原神(げんしん)の罪禍の終末の攻略とおすすめパーティです。行き方や場所はもちろん、出現する敵や報酬も掲載。
秘境攻略まとめはこちら罪禍の終末の場所と行き方
フォンテーヌのブロー地区南部に存在
消費樹脂 | 20 |
---|---|
目玉報酬 | ファントムハンター 黄金の劇団 ▼報酬の詳細はこちら |
罪禍の終末は、フォンテーヌのブロー地区南部に存在する。開放にこれといった手順や条件はなく、一度訪れた後は直接ワープが可能。
フォンテーヌの最新情報はこちら罪禍の終末のおすすめパーティ
一番レベルの高い難易度の攻略のみ掲載中です
編成時に意識すること
HPが増減するアタッカーを編成するのがおすすめ
罪禍の終末は、地脈異常によりキャラのHPが増減することで会心ダメを稼げる。上記のアタッカー達であれば会心ダメージUPの恩恵を受け、攻略しやすくなるだろう。
周回おすすめパーティ
胡桃をメインアタッカーに据えた蒸発編成。地脈異常の恩恵も受けやすく、自身で回復も可能なため安定周回をしたい方におすすめだ。
編成難易度低めパーティ
星4キャラで構成した超開花パーティ。「バーバラ」「綺良々」「ヨォーヨ」で開花を起こし、「久岐忍」で超開花を起動して敵のHPを削ろう。回復/シールドキャラを同時編成しているため、立ち回りも安定しやすい。
罪禍の終末攻略ポイント
一番レベルの高い難易度の攻略のみ掲載中です
地脈異常(秘境の特殊効果) |
---|
キャラクターのHPが増える、または減る時、チーム全員の会心ダメージ+7% 継続時間10秒、0.1秒毎に1回のみ発動可能、最大10層 層ごとに継続時間は独立して計算される。 |
HPの多い建造特化型マシナリーを先に狙う
前半のマシナリー3体は、HPの多い建造特化型マシナリーを先に狙おう。建造特化型マシナリーを狙いつつ、近寄ってくるマシナリーも範囲攻撃で巻き込んで一気に倒すことで効率よく倒せる。
後半の2体は範囲攻撃で同時撃破を目指す
後半の2体は、前半の建造特化型マシナリーより体力が少ない。そのため、前半と同じように範囲攻撃を巻き込みつつ、同時撃破をするように立ち回れば楽に倒せる。
罪禍の終末に出現する敵
Ⅰ
敵(Lv59) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
マシナリー・偵察記録型 | - | ★・・ |
マシナリー・演算力増幅器 | - | ★・・ |
Ⅱ
敵(Lv69) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
制圧特化型マシナリー | - | ★★★ |
マシナリー・偵察記録型 | - | ★・・ |
マシナリー・演算力増幅器 | - | ★・・ |
Ⅲ
敵(Lv80) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
制圧特化型マシナリー | - | ★★★ |
建造特化型マシナリー | - | ★★★ |
マシナリー・地質探知型 | - | ★・・ |
マシナリー・偵察記録型 | - | ★・・ |
マシナリー・演算力増幅器 | - | ★・・ |
Ⅳ
敵(Lv90) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
制圧特化型マシナリー | - | ★★★ |
殲滅特化型マシナリー | - | ★★★ |
建造特化型マシナリー | - | ★★★ |
マシナリー・地質探知型 | - | ★・・ |
罪禍の終末の報酬
新聖遺物が目玉報酬
ファントムハンター
2セット | 通常攻撃と重擊ダメージ+15%。 |
---|---|
4セット | 現在のHPが増える、または減る時、会心率+12%、継続時間5秒、最大3層まで重ね掛け可能。 |
黄金の劇団
2セット | 元素スキルのダメージ+20%。 |
---|---|
4セット | 元素スキルのダメージ+25%。また、装備者が待機中の場合、元素スキルのダメージがさらに+25%。この効果は登場してから2秒後に解除される。 |
報酬一覧
難易度 | 報酬 |
---|---|
Ⅰ | ファントムハンター★4 黄金の劇団★4 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1850 |
Ⅱ | ファントムハンター★4 黄金の劇団★4 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2025 |
Ⅲ | ファントムハンター★4~5 黄金の劇団★4~5 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2200 |
Ⅳ | ファントムハンター★4~5 黄金の劇団★4~5 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2525 |
ログインするともっとみられますコメントできます