原神(げんしん)の砂流ノ庭の攻略とおすすめパーティです。行き方や場所はもちろん、出現する敵や報酬も掲載。
秘境攻略まとめはこちら砂流ノ庭の場所と行き方
場所は鳴神大社すぐ北
消費樹脂 | 20 |
---|---|
目玉報酬 | 【月・木曜日】 遠海シリーズ 【火・金曜日】 鳴神シリーズ 【水・土曜日】 今昔シリーズ ▼報酬一覧はこちら |
砂流ノ庭は「稲妻」エリアの鳴神島の鳴神大社すぐ北に存在。開放にこれといった手順や条件はなく、一度訪れた後は直接ワープが可能。
砂流ノ庭のおすすめパーティ
編成時に意識すること
岩キャラは育っていれば優先して採用
砂流ノ庭は、「シールド強化」「結晶化シールド獲得で衝撃波発生」と岩元素に有利な地脈異常があるため、岩キャラ採用がおすすめ。ただし、火力を出せる編成なら比較的何でも対応しやすい秘境なので、無理して使うほどではない。
推奨元素はそこまで気にしなくていい
砂流ノ庭の「推奨元素」は岩/氷となっているが、実際岩以外の有効元素は選択する難易度によって異なる。難易度Ⅳの場合、水キャラは感電が怖かったり、雷キャラはスライムに有効打がない場合もあるが、決定的に不向きというわけではないので気にしなくていい。
周回おすすめパーティ
単純に火力を出しやすい溶解&蒸発トリオに、シールド+衝撃波が起こせる「鍾離」を添えた編成。元々固い鍾離のシールドが地脈異常によってさらに強化されるため、そこそこの練度でも回復役は不要なほど。
編成難易度低め岩共鳴パーティ
地脈異常によって強化された「ノエル」のシールドを岩元素共鳴でさらに高耐久にしつつ、衝撃波を連発するパーティ。もしHP管理が難しい場合は、ガイアの枠にディオナ採用がおすすめ。
砂流ノ庭の攻略ポイント
地脈異常 |
---|
・シールド強化+40% ・岩元素反応で生成した欠片を獲得すると衝撃波を発生 |
結晶化シールドによる衝撃波を活用
砂流ノ庭では、岩元素反応で生成されたシールドを獲得すると衝撃波を発生可能。岩キャラを採用している場合は、これを上手く使えば追加ダメージが連発できる。
斧ヒルチャール3体の集中攻撃に注意
秘境の最高難易度であるⅣでは、後半に雷斧ヒルチャールが一気に3体出現。3体同時ともなると回避しづらく、処理が遅れると大ダメージを食らってしまいがちなので、シールドの展開や火力スキル発動を出現タイミングに合わせると良い。
砂流ノ庭に出現する敵
Ⅰ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
水スライム | - | ★・・ |
炎スライム | - | ★・・ |
Ⅱ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
水スライム | - | ★・・ |
炎スライム | - | ★・・ |
Ⅲ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
アビスの魔術師・水 | ★★・ | |
アビスの魔術師・炎 | ★★・ | |
水スライム | - | ★・・ |
炎スライム | - | ★・・ |
Ⅳ
敵(Lv) | 有効元素 | 危険度 |
---|---|---|
ヒルチャール・雷弾 | - | ★・・ |
雷スライム | - | ★・・ |
ヒルチャール暴徒・雷斧 | - | ★★★ |
砂流ノ庭の報酬
曜日別報酬
曜日 | 報酬 |
---|---|
月・木 | 遠海夷地の瑚枝 遠海夷地の石枝(難易度Ⅱ以上) 遠海夷地の玉枝(難易度Ⅲ以上) 遠海夷地の金枝(難易度Ⅳのみ) |
火・金 | 鳴神御霊の恩恵 鳴神御霊の歓喜(難易度Ⅱ以上) 鳴神御霊の親愛(難易度Ⅲ以上) 鳴神御霊の勇武(難易度Ⅳのみ) |
水・土 | 今昔劇画の悪尉 今昔劇画の虎牙(難易度Ⅱ以上) 今昔劇画の隻角(難易度Ⅲ以上) 今昔劇画の鬼人(難易度Ⅳのみ) |
日 | 上記全て(選択可能) |
難易度別報酬
難易度 | 報酬 |
---|---|
Ⅰ | 冒険経験×100 好感度経験×10 モラ×1125 |
Ⅱ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1550 |
Ⅲ | 冒険経験×100 好感度経験×15 モラ×1850 |
Ⅳ | 冒険経験×100 好感度経験×20 モラ×2200 |
ログインするともっとみられますコメントできます