原神(げんしん)の深潮の余韻の攻略とおすすめパーティです。行き方や場所はもちろん、出現する敵や報酬も掲載。
秘境攻略まとめはこちら深潮の余韻の場所と行き方
フォンテーヌ北西に存在
深潮の余韻は、フォンテーヌ北西に存在する。開放にこれといった手順や条件はなく、一度訪れた後は直接ワープが可能。
フォンテーヌの最新情報はこちら深潮の余韻のおすすめパーティ
一番レベルの高い難易度の攻略のみ掲載中です
編成時に意識すること
水元素サポ/アタッカーを1名以上編成しよう
深潮の余韻は水元素関連の反応を起こすと、水元素バフと中断耐性を得られる。そのため、水元素サポ/アタッカーを1名以上編成して、水元素関連の反応を起こして削るPTを組むのがおすすめだ。
周回おすすめパーティ
タルタリヤをメインアタッカーに据えた蒸発編成。地脈異常バフの恩恵を受けつつ、万葉で集敵も可能なため高速周回したい方におすすめ。
編成難易度低めパーティ
星4キャラで構成したおすすめパーティ。「スクロース」で適宜集敵し、「行秋」「フィッシュル」「煙緋」で攻撃すると地脈異常を発動させつつ、効率よくダメージを出せる。
深潮の余韻の攻略
一番レベルの高い難易度の攻略のみ掲載中です
地脈異常 |
---|
・水元素関連反応を起こした後、チーム全員の水元素ダメージ+10% └10秒継続、最大5層まで └上限まで重ねるとキャラの中断耐性UP |
前半はマシナリーを中心に範囲攻撃
前半はマシナリーのHPだけが多いため、マシナリーを中心に範囲攻撃すると3体同時に削れて効率が良い。万葉など吸引系キャラクターを入れて強引に範囲攻撃するのもあり。
後半も範囲を打ちつつマシナリーを狙う
後半も前半同様範囲攻撃をしつつ、同時撃破を目指そう。途中でファデュイの姿が見えなくなる事があるため、その場合はマシナリーを先に処理してからファデュイを処理すると安定する。
深潮の余韻に出現する敵
Ⅰ
敵(Lv15) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
マシナリー・偵察記録型 | - | ★・・ |
宝盗団・斥候 | - | ★・・ |
宝盗団・水の薬剤師 | - | ★・・ |
Ⅱ
敵(Lv36) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
建造特化型マシナリー | - | ★★・ |
マシナリー・地質探知型 | - | ★・・ |
宝盗団・斥候 | - | ★・・ |
宝盗団・水の薬剤師 | - | ★・・ |
Ⅲ
敵(Lv59) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
攻堅特化型マシナリー | - | ★★★ |
デットエージェント・炎 | - | ★★★ |
ファデュイ・雷蛍術師 | - | ★★・ |
マシナリー・偵察記録型 | - | ★・・ |
Ⅳ
敵(Lv80) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
殲滅特化型マシナリー | - | ★★★ |
攻堅特化型マシナリー | - | ★★★ |
デットエージェント・炎 | - | ★★★ |
宝盗団・水の薬剤師 | - | ★・・ |
深潮の余韻の報酬
曜日別報酬
曜日 | 報酬 |
---|---|
月・木 | 悠久の弦の残章 悠久の弦の断章(難易度Ⅱ以上) 悠久の弦の楽章(難易度Ⅲ以上) 悠久の弦の響き(難易度Ⅳのみ) |
火・金 | 純聖な雫の濾滓 純聖な雫の昇華(難易度Ⅱ以上) 純聖な雫の甘泉(難易度Ⅲ以上) 純聖な雫の精髄(難易度Ⅳのみ) |
水・土 | 無垢な海の苦杯 無垢な海の酒盃(難易度Ⅱ以上) 無垢な海の銀盃(難易度Ⅲ以上) 無垢な海の金盃(難易度Ⅳのみ) |
日 | 上記全て(選択可能) |
難易度別報酬
難易度 | 報酬 |
---|---|
Ⅰ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1575 |
Ⅱ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1800 |
Ⅲ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2050 |
Ⅳ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2375 |
ログインするともっとみられますコメントできます