原神(げんしん)の珊瑚宮心海(さんごのみやここみ)復刻ガチャ(海原に浮かぶ虹珠)を引くべきかの解説をしています。引くべき理由はもちろん、いつ実装されるかの解説も掲載。
ガチャはどれを引くべき?珊瑚宮心海ガチャの確率と天井

開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7/25(火) 19:00 ~ 8/15(火) 15:59 | |||||||||||
ピックアップキャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レア度 | 排出確率 | 排出されるもの | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0.6% | キャラ | |||||||||
![]() | 5.1% | キャラ・武器 | |||||||||
![]() | 94.3% | 武器 | |||||||||
ガチャの特徴 | |||||||||||
・10連で★4確定 ・90連で★5確定(天井1) ・180連で珊瑚宮心海確定(天井2) ・キャラ出現時のピックアップ出現率50% |
天井は90連で★5キャラ確定
ガチャの天井は90連となっているため、90連で必ず★5キャラが出現する。また、90連で珊瑚宮心海が出現しなかった場合、180連では珊瑚宮心海が100%出現する。
天井はイベントガチャで引き継がれる
天井までの回数はイベントガチャ間で引継ぎとなっている。例えば、今回のガチャの天井があと15連という状態で終了すると、次回のイベントガチャの初回天井も15連に。
放浪者復刻ガチャと天井を共有

珊瑚宮心海ガチャは、同時実装の「放浪者」ガチャと天井を共有する。放浪者ガチャで80連して★5が出現しなかった場合、どちらのガチャでも残りの10連で★5が確定となる。
放浪者復刻ガチャは引くべき?珊瑚宮心海ガチャは引くべき?
みんなはガチャ引く?
▲7/20〜実施
ヒーラー/水元素不足なら引くべき
▲元素スキルを置くだけで、優秀な回復/反応役に
珊瑚宮心海は元素スキル/元素爆発の両方で回復が行えるヒーラー。回復性能だけでなく、凍結やニィロウ開花の優秀な反応役としても評価が高く、水元素の反応役が不足していると感じる人は引くべきだ。
珊瑚宮心海の詳細はこちらファルザンの凸狙いで回すのもあり
★4ピックアップでは最強の風元素バッファー「ファルザン」が含まれている。特にファルザンの2凸/6凸が強力なので、風アタッカーをメインで使っているなら凸を狙ってみるのもあり。ただし、★4一点狙いは苦行なので深追いは禁物だ。
アタッカー不足を感じるなら煙緋もあり
炎元素キャラ「煙緋」は★4の中で特に優秀なアタッカー。★4キャラでも十分に強いアタッカーなので、手持ちのアタッカー不足に悩んでいるなら煙緋を確保しておこう。
最強キャラランキングを確認原神のガチャ関連リンク
ガチャまとめ
![]() | |
![]() | ![]() |
開催中の期間限定ガチャ | |
---|---|
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・夢見月瑞希が実装 ・Ver.5.5から恒常追加 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・シグウィンが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・寝正月の初晴がPU ・白雨心弦がPU |
開催予定のガチャ | |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・リオセスリが復刻 |
常設ガチャ | |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 常時開催 ・恒常のキャラ/武器が排出 |
![]() | 常時開催 ・10連でノエルが確定 |
関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ‐ |
ログインするともっとみられますコメントできます