原神(げんしん)の失われた月の庭の場所と行き方です。攻略やおすすめパーティはもちろん、出現する敵や報酬も掲載。原神失われた月の庭の詳細確認時に参考にして下さい。
秘境攻略まとめはこちら失われた月の庭の場所と行き方
ナドクライ南西のヒーシ島に存在する

| 消費樹脂 | 20 |
|---|---|
| 目玉報酬 | ナドクライの武器突破素材 奇妙な装置シリーズ 長夜の灯火シリーズ 極北の末裔シリーズ▼報酬の詳細はこちら |
失われた月の庭はナドクライ南西のヒーシ島に存在する。ヒーシ島の七天神像から北西に向かって進めばたどり着ける。秘境開放にこれといった条件はなく、一度訪れた後は直接ワープが可能。
ナドクライについてはこちら失われた月の庭のおすすめパーティ
※最高難易度のおすすめパーティのみ掲載
編成時に意識すること
開花系の反応を強く使えるキャラを編成
| 地脈異常の効果 | |||
|---|---|---|---|
| キャラクターが起こした開花、超開花、烈開花反応の与えるダメージ+150%、月開花反応の与えるダメージ+50%。 | |||
| 開花系の反応を扱いやすいキャラ例 | |||
ラウマ | ニィロウ | ナヒーダ | |
失われた月の庭では、地脈異常によって開花系の反応が有利に働く。「ラウマ」で月開花を起こせるようにしたり、「ニィロウ」や「ナヒーダ」のように開花系の反応を強く扱えるキャラを編成するのがおすすめだ。
周回おすすめパーティ
ヌヴィレットパーティにラウマとイネファを採用し、火力とギミック解除を両立させた編成。超開花で地脈異常の恩恵を受けつつ、月感電で陸巡艇の動きを止めてダウンさせることも可能。
編成難易度低めパーティ
星4キャラで構成した編成難易度低めのパーティ。行秋と主人公で開花を起こし、忍で超開花を起動して火力を出そう。超開花で地脈異常の効果も利用できるため、効率よく敵を削ることができる。
失われた月の庭の攻略ポイント
※最高難易度の攻略ポイントのみ掲載
| 地脈異常の効果 |
|---|
| キャラクターが起こした開花、超開花、烈開花反応の与えるダメージ+150%、月開花反応の与えるダメージ+50%。 |
開花系の反応で攻撃しよう

| 開花系の反応の起こし方 |
|---|
| ・水元素+草元素=開花 └ニィロウがPTにいると豊穣開花になる └ラウマがPTにいると月開花になる ・開花+雷元素=超開花 ・開花+炎元素=烈開花 |
失われた月の庭では、開花系の反応を起こせるようにしながら攻撃しよう。開花系の反応を起こして地脈異常効果を使うことで効率よくダメージを与えられ、スムーズに討伐することができる。
陸巡艇の攻撃を感電/月感電で止める

▲感電は水+雷で発生し、イネファがPTにいると月感電になる。
失われた月の庭に出現する陸巡艇は、攻撃行動中に感電/月感電反応を複数回当てると止めることができる。止めると短期間ダウンするため、2体まとめて殴るようにしてHPを削っておこう。
失われた月の庭に出現する敵
難易度Ⅰ
| 敵(Lv15) | 危険度 |
|---|---|
ファデュイ特務隊・戦列兵 | ★・・ |
ファデュイ特務隊・衛生兵 | ★・・ |
ファデュイ特務隊・近衛兵・サンダーブリッツ | ★★・ |
難易度Ⅱ
| 敵(Lv36) | 危険度 |
|---|---|
ファデュイ特務隊・戦列兵 | ★・・ |
ファデュイ特務隊・衛生兵 | ★・・ |
ファデュイ特務隊・近衛兵・サンダーブリッツ | ★★・ |
難易度Ⅲ
| 敵(Lv59) | 危険度 |
|---|---|
ファデュイ特務隊・戦列兵 | ★・・ |
ファデュイ特務隊・衛生兵 | ★・・ |
ファデュイ特務隊・近衛兵・サンダーブリッツ | ★★・ |
難易度Ⅳ
| 敵(Lv80) | 危険度 |
|---|---|
陸巡艇・最新万能攻撃型 | ★★・ |
失われた月の庭の報酬
新キャラ実装から1週間は曜日制限が開放

新キャラ実装から1週間は曜日制限が無くなり、全秘境が開放される。これによって新武器を当日に育成できないことがなくなるため、新武器をすぐに引いた人は、この期間で一気に育成しよう。
曜日別報酬
| 曜日 | 報酬 |
|---|---|
| 月・木 | 奇妙な装置の欠片 奇妙な装置の複製(難易度Ⅱ以上) 奇妙な装置の継承(難易度Ⅲ以上) 奇妙な装置の宿願(難易度Ⅳのみ) |
| 火・金 | 長夜の灯火の余燼 長夜の灯火の残照(難易度Ⅱ以上) 長夜の灯火の紫炎(難易度Ⅲ以上) 長夜の灯火の輝光(難易度Ⅳのみ) |
| 水・土 | 極北の末裔の零落 極北の末裔の妄執(難易度Ⅱ以上) 極北の末裔の奉献(難易度Ⅲ以上) 極北の末裔の煌光(難易度Ⅳのみ) |
| 日 | 上記全て(選択可能) |
難易度別報酬
| 難易度 | 報酬 |
|---|---|
| Ⅰ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1125 |
| Ⅱ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1550 |
| Ⅲ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×1850 |
| Ⅳ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2200 |
原神の関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます