原神(げんしん)におけるイアンサのパーティ編成とおすすめビルドです。原神イアンサのおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちらイアンサのおすすめパーティ
パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼ヴァレサ過負荷PT | 【おすすめ度】★★★★★ ・シュヴルーズのサポートが強力 ・小型の敵は吹き飛びやすい |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼マーヴィカ溶解PT | 【おすすめ度】★★★★★ ・マーヴィカの2倍溶解が強力 ・ナタキャラ4人で戦意溜めが楽 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼キィニチ燃焼PT | 【おすすめ度】★★★★・ ・燃焼継続で常時火力が高い ・耐久面が不安定 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼チャスカパーティ | 【おすすめ度】★★★★・ ・3元素採用でチャスカの火力◯ ・空中メインで被弾しづらい |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼嘉明溶解パーティ | 【おすすめ度】★★★・・ ・嘉明側の溶解が安定しやすい ・星4多めの難易度低め編成 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼魈キャリーパーティ | 【おすすめ度】★★★・・ ・元素反応なしでも高火力 ・攻撃力バフが魈と特に相性◯ |
ヴァレサ過負荷パーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() |
![]() サブ火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() バフ/デバフ | - | |
編成ポイント | ||
・シュヴルーズ採用の炎/雷のみ過負荷編成 └2属性縛りで炎/雷耐性デバフが発動 ・バフ役3人でヴァレサの火力を大幅に伸ばせる ・雑魚敵よりもボスなどの大型敵向け ・マーヴィカの炎追撃で過負荷を起こしやすい └シュヴルーズの強化スキルも発動安定 ・シュヴルーズ6凸の場合は大量の炎/雷バフを配れる |
立ち回り例 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | 5~7をもう1セット |
マーヴィカ溶解パーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() デバフ/盾 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() |
![]() バフ/デバフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() |
編成ポイント | ||
・マーヴィカの元素爆発で特大溶解ダメージを狙う ・ナタキャラ4名でマーヴィカの戦意を溜めやすい └さらに夜魂バーストの発動間隔も最短に ・マーヴィカの重撃でイアンサのバフ量を維持しやすい ・シトラリ+シロネンによるWデバフが強力 ・シールド+回復で耐久面も強い |
キィニチ燃焼パーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() サブ火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() サブ火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
編成ポイント | ||
・燃焼継続でキィニチ/エミリエが火力を出す ・マーヴィカの追撃で燃焼維持が安定 ・キィニチの機動力がイアンサのバフ性能と相性抜群 ・マーヴィカ爆発で不足しがちなダメバフを補える ・耐久が不安ならマーヴィカをトーマに変更 |
チャスカパーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() バフ/デバフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() サブ火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
編成ポイント | ||
・チャスカが炎/氷/雷の弾丸を発射可能 ・元素を選ばないイアンサ/マーヴィカのバフが強力 ・チャスカは移動しながらイアンサのバフを維持 ・シトラリの耐性デバフで炎の弾丸を強化 └絵巻装備でダメージバフも提供可能 ・3元素採用によりチャスカのダメージUP効果が最大に |
嘉明溶解パーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() バフ/回復 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() |
![]() デバフ/盾 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() |
編成ポイント | ||
・嘉明の落下攻撃で2倍溶解を起こす ・嘉明の立ち回りでイアンサのバフを維持しやすい ・シトラリの継続氷付着で溶解安定 └氷付着を見ながら落下攻撃を入力すると良い ・シトラリは絵巻装備で炎バフ/デバフが可能 ・炎共鳴が嘉明/イアンサに恩恵大 |
魈キャリーパーティの装備と立ち回り
※ファルザン6凸推奨の編成
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() バフ/デバフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() |
![]() バフ/回復 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
編成ポイント | ||
・魈の落下攻撃を全力サポート └バッファー3人によるキャリー編成 ・風粒子供給が豊富で爆発を溜めやすい ・閑雲の加算バフがファルザンのバフと相性抜群 ・イアンサのバフで魈と閑雲の攻撃力を確保 ・6凸ファルザンなら千岩牢固を装備可能 |
イアンサのビルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・味方の元素ダメージ+40%が超強力 ・イアンサが反応を起こすだけで発動 ・2セットのエネルギー回復も優秀 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・絵巻装備者が他にいる場合に選択 ・元素爆発でさらなる攻撃力バフが可能に ・編成内で旧貴族持ちが被らないように |
![]() ![]() 攻撃セット複合 | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃力が足りない場合に選択 ・セット効果で攻撃力36%を確保 ・攻撃力+18%であればどの聖遺物でも可 |
聖遺物 | セット効果 |
---|---|
![]() | 【2セット】 付近にいるチーム内キャラクターが「夜魂バースト」を起こすと、装備者は元素エネルギーを6ポイント回復する。 【4セット】 装備者が自身の元素タイプの元素関連反応を起こした後、周囲のチーム全員の、該当元素の関連元素タイプのダメージ+12%、継続時間15秒。この効果を発動した時に、装備者が「夜魂の加護」状態にあった場合、周囲チーム全員の前述の元素タイプのダメージがさらに+28%、継続時間20秒。装備者が待機中でも、上記効果を発動できる。同名の聖遺物セットによるダメージアップ効果は重ね掛け不可。 |
![]() | 【2セット】 元素爆発のダメージ+20% 【4セット】 元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可。 |
![]() など | 【2セット】 攻撃力+18% |
メインステータスは全て攻撃力がおすすめ

イアンサは自身の攻撃力を参照してバフを配るため、時計/杯/冠のメインステータスは全て「攻撃力%」にしよう。目標としては、戦闘中のステータス画面でイアンサの攻撃力が3000に届いていれば十分だ。
▼元素爆発のバフ上限値と必要攻撃力
元素チャージ効率160~180%を目安に確保
イアンサは出場時間が短いため、元素チャージ効率も多めに確保しておきたい。武器や聖遺物のサブステータスを駆使して、元素チャージ効率160~180%ほど確保できると爆発が回りやすくなる。攻撃力武器を装備している場合は、時計メインを元素チャージ効率にしよう。
メインステータス(※花/羽は固定) | |
---|---|
![]() | 攻撃力% or 元素チャージ効率 |
![]() | 攻撃力% |
![]() | 攻撃力% |
サブステータス | |
攻撃力%/元素チャージ効率/会心系 |
おすすめ武器
武器 | おすすめ度・評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・全武器中最高の基礎攻撃力を持つ ・控え対応の攻撃力UPが相性抜群 ・聖遺物でチャージを確保する必要あり |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・チャージ効率と高い攻撃力が優秀 ・装備者が少ないので取り合いにならない |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・チャージ効率を大幅に稼げる ・武器効果の攻撃力UPはバフに乗らない └基礎ステータスだけでも十分優秀 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・大幅なチャージ効率緩和が可能 ・粒子生成で味方のチャージ補助も可能 └発動するには会心率確保が重要 ・星4の中では基礎攻撃力が高め |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・チャージ効率と高い攻撃力が優秀 ・元素スキル後の攻撃力アップが相性◯ ・効果時間10秒なのが若干噛み合わない ・現在入手不可 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・攻撃力が高い ・聖遺物でチャージを確保する必要あり |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・HPに応じた攻撃力アップが可能 ・最大効果は発揮しづらい └HP50%以下が条件なため |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・星4最高の基礎攻撃力を持つ ・聖遺物でチャージを確保する必要あり |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃力が高い ・聖遺物でチャージを確保する必要あり |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・大幅な攻撃力アップが可能 ・装備者が元素反応を起こす必要あり ・現在入手不可 |
ログインするともっとみられますコメントできます