原神(げんしん)における久岐忍(くきしのぶ)のパーティ編成とおすすめビルドです。原神久岐忍のおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちら久岐忍(くきしのぶ)のおすすめパーティ
| パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼超開花パーティ | 【おすすめ度】★★★★★ ・行秋+忍のコスパ最強編成 ・ラウマの会心発生バフが強力 ・圧倒的な単体火力を出せる |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼激化パーティ | 【おすすめ度】★★★★・ ・パーティ全体の火力が高い ・ナヒーダの熟知バフが恩恵大 ・広範囲に火力を出せる |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼★4感電パーティ | 【おすすめ度】★★★・・ ・★4キャラのみで組みやすい ・スクロースの熟知バフが強力 ・被ダメージ対策も万全 |
超開花パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
久岐忍超開花起動 | 【武器】 サイフォス / 鉄蜂【聖遺物】 楽園の絶花×4 | - |
アルハイゼンメイン火力 | 【武器】 萃光 / 黎明の神剣【聖遺物】 天穹の顕現せし夜×4 | ![]() ![]() ![]() |
ラウマバフ/デバフ | 【武器】 天鏡 / リュート【聖遺物】 深林の記憶×4 | ![]() ![]() ![]() |
行秋サブ火力 | 【武器】 祭礼の剣 / 西風剣【聖遺物】 月を紡ぐ夜の歌×4 | ![]() ![]() |
| 編成ポイント | ||
| ・熟知特化の久岐忍で草原核を起爆する編成 ・月兆:初照(ナドキャラ1名)で超開花に会心が発生 └ただし会心率15%/会心ダメージ100%に固定 ・ラウマのバフ/デバフで超開花ダメージUP ・アルハイゼンと行秋の連携で開花を起こしやすい | ||
激化パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
久岐忍回復 | 【武器】 サイフォス / 鉄蜂【聖遺物】 金メッキの夢×4 | - |
アルハイゼンメイン火力 | 【武器】 萃光 / 黎明の神剣【聖遺物】 金メッキの夢×4 | ![]() ![]() |
ナヒーダサブ火力/バフ | 【武器】 千夜 / 祭礼【聖遺物】 深林の記憶×4 | ![]() ![]() |
フィッシュルサブ火力 | 【武器】 天空 / 絶弦【聖遺物】 黄金の劇団×4 | ![]() ![]() |
| 編成ポイント | ||
| ・激化反応で草/雷ダメージを伸ばすPT ・草と雷のみなので簡単に原激化状態を維持 ・ナヒーダの熟知バフが全体火力に大きく貢献 ・久岐忍は元素熟知上げで回復量アップ ・アタッカー枠は草or雷なら誰でも可 | ||
★4感電パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
久岐忍回復 | 【武器】 サイフォス / 西風【聖遺物】 金メッキの夢×4 | - |
スクロースバフ/デバフ | 【武器】 祭礼の断片【聖遺物】 翠緑の影×4 | ![]() |
行秋サブ火力 | 【武器】 祭礼 / 西風【聖遺物】 絶縁の旗印×4 | - |
北斗サブ火力 | 【武器】 螭龍 / 覇王魔剣【聖遺物】 絶縁の旗印×4 | ![]() ![]() ![]() |
| 編成ポイント | ||
| ・久岐忍を採用した星4感電PT ・感電(水+雷)を拡散すると2HIT発生で継続火力◎ └翠緑デバフも水雷両方に適用 ・久岐忍の反応+回復で安定感抜群 ・スクロースは熟知特化でダメージを伸ばす ・行秋+北斗と忍で体力管理ばっちり ・北斗の爆発のおかげで対複数に強い | ||
熟知型ビルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
| 聖遺物セット | おすすめ度/ 簡易評価 |
|---|---|
金メッキの夢(4セット) | 【おすすめ度】★★★★★ ・スキルで超開花/激化の火力上げに ・熟知上昇でスキルを強化 ・回復量も底上げできるのも○ |
楽園の絶花(4セット) | 【おすすめ度】★★★★・ ・超開花ダメージに特化 └火力面は金メッキより上 ・回復量をあまり伸ばせないのが難点 |
![]() ![]() 熟知2セット | 【おすすめ度】★★★・・ ・熟知盛りでスキル効果UP ・主に厳選完了までのつなぎとして◎ ・サポート性能は非常に優秀 |
千岩牢固(4セット) | 【おすすめ度】★★★・・ ・スキルを軸にサポート役に徹する └回復/元素付着+バフ役… ・千岩4で攻撃バフ&シールド強化を配布 ・HP上昇で回復量/爆発火力を強化 |
| 聖遺物 | セット効果 |
|---|---|
金メッキの夢 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
楽園の絶花 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 開花、超開花、烈開花反応によるダメージ+40%。また、装備者自身が開花、超開花、烈開花を起こした後、上記強化効果の効果量+25%、継続時間10秒、最大4層まで重ねられ、1秒毎に最大1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
千岩牢固 | 【2セット】 HP+20% 【4セット】 元素スキルが敵に命中すると、周囲のチーム全員の攻撃力+20%。シールド強化+30%、持続時間3秒。この効果は0.5秒毎に1回のみ発動可能。この聖遺物セットを装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
元素熟知ステータスを最優先

久岐忍の元素反応ダメージと回復力を伸ばすために、「元素熟知」のステータスを優先して確保しよう。特に超開花で運用する場合は、メインステータスを全て元素熟知で揃えるのが鉄板の構成だ。
回復力を上げたい場合は冠を治療効果にしよう
回復を少しでも上げたい場合は、冠メインステータスを「与える治療効果」にするのがおすすめ。それでも回復力が足りないのであれば、サブステータスでHPを伸ばして回復量増加を狙おう。
聖遺物のおすすめオプション
| メインステータス(※花/羽は固定) | |
|---|---|
時の砂 | 元素熟知 |
空の杯 | 元素熟知 |
理の冠 | 元素熟知 or 与える治療効果 |
| サブステータス | |
| 会心系/元素熟知/HP%/攻撃力% | |
おすすめ武器
| 武器 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
蒼古なる自由への誓い | 【おすすめ度】★★★★★ ・攻撃力+与ダメバフが優秀 ・元素熟知198UPで反応ダメージ◎ └固有天賦で回復/スキル火力UPも ・回復/反応/バフとマルチに活躍可能 |
サイフォスの月明かり | 【おすすめ度】★★★★★ ・元素熟知特化の限定★4武器 ・元素熟知に応じた回転率UPが優秀 └味方へのチャージ補助も可能 |
聖顕の鍵 | 【おすすめ度】★★★★・ ・HP+66.2%で回復性能を大幅強化 ・元素熟知UPで超開花とも相性◯ ・熟知配布で味方の反応サポートも |
鉄蜂の刺し | 【おすすめ度】★★★★・ ・鍛造で誰でも入手&精錬可能 └万葉や主人公にも流用可能 ・元素熟知が165と大幅UP ・武器効果は腐るので凸の必要なし |
東花坊時雨 | 【おすすめ度】★★★★・ ・イベント配布熟知片手剣 ・鉄蜂の刺しと大差はない └対単体では僅かに上回る |
船渠剣 | 【おすすめ度】★★★★・ ・HP+41.3%で回復力UP ・自身の熟知UPが超開花と相性◯ └完凸で最大熟知+240 ・凸が進んでいるなら特におすすめ |
磐岩結緑 | 【おすすめ度】★★★・・ ・HP上限UPを持つ限定片手剣 ・最大44.1%と高い会心率も魅力 ・激化アタッカー運用でおすすめ |
西風剣 | 【おすすめ度】★★★・・ ・チームへのチャージ補助が可能 ・追加粒子は出場中しか生成できない └スキルか爆発で発動を狙おう |
腐植の剣 | 【おすすめ度】★★・・・ ・イベント配布の元チャ片手剣 ・シンプルなスキル火力UPが嬉しい ・チャージ効率も45.9%確保可能 |
暗鉄剣 | 【おすすめ度】★★・・・ ・璃月港「快刀陳」との会話で入手可能 └1つきりなので捨てないように ・元素熟知141UPが相性◯ ・上記がない場合のつなぎに |
ログインするともっとみられますコメントできます