モンハンワイルズの調伏の獣の攻略です。ワイルズ「調伏の獣」の開催期間やイベント報酬の確認にお役立て下さい。
▶イベントクエスト一覧調伏の獣の開催期間と報酬

| 開催期間 | 〜12/17(水)8:59まで |
|---|---|
| ミッション | 歴戦個体「アジャラカン」の狩猟 |
| マップ | 油涌き谷(夜/荒廃期) |
| 目玉報酬 | 光るお守り(鑑定護石) |
| 報酬金 | 34200z |
モンハンワイルズの「調伏の獣」の報酬は、光るお守り(鑑定護石)がメインとなります。護石周回をしている方は要チェックです。
光るお守りを約3〜10個程度入手できる

イベクエ「調伏の獣」は、光るお守りを約3〜10個程度入手できます。星9複数の調査クエストでは光るお守りを1回10個以上入手できるため、手元に調査クエストが無い場合や、アジャラカンが得意な場合は周回の選択肢にしましょう。
▶護石ガチャの当たりおすすめスキル重鎧玉やナナイロカネは低確率
調伏の獣では、重鎧玉やナナイロカネが報酬ラインナップにありますが、入手確率は低めです。重鎧玉やナナイロカネを目的とした周回は不向きなことを覚えておきましょう。
クエストのクリア報酬(ランダム)
| クエスト報酬 | |
|---|---|
| 光るお守り | ナナイロカネ |
| ギンイロカネ | マダライロカネ |
| ニビイロカネ | |
| モンスター素材 | |
| 赫猿獣の狩猟証S | 赫猿獣の上鱗 |
| 赫猿獣の堅殻 | 大赫炎結晶 |
| 赫猿獣の堅甲 | 赫猿獣の尻尾 |
| 赫猿獣の骨髄 | 赫猿獣の延髄 |
| 堅鎧玉 | 重鎧玉 |
調伏の獣の攻略情報
- イベントクエストを受注(HR100以上)
- 出発地点はエリア8中層北部がおすすめ
- 歴戦アジャラカンを狩猟する
イベントクエストを受注する(オンライン)
イベントクエスト「調伏の獣」は、アルマと会話するかマイテントからクエストの受注画面を開き、オンライン状態で受注しましょう。受注するにはHR100以上が必要なため、HRが足りない場合は先に本編を進めましょう。
出発地点はエリア8中層北部がおすすめ

クエスト狩猟対象の「アジャラカン」は、初期位置がエリア7となっています。「エリア8中層北部」キャンプが1番近いのでおすすめです。
歴戦アジャラカンを狩猟する

歴戦アジャラカンの弱点は水です。水属性の武器を所持している場合は、装備して周回効率を上げていきましょう。
有効な弱点属性
| モンスター | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
|---|---|---|---|---|---|
アジャラカン |
有効な状態異常
| モンスター | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 気絶 |
|---|---|---|---|---|---|
アジャラカン |
捕獲に有効な罠
| モンスター | しびれ罠 | 落とし穴 |
|---|---|---|
アジャラカン |
関連リンク

クエスト一覧
お役立ち記事
| クエスト関連 | |
|---|---|
| ▶上位の進め方と解放条件 | ▶複数クエストの出し方 |
| ▶金冠確定クエスト一覧 | ▶コラボ一覧 |
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
弓
ライトボウガン
ヘビィボウガン
ログインするともっとみられますコメントできます