交換とドロップキャラのみで全レヴォルトを集める方法

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】交換とドロップキャラのみで全レヴォルトを集める方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】交換とドロップキャラのみで全レヴォルトを集める方法

サモンズボードにおける覚醒素材である、レヴォルトを交換やドロップキャラのみで集める方法を解説しています。始めたばかりでレヴォルト集めに困った際の参考にどうぞ。

【目次】

攻略に必要なドロップキャラ

攻略班ドロップや交換キャラを中心とした編成を紹介していますが、レアガチャで強力なキャラを入手している場合は差し替えて挑戦してみよう。

攻略に使えるキャラ早見表

ファイアレヴォルト
紅華のアイコン紅華黄龍のアイコン黄龍--
ウォータレヴォルト
紅華のアイコン紅華---
リーフレヴォルト
紅華のアイコン紅華ステュムパーリデスのアイコンステュムパーリデスカグツチのアイコンカグツチクランプスのアイコンクランプス
ダークレヴォルト
紅華のアイコン紅華---
ライトレヴォルト
シュリミックのアイコンシュリミックエリスのアイコンエリスハヅキのアイコンハヅキアティエのアイコンアティエ

ライトレヴォルト以外の攻略は、全て紅華をリーダーにした編成で攻略が可能。サブに必要なキャラは常設もしくはダンジョン入坑許可所から時間開放が可能だ。エリスは神級ダンジョンのボスだが、覚醒解放した紅華がいれば攻略ができる。

▼ダンジョン入坑許可所の使い方

手順1:ショップからダンジョン入坑許可所を選択

入坑許可所

手順2:画面下部からモンスター名を入力

ダンジョン入坑許可所

手順3:コインを消費して1時間開放

ダンジョン入坑許可所

まずは紅華の覚醒解放を目指そう

紅華

攻略の軸となる紅華は、覚醒解放を行うことでリーダー倍率が変化し、また覚醒後の専用スキルを使えるようになる。覚醒に必要な素材は配布で1つ、ミッション報酬で3つ手に入る。レヴォルト集めの下準備として、最初は紅華を覚醒させよう。

▶月天将の猛稽古イベント攻略

覚醒素材(紅華のかんざし)の入手方法

  • お知らせメール(配布)
  • 月天将の猛稽古【一】(ミッション報酬)
  • 月天将の猛稽古【二】(ミッション報酬)
  • 月天将の猛稽古【三】(ミッション報酬)

ファイアレヴォルト集め

ギミック対策に黄龍を育成しよう

黄龍

覚醒ボス(アドラグレンど)を倒すためのギミック対策として、設置したトラップを覚醒特性「トラップ発動」を利用して誘発させる戦い方が効果的。黄龍は恒常ダンジョンでいつでも入手できる上に、覚醒素材も黄龍なので育成も簡単。

攻略パーティ紹介

リーダー
攻撃力アップ
アタッカー
トラップ
紅華のアイコン紅華黄龍のアイコン黄龍

攻略のポイント

開幕で紅華の攻撃バフを使い、覚醒黄龍でトラップを設置しよう。その後はボスの回復状態が消えるまで、毎ターンを黄龍をトラップまで移動させてダメージを発生させよう。弱体化後にトラップダメージを当てれば、撃破が可能。

▶ファイアレヴォルトの攻略詳細

クリア動画

ウォータレヴォルト集め

覚醒紅華の単騎で攻略可能

紅華

覚醒ボス(エイルヴュラー)戦では、2ndタイプに応じてデバフ効果が発生する。アタックタイプに対しては攻撃力ダウンを付与されるが、紅華は覚醒後に自己バフを行えるので対策が可能。そのまま物理ダメージをボスに当てれば攻略できる。

攻略パーティ紹介

リーダー
自己バフ/物理ダメ
紅華のアイコン紅華

攻略のポイント

道中、ボス戦で特に難しい点はない。ソウル・熟練・ギルドにより攻撃力強化の恩恵無しでも倒せる。火力が上がるように、副属性は木属性の「翠」を装備しておこう。

▶ウォータレヴォルトの攻略詳細

クリア動画

リーフレヴォルト集め

ギミック対策に毒スキル持ちを集めよう

覚醒ボス(ベルセデリオ)はHPが一定量減ると弱体化の割り込みが発生するのだが、高防御のために火力押しが効かない。そのため防御力無視でダメージを与えられる毒スキルが活躍する。ドロップキャラだと速攻付きのステュムパーリデスがオススメ。

トラップ攻略がおすすめ

トラップ

毒でHPを減らすとスキルダメージ増加のデバフが入るので、必然的に物理以外の攻略手段となる。ただしボスはスキル反射状態でもあるので、防護貫通スキルでないと返り討ちに合ってしまう。そこで、反射の影響を受けないトラップスキルが活躍する。

攻略パーティ紹介

リーダー妨害
毒付与
アタッカー
トラップ
アタッカー
トラップ
紅華のアイコン紅華ステュムパーリデスのアイコンステュムパーリデスカグツチのアイコンカグツチクランプスのアイコンクランプス

攻略のポイント

2ターン目にボスから攻撃力7倍バフを貰えるので、ステュムパーリデスの毒と併せてダメージトラップも設置しておこう。倍率の高く範囲の広いトラッパーなら1体でも充分だが、撃破が難しそうならもう1体トラップ持ちを編成すると良い。

▶リーフレヴォルトの攻略詳細

クリア動画

ダークレヴォルト集め

覚醒紅華1体で充分

覚醒ボス(フィアドラーク)は開幕でスキル反射状態になるが、物理スキルがあれば対策が可能。

攻略パーティ紹介

リーダー
物理ダメージ
自由枠自由枠自由枠
紅華のアイコン紅華自由キャラ自由キャラ自由キャラ自由キャラ自由キャラ自由キャラ

攻略のポイント

覚醒紅華の物理スキルでワンパン攻略が可能。そのためサブはいなくても問題ない。

▶ダークレヴォルトの攻略詳細

ライトレヴォルト集め

ギミック対策に復活LS持ちを用意

ゾンバルディエ

覚醒ボス(ゾンバルディエ)戦では開幕でスキル使用不可を受けた上に、デバフが解除されるターンに全体ダメージが飛んでくる。スキルを使えず防ぎようが無いので、復活効果のあるリーダースキルで攻撃を耐えよう。ドロップキャラではシュリミックがおすすめ。

フィニッシャーにエリスがオススメ

エリスの画像

覚醒ボスは1ターン目にスキル反射状態になってしまうので、対策が必要。また全体ダメージを耐えた後はスキルダメージ増加のデバフが入るので、反射対策も兼ねたトラップ攻略がオススメ。ドロップキャラの中では、全面にトラップを設置できるエリスが有効。

▶エリスのダンジョン攻略

★5以下のバフ役を用意

シュリミックをリーダー起用する場合は、攻撃倍率による恩恵が1.8倍しか無い。そのため攻撃バフと併用としてトラップの火力を上げよう。シュリミックは★6、エリスは★7で残り2枠は★5以下しか編成できないので、★5のドロップで手に入るハヅキなどがオススメ。

攻略パーティ紹介1

リーダー
復活LS
アタッカー
トラップ
補助
攻撃バフ
補助
HP回復
シュリミックのアイコンシュリミックエリスのアイコンエリスハヅキのアイコンハヅキアティエのアイコンアティエ

ボスの割り込みスキルで強力なダメージスキルが来るので、復活効果のあるシュリミックをリーダーにして耐えよう。復活後はHP1%状態なので、保険としてHP回復スキルも用意しよう。

▶ライトレヴォルトの攻略詳細

クリア動画

攻略パーティ紹介2

リーダー
復活LS
アタッカー
物理ダメージ
妨害
物理ダメ増加
妨害
スタンダメージ
シュリミックのアイコンシュリミック紅華のアイコン紅華ダークネスパピィナイトのアイコンダークネスパピィナイトアマツヒコネのアイコンアマツヒコネ

攻略のポイント

覚醒紅華を使った編成になるが、単体だと火力が足りない。スタン中は被ダメージが2倍になるので、アマツヒコネのスタンダメージを利用。また敵のスキルダメージ増加状態を、物理ダメージ増加に上書きしてワンパン攻略を手助けしよう。

クリア動画

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新キャラ
リゼロコラボ
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×