原神(げんしん)におけるキャラ一覧と評価まとめです。キャラ名で検索はもちろん、国別/レア度別/元素別/武器種別/評価の絞り込みや並び替えにも対応。原神キャラ一覧を確認したい人は参考にして下さい。
最強キャラランキングはこちらキャラ一覧と評価まとめ
組織別のキャラ一覧
※一部ネタバレ情報を含みます
ファトゥス(ファデュイ執行官)の一覧
| 序列 | キャラ/名称 | CV/判明している情報 |
|---|---|---|
| 無し | ピエロ道化 | 【CV:間宮康弘】 ・ファトゥスのリーダー的存在 ・タルタリヤ伝説任務で名前が登場 ・蒼白の炎冠のストーリーに登場 ・カーンルイアの元宮廷魔術師 ・蛍(空)と過ごしていた時期がある |
| 1 | カピターノ隊長 | 【CV:成田剣】 ・「冬からの物語」で名前が登場 ・魔神任務5章で登場する ・Ver.5.0生放送で序列1位が確定 ・5章第5幕で終わりを迎える |
| 2 | ドットーレ博士 | 【CV:関俊彦】 ・璃月で遺跡守衛を研究していた ・漫画「原神セレベンツ」に登場 ・蒼白の炎羽のストーリー人物? ・3章第3幕で序列が判明 |
| 3 | コロンビーナ少女 | 【声優:Lynn】 ・空月の歌第1幕で初登場 ・ナドクライの月神? |
| 4 | アルレッキーノ召使 | 【CV:森なな子】 ・「特別なおみくじ」で名前が登場 ・4章第3幕で初登場 ・「壁炉の家」の主 ・Ver.4.6でプレイアブル化された |
| 5 | プルチネッラ雄鶏 | 【CV:チョー】 ・PV「足跡」にて初登場 |
| 6 | スカラマシュ散兵/放浪者 | 【CV:柿原徹也】 ・帰らぬ熄星にて初登場 ・2章第3幕にて再登場 ・影(雷電将軍)の分身の失敗作 ・3章第5幕にてボスとして登場 ・Ver.3.3でプレイアブル化された |
| 7 | サンドローネ傀儡 | 【声優:本多真梨子】 ・空月の歌第1幕で初登場 ・各地のキャサリンを作った人物 |
| 8 | シニョーラ淑女 | 【CV:庄子裕衣】 ・序章第3幕にて初登場 ・ウェンティから神の心を奪った ・雷電将軍によって殺害された |
| 9 | パンタローネ富者 | 【CV:星野貴紀】 ・蒼白の炎時計のストーリー人物? ・イェランのキャラストで登場 |
| 11 | タルタリヤ公子 | 【CV:木村良平】 ・1章第1幕にて初登場 ・岩神の神の心を狙っていた ・ファトゥスの中で最年少 ・Ver.1.1でプレイアブル化された |
ファトゥスは、スネージナヤの組織「ファデュイ」の幹部11人を指す名称。スネージナヤの女皇から執行権限を与えられており、全員が「邪眼」により人並み外れた戦闘能力をもっている。10位の人物のみ情報が無く、謎に包まれている。
ファトゥス(ファデュイ執行官)の詳細はこちら魔女会のキャラ一覧
※おそらく8人の内7人が判明済
| キャラ/コード | 声優/判明している情報 |
|---|---|
アリスコード「A」 | 【声優:井上喜久子】 ・魔女会古参メンバーのエルフ族 ・クレーの実の母親 ・アルベドの母親代わりもしている ・テイワット観光ガイドの作者 ・バーバラをアイドルに導いた ・シムランカの「創世の女神」 ・間章4幕で旅人に試練を与える |
レインドットコード「R」 | 【声優:山口由里子】 ・アルベドを作り出した人物 ・カーンルイアの五大罪人の1人 ・黄金王獣やドゥリンを作り出した ・生の執政「ナベリウス」と融合 |
バーベロスコード「B」 | 【声優:新谷真弓】 ・老いた女性魔術師 ・モナの師匠で通称「おばば」 ・モナに神の目を渡した ・シムランカの「予言の女神」 ・間章4幕で旅人に試練を与える |
ニコ・リヤンコード「N」 | 【声優:豊口めぐみ】 ・脳裏に話しかけるのが好き ・間章3幕で旅人に語りかけた人物 ・4章5幕で旅人に助言を与える |
I・イヴァノヴナ・Nコード「J」 | 【声優:名塚佳織】 ・普通の人間で既に他界している ・結婚して魔女会を抜けた ・現在はスカーレットがJを継承 |
アンデシュドッテルコード「M」 | 【声優:河原木志穂】 ・おそらく既に他界している ・童話作家 ・イノシシプリンセスの著者 ・シムランカの「運命の女神」 |
オクタヴィアコード「O」 | 【声優:?】 ・書籍内でのみ登場 └幻想シアターで入手可能 ・放浪生活を送っていた ・星々の幻境を作った人物 |
魔女会はかつて「風神バルバトス」に挑んだ人物達で構成された組織。1人1人が不思議な能力を持ち、世界を創造したり運命を予言したりできる。声だけの登場で謎多き人物ばかりだったが、ナドクライ編にて一部キャラの見た目が判明している。
魔女会の詳細はこちら執政のキャラ一覧
| キャラ/名称 | 声優/判明している情報 |
|---|---|
パネース天理? | 【声優:???】 ・翼があり、王冠を被り、雌雄は判別不可 ・卵から生まれ、原初のあの方と呼ばれる ・龍王を屈服させテイワットの支配者に └龍王戦争で四つの光る影(執政)を創造 ・執政と共に天地と人類を創造した ・禁忌の知識を使った龍王ニーベルンゲンが再臨した際、犠牲を払って討伐 └その後の動向は不明 |
イスタロト時の執政 | 【声優:村瀬歩】 ・昔のモンドで風の神と共に祀られていた ・淵下宮に多くの情報が残されている ・雷電将軍の伝説任務2幕で名前が登場 |
ロノヴァ死の執政 | 【声優:折笠富美子】 ・カーンルイア人に不死の呪いを付した ・初代炎神と契約しナタのルールを作った |
ナベリウス生の執政 | 【声優:山口由里子】 ・初代水神エゲリアを創った ・「黄金(レインドット)」と融合している └レインドットの中で意識はある模様 ・アルベドのキャラストーリーに登場 |
アスモダイ空の執政 | 【声優:釘宮理恵】 ・「天理の調停者」と呼ばれる謎の神 ・オープニングで兄妹を引き離したキャラ ・現在の生死は不明 └パイモンと関連? |
執政とは、パネースが作った4つの影と呼ばれる存在のこと。ゲーム序盤で双子を引き裂いた人物も四執政のうちの1人で、今後のストーリーにおいて重要な存在であることは間違いない。
執政(四つの影)の詳細はこちら五大罪人のキャラ一覧
| キャラ/名称 | 声優/判明している情報 |
|---|---|
レリル月の狩人 | 【声優:笹沼晃】 ・肉体を取り戻すためナドクライに出現 └ワイルドハントを呼び起こした └失った心臓を取り戻すことが目的 ・恋人を見つけ出すことが目的か |
レインドット黄金 | 【声優:山口由里子】 ・ナベリウス(生の執政)と融合している ・魔女会メンバーの1人 ・アルベドやドゥリンを創造した人物 |
スルトロッチ極悪騎 | 【声優:竹内良太】 ・スカークの師匠 ・現在は「テイワットの外」にいる ・罪人の中でも圧倒的な力を持っている |
ヴェズルフェルニル予言者 | 【声優:堀内賢雄】 ・ダインスレイヴの血が繋がった兄 ・コロタールにアビス教団を作らせた人物 ・レリルをアビスへ導いた |
フロプタチュール賢者 | 【声優:???】 ・蒼白の聖遺物ストーリーに登場 ・執行官「道化」と関連がある可能性有 ・五大罪人の中で最も情報が少ない |
カーンルイアの五大罪人は、アビスの誘惑に負け、世界に匹敵するほどの力を手に入れた5人の罪人こと。後のカーンルイアの災厄で誰一人として立ち上がらなかったことでダインスレイヴから恨まれている。
五大罪人の詳細はこちら西風騎士団のキャラ一覧
| キャラ名/役職 | CV/判明している情報 |
|---|---|
ファルカ大団長 | 【CV:杉田智和】 ・モンド「西風騎士団」の大団長 ・非常に背の高い男性らしい ・現在は「ナド・クライ」に遠征中 |
ジン代理団長 | 【CV:斎藤千和】 ・プレイアブル化済み ・今はファルカに代わって指揮を執る |
ガイア騎兵隊隊長 | 【CV:鳥海浩輔】 ・プレイアブル化済み ・先祖がカーンルイア出身 |
アルベド調査小隊隊長 | 【CV:野島健児】 ・プレイアブル化済み ・レインドットの手で生み出された |
エウルア遊撃小隊隊長 | 【CV:佐藤利奈】 ・プレイアブル化済み ・モンド旧貴族の末裔 |
ヘルター第6小隊隊長 | 【CV:?】 ・モンドの都市評判の受付役 ・騎士団の後方支援を担当 |
リサ図書館司書 | 【CV:田中理恵】 ・プレイアブル化済み ・スメールの教令院を卒業 ・200年に1人の天才と言われる |
アンバー偵察騎士 | 【CV:石見舞菜香】 ・プレイアブル化済み ・騎士団唯一の偵察騎士 |
ミカ前進測量士 | 【CV:三瓶由布子】 ・プレイアブル化済み ・ファルカと共に遠征していた |
ノエル見習い騎士 | 【CV:高尾奏音】 ・プレイアブル化済み ・本物の騎士になるため修行中 |
クレー役職不明 | 【CV:久野美咲】 ・プレイアブル化済み ・西風騎士団反省室の常連 ・母親は魔女会のアリス |
スクロース役職不明 | 【CV:藤田茜】 ・プレイアブル化済み ・アルベドの助手をしている |
西風騎士団は、モンドの守護を目的とした組織。モンド出身のプレイアブルキャラが多数所属している。かつては「ディルック」が騎兵隊隊長を務めていたが、父の死をきっかけに退団したという過去もある。
璃月七星のキャラ一覧
※璃月七星は7人中3人のみ判明済み
| キャラ名/役職 | CV/判明している情報 |
|---|---|
刻晴玉衡 | 【CV:喜多村英梨】 ・プレイアブル化済み ・七星の仕事は土地管理と建設を担当 ・神ではなく人間による統治を目指す |
凝光天権 | 【CV:大原さやか】 ・プレイアブル化済み ・七星の仕事は法律を担当 ・超が付くほどの大富豪 |
天おじ天枢 | 【CV:久保拓馬】 ・七星の担当業務は不明 ・璃月港の桟橋で釣りをしている |
璃月七星は璃月の統治を行っている組織のこと。北斗七星が由来になっていると明言されており、残りメンバーの役職名は「天璇」「天璣」「開陽」「揺光」となる。他メンバーの人物像については全て不明な状態だ。
璃月七星関連のキャラ一覧
| キャラ名/役職 | CV/判明している情報 |
|---|---|
甘雨秘書 | 【CV:上田麗奈】 ・プレイアブル化済み ・仙人と人間のハーフ ・過去に閑雲と山で生活していた |
夜蘭凝光直属の情報官 | 【CV:遠藤綾】 ・プレイアブル化済み ・表向きは璃月総務司に所属 ・凝光の直接的な部下ではない └対等な契約を結んだ関係 |
璃月仙人のキャラ一覧
| キャラ名/仙人名 | CV/判明している情報 |
|---|---|
鍾離岩王帝君 | 【CV:前野智昭】 ・プレイアブル化済み ・七神の一人である「岩神モラクス」 ・神の心を契約でファデュイに渡す |
閑雲留雲借風真君 | 【CV:中臣真菜】 ・プレイアブル化済み ・「甘雨」「申鶴」の師匠 ・絶雲の間から璃月港に移り住む |
ピンばあや歌塵浪市真君 | 【CV:飯泉桃音】 ・いつも璃月港にいる ・塵歌壺を作った本人 |
![]() 削月築陽真君 | 【CV:堀口凌介】 ・鹿の姿をした男性の仙人 ・魔神任務「1章1幕」で登場 |
![]() 理水畳山真君 | 【CV:田代哲哉】 ・鶴の姿をした男性の仙人 ・魔神任務「1章1幕」で登場 |
![]() 移霄導天真君 | 【CV:?】 ・魔神戦争で戦死した ・自らの角で山を支え、人々を救った |
魈金鵬大将 | 【CV:松岡禎丞】 ・プレイアブル化済み ・仙衆夜叉唯一の生き残り ・数百年瘴気と戦い続けている |
浮舎騰蛇大元帥 | 【CV:松田健一郎】 ・仙衆夜叉のリーダー的存在 ・雷元素の力で戦った |
伐難螺巻大将 | 【CV:庄子裕衣】 ・仙衆夜叉の一人 ・水元素の力で戦った |
応達火鼠大将 | 【CV:松枝裕香】 ・仙衆夜叉の一人 ・炎元素の力で戦った |
弥怒心猿大将 | 【CV:久瀬秋一】 ・仙衆夜叉の一人 ・岩元素の力で戦った |
![]() 浮錦 | 【CV:?】 ・沈玉の谷で出会う鯉の仙人 ・世界任務で深く関わる |
璃月の仙人は、人ならざる超常の存在を指す。岩神鍾離をはじめ多くの仙人の存在が公表されているが、その半数近くが死亡している。留雲借風真君が閑雲としてプレイアブル化したことから、他仙人のプレイアブル化も期待が高まる。
原神の関連リンク
Ver.6.1開催中!やるべきことまとめ
| 前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
|---|---|---|---|
ネフェル(新規) | 月落銀 | ||
フリーナ(復刻) | 湖光の鈴蘭 | ||
| 後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
鍾離(復刻) | 石珀 | ||
召使(復刻) | レインボーローズ | ||
| 新魔神任務を攻略(時限報酬あり) | |||
空月の歌第3幕 | 空月の歌第4幕 | ||
| 追加要素をチェック | |||
| ◆エリア「ナドクライ」 └投資証券の入手場所と使い道 ◆星々の幻境(UGC) └ユーザー主導でゲームを作るコンテンツ └手に入る「ドール」は『原神』本編で使用可能 └幻境レベルの効率的な上げ方 └再現群晶(恒常ガチャ石)の入手方法と使い道 └幻境ステージの作り方 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 | |||
評価
星5
星4
ログインするともっとみられますコメントできます