
コラボガチャモンスター(★7) ※初期ソウル4枠 | 30000個 |
コラボガチャモンスター(★7) ※初期ソウル3枠 | 10000個 |
コラボガチャモンスター(★6) ※★5進化キャラ含む | 5000個 |
コラボガチャモンスター(★5) | 3000個 |
ダンジョンドロップモンスター | 1~10個 |
★6以下の恒常・季節キャラは売却
レアリティの低い恒常・季節限定キャラはフェス限と比べると性能が見劣りするため、結果的に使う頻度が減ってくる。恒常キャラに関してはガチャで入手できる機会も多いので、積極的に売却しても問題はない。
フェス限キャラの売却は一旦検討
フェス限は優秀な性能を持つキャラが多いため、直ぐには売却せずにBOXに残しておこう。特に複数体持っていても活躍できるキャラもいるので、おすすめキャラだけでも手元に残しておくのも手だ。
▼複数いても使えるキャラはこちらパーティで複数体編成
複数いても使えるキャラは残そう

キャラによっては艦隊編成や、2体以上いると機能するパターンがある。そういったキャラは売却せずに、複数体所持しておいて損はない。
おすすめ複数運用キャラ
3〜4体いてもアリ
スキルブースト要員 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | - | - |
ダメージスキル/トラップ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
自己バフ/その他 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
スキルが優秀なキャラは、複数体パーティーに入れても問題ない。特にマルティウスなどは4体で艦隊を組んでオート周回をこなせるくらい実用的。自己バフ持ちに関しては、手持ちが充実するまでの替えアタッカーとして重宝するので、複数体育てて損はない。
2体いると便利
アイシャやジョーヴェは大幅にスキルターンを減少できるため、2体入れることでスキルをループする使い方が可能になる。
![]() | 他にも複数体持ってて役立つキャラがいたら教えて下さい! ▼投稿はこちらからどうぞ |
---|
熟練度上げに利用
ステータスの更なる強化が可能

同名キャラを強化に使うことで、熟練ポイントを獲得できる。熟練度を上げることで最大攻撃力やHP等を伸ばすことができるため、メインで使っているキャラを被った際には熟練度上げに使う選択肢もある。
熟練システムの解説はこちら熟練強化は上級者向け
熟練ポイントを上げてもスキル性能が飛躍的に伸びるわけではないため、強化要素としては必須ではない。そのキャラに愛着があるかどうかでも判断が変わってくるため、始めたばかりの人はサモクリに替えた方が良いだろう。
熟練Lv10までは上げてもOK
熟練Lvを10までは11,500ポイントが必要となり強化が簡単。しかしLv11以降は必要なポイントが多く、育成難易度が跳ね上がる。なので、HPや攻撃力強化をLv10まで振った後は、サモクリ売却に優先した方が賢明だろう。
おすすめの恒常キャラ
アタッカー(攻撃力強化) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタッカー(HP強化) | |||
![]() | ![]() | - | - |
補助(HP強化) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
妨害(HP強化) | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
妨害(攻撃強化) | |||
![]() | ![]() | - | - |
恒常キャラの中でも活躍が期待できるキャラをピックアップ。サモクリにある程度余裕があって、かつメイン編成で使っているキャラは熟練のために使うのもアリだ。
進化前で運用する
ミッションで活躍できる

「コスト○○以下」「★6以下」でクリアといった条件付きのミッションがある場合、進化させないことで編成に入る場合がある。こちらも上級者向けではあるが、あまりにも同名キャラが被っているなら運用もアリだ。
★6でも使えるリーダー
フェス限にはなってしまうが、★6でもリーダー倍率がそこそこ高いキャラは制限ミッションで活躍できる。
ログインするともっとみられますコメントできます