原神(げんしん)の菫色ノ庭の攻略とおすすめパーティです。行き方や場所はもちろん、出現する敵や報酬も掲載。
秘境攻略まとめはこちら菫色ノ庭の場所と行き方
場所は稲妻城から西にある島
消費樹脂 | 20 |
---|---|
目玉報酬 | 【月・木曜日】 浮世シリーズ 【火・金曜日】 風雅シリーズ 【水・土曜日】 天光シリーズ ▼報酬一覧はこちら |
菫色ノ庭は「稲妻」エリアの稲妻城から西の島に存在。開放にこれといった手順や条件はなく、一度訪れた後は直接ワープが可能。
菫色ノ庭のおすすめパーティ
編成時に意識すること
集敵キャラ採用がベスト
菫色ノ庭では、遠距離攻撃の厄介な氷宝盗団がばらけて出現し、対処が面倒。強制移動系のスキルを持った風元素キャラを採用して真っ先に処理することで周回効率はぐんと上がる。
雷元素キャラは育っていれば採用でOK
地脈異常(雷元素ダメージUP)の恩恵を受ける雷元素キャラも適性が高い。ただし、他元素でも十分活躍できる秘境なので、育っていない雷キャラを使うくらいなら自分のベスト火力を使うべき。
周回おすすめパーティ
雷元素/感電反応とカズハの相性の良さを生かした編成。さらに「翠緑の影」「雷のような怒り」などの聖遺物があればダメージUPが何重にも重ねられ、あっという間に敵を殲滅できる。
編成難易度低めパーティ
炎の元素共鳴で火力UPや、「ベネット」と「スクロース」によるバフでアタッカーを援護する編成。スクロースは元素爆発でしか敵の強制移動が行えないため、「ウェンティ」「カズハ」がいればよりスムースに。
菫色ノ庭の攻略ポイント
地脈異常 |
---|
・雷元素ダメージ+25% ・定期的に湧き出る「稚雷玉」を獲得すると、攻撃命中時、敵に落雷で雷元素ダメージを与える |
海乱鬼は2体同時撃破を目指す
菫色ノ庭のボス敵である「海乱鬼」2体は、同時に倒さなければ大幅なタイムロスになる。片方が先に倒れるともう一方が回復+凶暴化するからだ。範囲スキルでまとめて対応するなど、削り具合を調整しつつ立ち回ろう。
宝盗団の対処を優先する
宝盗団・氷の薬剤師は放置すると被ダメージが痛いだけでなく、移動速度低下によってさらに処理に時間がかかってしまう。集敵スキルや範囲攻撃を駆使して早めに撃破できれば、クリア時間を短縮できる。
稚雷玉で単発大ダメージも狙える
「大したダメージが出ない」と記述していましたが、検証に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
獲得すると落雷を起こす「稚雷玉」は敵を一気に削れるため、装置に丸い玉が発生したらすぐ獲得しよう。7万近くのダメージが与えられ、火力が足りない人は特に頼るべき強力なギミック。
菫色ノ庭に出現する敵
Ⅰ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
- | ★・・ | |
ヒルチャール・雷弾 | - | ★・・ |
ヒルチャール・雷矢 | - | ★・・ |
ヒルチャール | - | ★・・ |
ヒルチャール暴徒・雷斧 | - | ★★★ |
Ⅱ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
野伏・陣刀番 | - | ★・・ |
野伏・火付番 | - | ★・・ |
野伏・機巧番 | - | ★・・ |
宝盗団・火の薬剤師 | - | ★・・ |
宝盗団・雷の薬剤師 | - | ★・・ |
Ⅲ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
海乱鬼・炎威 | - | ★★・ |
野伏・火付番 | - | ★・・ |
野伏・機巧番 | - | ★・・ |
宝盗団・火の薬剤師 | - | ★・・ |
宝盗団・雷の薬剤師 | - | ★・・ |
Ⅳ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
海乱鬼・炎威 | - | ★★★ |
海乱鬼・雷騰 | - | ★★★ |
宝盗団・氷の薬剤師 | - | ★★・ |
菫色ノ庭の報酬
曜日別報酬
曜日 | 報酬 |
---|---|
月・木 | 浮世の教え 浮世の導き(難易度Ⅱ以上) 浮世の哲学(難易度Ⅲ以上) |
火・金 | 風雅の教え 風雅の導き(難易度Ⅱ以上) 風雅の哲学(難易度Ⅲ以上) |
水・土 | 天光の教え 天光の導き(難易度Ⅱ以上) 天光の哲学(難易度Ⅲ以上) |
日 | 上記全て(選択可能) |
難易度別報酬
難易度 | 報酬 |
---|---|
Ⅰ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1575 |
Ⅱ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1800 |
Ⅲ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2050 |
Ⅳ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2375 |
ログインするともっとみられますコメントできます