原神(げんしん)の深境螺旋(心境螺旋)第12層の攻略まとめです。おすすめパーティと前半後半(上半下半)の適正キャラはもちろん、階層ごとに攻略のコツと立ち回りを掲載。
深境螺旋の攻略まとめはこちら深境螺旋12層のおすすめパーティ
前半のおすすめパーティ
遠距離から水元素を付けられる編成推奨
前半で注意すべきなのは、2間に登場する「金焔のクク竜」の炎バリア対策。螺旋の金焔のクク竜は開幕からバリア状態で飛び回るため、水元素攻撃での早急なバリア剥がしが要求される。フリーナやチャスカなどの遠距離対応のキャラで対策しよう。
高頻度で岩元素攻撃ができるキャラも採用したい
3間では遅延行動頻発の「黄金王獣」が出現する。スカル×3を破壊するギミックでは岩元素が有効なため、高頻度で岩元素攻撃ができるキャラを1人採用しておこう。鍾離やシロネンはスキルクールタイムが短いので特におすすめ。
後半のおすすめパーティ
後半はナタキャラ軸、または手数重視の編成推奨
後半で抑えておくべきなのは、2間に登場する「ミミックパピラ」のバリア対策。螺旋のミミックパピラはバリアの量が通常個体よりも多いため、バリアを解除しやすいナタキャラか手数が多いキャラの編成を意識しよう。
ドレイク対策に弓キャラもほしい
3間に登場する「兆載永劫ドレイク」は最初から飛び始める特殊個体なので厄介。飛び回られると攻撃を当てづらく時間ロスになりがちなので、時間短縮のために弓キャラを採用しよう。ただし、キィニチのような対空向きのキャラであれば、弓なしでゴリ押しも可能だ。
シールドがあるとヴィシャップ戦が楽になる
1間後半の「エンシェントヴィシャップ」は、ブレスをシールドで反射すると効率良くダメージを与えられる。火力の高い編成であればシールドなしでも間に合うが、ほとんどの場合は時間に余裕がないので、「鍾離」のような硬いシールドは優先して後半に採用しておこう。
深境螺旋12層の攻略ポイントまとめ
地脈異常 |
---|
なし |
挑戦目標 |
【第1間】 残り時間60秒(★1) / 180秒(★2) / 300秒(★3) 【第2間】 残り時間60秒(★1) / 180秒(★2) / 300秒(★3) 【第3間】 残り時間180秒(★1) / 300秒(★2) / 420秒(★3) |
クク竜は設置物を壊しつつバリアを削る
2間前半に出現する金焔のクク竜は、開幕すぐに炎バリア状態で飛び始める。水元素攻撃でバリアを破壊することで、クク竜がダウンして攻撃を当てやすくなる。また、定期的に設置してくる羽は広範囲攻撃の前兆なので、見つけたらすぐに破壊しておこう。
金焔のクク竜の倒し方詳細はこちらミミックパピラのバリアは大技までに解除
2間後半のミミックパピラは、開幕からバリアを展開してくる特殊個体。チャージ中にバリアを破壊できないとシールドを貫通する大技が飛んでくるため、元素攻撃を多く当てて早急にバリアを破壊しよう。ナタキャラの元素攻撃であればバリアゲージを大幅に蓄積可能だ。
深遠なるミミックパピラの倒し方詳細はこちら黄金王獣のスカルは岩元素攻撃で破壊する
3間前半に出現する黄金王獣は、一定時間後にバリアを展開してくる。フィールド外周の3箇所に設置された「獣域スカル」を岩元素攻撃で破壊するとバリアを解除できる。バリア解除後は攻撃を叩き込むチャンスになるため、急いでスカルを破壊しに向かおう。
黄金王獣の倒し方詳細はこちらドレイクは飛んだらすぐに落とす
3間後半に出現する兆載永劫ドレイクは、開幕すぐに飛び始める特殊個体。翼のコアを2箇所弓攻撃で撃ち抜くとダウンするので、飛び始めたら少し距離を取って狙い撃ちしよう。撃ち落とせないと単純に時間ロスなので、シールドを張って狙い撃ちしやすくするのもおすすめ。
兆載永劫ドレイクの倒し方詳細はこちら深境螺旋12層に出現する敵と対策
第12層第1間
前半の敵(Lv95) | 危険度 |
---|---|
聖骸赤鷲 | ★★★ |
聖骸ツノワニ | ★★★ |
溶岩の像・流燃体 | ★・・ |
エルマイト旅団・フローラルリングダンサー | ★・・ |
エルマイト旅団・サンドロアマスター | ★・・ |
後半の敵(Lv95) | 危険度 |
エンシェントヴィシャップ・岩 | ★★・ |
ヴィシャップ・岩 | ★・・ |
聖骸獣はコア破壊で耐性ダウンを狙う
聖骸獣は一定時間後に大技を放ち、フィールドにコアを設置してくる。コアは元素攻撃で破壊可能で、破壊すると聖骸獣の元素耐性がダウンしてダメージが通りやすくなる。
第12層第2間
前半の敵(Lv98) | 危険度 |
---|---|
金焔のクク竜 | ★★★ |
後半の敵(Lv98) | 危険度 |
深遠なるミミックパピラ | ★★★ |
クク竜はとにかくバリア解除が最優先
クク竜のバリア状態中はまともにダメージを与えられないため、水元素攻撃で早めにバリアを剥がすことを意識しよう。バリア破壊後のダウン中に一気に押し切れば後半に時間を残しやすい。
ミミックパピラのゲージは元素攻撃で溜める
ミミックパピラは、HPバーの下にあるバリアゲージを溜めると弱体化する仕様。ゲージは元素攻撃で溜められるため、スキルや爆発を解放して高頻度の元素攻撃を叩き込もう。ナタキャラが持つ夜魂性質の攻撃であれば、よりゲージを溜めやすいので覚えておこう。
第12層第3間
前半に2分以上かかった場合は再挑戦も視野に
前半の黄金王獣は遅延行動が多発するため、うまく攻撃を当てられずに時間だけが過ぎてしまうケースも多い。目安として前半で2分以上(残り8分)経過してしまった場合は、後半へ行かずに再挑戦してみるのもあり。
兆載永劫ドレイクをたたき落とす練習をしよう
兆載永劫ドレイクは、どれだけ素早く地上に叩き落とせるかで攻略スピードが変わってくる。もしタイムオーバーになってしまうようなら、飛び始めてからすぐに落とせるように何度か練習するのがおすすめ。
深境螺旋12層の報酬一覧
間の秘宝
第1間 | モラ×40000 冒険家の経験×4 大英雄の経験×2 仕上げ用魔鉱×7 深秘の聖遺物箱二等×1 |
---|---|
第2間 | モラ×40000 冒険家の経験×4 大英雄の経験×2 仕上げ用魔鉱×7 深秘の聖遺物箱ニ等×1 |
第3間 | モラ×40000 冒険家の経験×4 大英雄の経験×2 仕上げ用魔鉱×7 深秘の聖遺物箱一等×1 |
ログインするともっとみられますコメントできます