原神(げんしん)におけるセノのパーティ編成とおすすめビルドです。セノのおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載
キャラ別おすすめビルド一覧はこちらセノのおすすめパーティ
| パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼月感電パーティ | 【おすすめ度】★★★★★ ・高頻度の月感電ダメージが強力 ・単体/複数どちらにも強い ・シールド有りで戦いやすい |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼過負荷パーティ | 【おすすめ度】★★★★★ ・シュヴルーズのサポートが強力 ・編成を炎雷のみにする必要あり ・吹き飛ばない大型敵向け |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼超開花パーティ | 【おすすめ度】★★★★・ ・激化も同時に起こせる ・熟知バフで超開花/激化を強化 ・セノの爆発回転がやや不安定 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼超激化パーティ | 【おすすめ度】★★★・・ ・パーティ全体の火力が高い ・フィッシュルの追撃が相性◯ ・シロネンの雷結晶反応が重要 |
月感電パーティの装備と立ち回り
※セノの聖遺物に「雷のような怒り」は非推奨
└4セット効果のクールタイム短縮が発生しづらいため
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
セノメイン火力 | 【武器】 赤砂 / 白纓槍【聖遺物】 金メッキの夢×4 | - |
イネファサブ火力 | 【武器】 光輪 / シャベル【聖遺物】 金メッキの夢×4 | - |
フリーナバフ/サブ火力 | 【武器】 静水 / 西風剣【聖遺物】 黄金の劇団×4 | ![]() ![]() |
シロネンバフ/デバフ | 【武器】 岩峰 / 西風剣【聖遺物】 英雄の絵巻×4 | ![]() ![]() ![]() |
| 編成ポイント | ||
| ・月感電とセノの攻撃で火力を出す編成 ・シロネンの絵巻やフリーナのダメバフがセノと相性◯ ・雷共鳴で元素爆発の回転率アップ ・シロネンのデバフや回復によるサポートが優秀 └フリーナのテンションを溜められる ・イネファのシールドで攻撃の中断を防げる | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | フリーナの元素スキル→元素爆発 |
| 2 | イネファの元素スキル→元素爆発 |
| 3 | シロネンの元素爆発→元素スキル→通常攻撃×2 |
| 4 | セノの元素スキル→元素爆発→通常攻撃 |
| 5 | セノの爆発中に目が表示されたら元素スキル |
過負荷パーティの装備と立ち回り
※セノの聖遺物に「雷のような怒り」は非推奨
└4セット効果のクールタイム短縮が発生しづらいため
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
セノメイン火力 | ‐ | |
フィッシュルサブ火力 | ![]() ![]() ![]() | |
マーヴィカサブ火力 | 【武器】 日輪 / アース【聖遺物】 英雄の絵巻×4 | ![]() ![]() ![]() |
シュヴルーズバフ/デバフ | - | |
| 編成ポイント | ||
| ・シュヴルーズ採用の炎/雷のみ過負荷編成 └2属性縛りで炎/雷耐性デバフが発動 ・雑魚敵よりもボスなどの大型敵向け ・フィッシュルの粒子生成と雷共鳴でセノ爆発回転◯ ・マーヴィカの炎追撃で定期的に過負荷を起こせる └絵巻を装備すればバフも配れる ・シュヴルーズ6凸の場合は大量の炎/雷バフを配れる | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | セノの元素スキル |
| 2 | シュヴルーズの元素爆発→元素スキル長押し |
| 3 | フィッシュルの元素スキルor元素爆発 |
| 4 | マーヴィカの元素スキル→元素爆発 |
| 5 | セノの元素爆発→通常攻撃 |
| 6 | セノの爆発中に目が表示されたら元素スキル |
超開花パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
セノメイン火力 | ‐ | |
フリーナサブ火力/バフ | ![]() ![]() | |
ナヒーダサブ火力/バフ | ![]() ![]() | |
白朮回復/バフ | ![]() ![]() ![]() | |
| 編成ポイント | ||
| ・セノをメインアタッカーとした超開花編成 ・ナヒーダ/フリーナの長時間スキルがセノと相性抜群 ・ナヒーダの熟知バフがセノの火力に恩恵大 ・白朮はバフ/回復/中断耐性と多彩なサポート力で貢献 ・白朮の全体回復でフリーナのテンション溜めも容易 | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | フリーナの元素スキル→元素爆発 |
| 2 | ナヒーダの元素スキル→元素爆発 |
| 3 | 白朮の元素スキル→元素爆発 |
| 4 | セノ元素スキル→元素爆発→通常攻撃 |
| 5 | セノの爆発中に目が表示されたら元素スキル※雷怒り装備時は、1発目だけ目に合わせず即撃ち (2回目のスキルが最初の目のタイミングに間に合う) |
超激化パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
セノメイン火力 | ‐ | |
フィッシュルサブ火力 | ![]() ![]() ![]() | |
ナヒーダサブ火力/バフ | ![]() ![]() ![]() | |
シロネンバフ/デバフ | ![]() ![]() ![]() | |
| 編成ポイント | ||
| ・激化反応で雷/草ダメージを伸ばす ・連続激化でフィッシュル固有天賦の追撃が高頻度で発生 ・ナヒーダの熟知バフで激化ダメージを強化 ・「絵巻」装備シロネンで雷バフ/デバフを提供 ・雷共鳴で元素爆発の回転率アップ | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | フィッシュルの狙い撃ち |
| 2 | シロネンの元素爆発→元素スキル→通常攻撃×2 |
| 3 | ナヒーダの元素スキル→元素爆発 |
| 4 | フィッシュルの元素スキルor元素爆発 |
| 5 | セノ元素スキル→元素爆発→通常攻撃 |
| 6 | セノの爆発中に目が表示されたら元素スキル※雷怒り装備時は、1発目だけ目に合わせず即撃ち (2回目のスキルが最初の目のタイミングに間に合う) |
セノのビルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
| 聖遺物セット | おすすめ度/ 簡易評価 |
|---|---|
金メッキの夢(4セット) | 【おすすめ度】★★★★★ ・あらゆるパーティで装備可能 ・熟知と攻撃力を同時に稼げる └熟知に応じたダメージアップと相性〇 ・モチーフ武器とも相性抜群 |
雷のような怒り(4セット) | 【おすすめ度】★★★★・ ・反応回数が多い激化でおすすめ ・スキル頻度UPで爆発の回転が安定 ・雷反応強化による火力増加も恩恵大 |
ファントム(4セット) | 【おすすめ度】★★★★・ ・フリーナ入り編成でのみ有効 ・会心率最大+36%が強力 └ただしモチーフ武器とは相性△ ・2セットの通常/重撃強化も恩恵◯ |
![]() ![]() 熟知+熟知 (2セット) | 【おすすめ度】★★★・・ ・2セットで熟知+160 └片方を雷怒りにしてもOK ・上記が揃うまでのつなぎとして〇 |
| 聖遺物 | セット効果 |
|---|---|
金メッキの夢 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
雷のような怒り | 【2セット】 雷元素ダメージ+15% 【4セット】 過負荷、感電、超電導、超開花反応によるダメージ+40%、超激化反応によるダメージUP効果+20%。上記元素反応または原激化反応を起こすと、元素スキルのクールタイム-1秒。0.8秒毎に最大1回のみ発動可能。 |
ファントム | 【2セット】 通常攻撃と重擊ダメージ+15% 【4セット】 現在のHPが増える、または減る時、会心率+12%、継続時間5秒、最大3層まで重ね掛け可能。 |
楽団 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35%。 |
砂のメインステータスは元素熟知がおすすめ

セノは、「超激化」のダメージ上昇や固有天賦により、元素熟知UPの恩恵が大きいので、「時の砂」のメインステータスは攻撃力より元素熟知を狙うのがおすすめ。また、熟知特化にはせず「会心/元素チャージ/攻撃力%」もある程度底上げするのが重要だ。
| 固有天賦「九弓の権能」 |
|---|
| ・元素爆発中の通常攻撃ダメージが元素熟知の125%分UP ・渡荒の雷ダメージが元素熟知の250%分UP └爆発中に確率で起こる追加ダメージのこと |
おすすめオプション
| メインステータス(※花/羽は固定) | |
|---|---|
時の砂 | 元素熟知 |
空の杯 | 雷元素ダメージ |
理の冠 | 会心ダメージ or 会心率 |
| サブステータス | |
| 会心系/元素チャージ効率/元素熟知/攻撃力% | |
おすすめ武器
| 武器 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
赤砂の杖 | 【おすすめ度】★★★★★ ・会心率が44.1%と大幅UP ・武器効果で熟知に応じた攻撃力UP ・熟知が重要な火力役セノに最適 |
和璞鳶 | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率22.1%UPの恒常★5槍 ・命中時火力UPの武器効果が相性◎ └場に居座るのでフル活用しやすい |
死闘の槍 | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率36.8%UPの紀行槍 ・精錬(凸)が進んでいれば特に◎ ・対単体敵での攻撃力UP |
フィヨルドの歌 | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率/元素熟知を同時に確保可能 ・パーティに3元素以上必須 └セノ/フリーナ/白朮...など ・精錬(凸)できるならかなり強力 |
護摩の杖 | 【おすすめ度】★★★・・ ・火力性能抜群の会心ダメージ槍 ・HP上昇で一応耐久面も向上 ・武器効果は攻撃力特化で相性そこそこ |
白纓槍 | 【おすすめ度】★★★・・ ・会心率23.4%UPの★3槍 ・通常ダメと会心率特化で相性抜群 ・宝箱で入手したらとっておこう |
ログインするともっとみられますコメントできます