原神(げんしん)におけるらんやん(藍硯)のパーティ編成とおすすめビルドです。原神らんやんのおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちららんやん(藍硯)のおすすめパーティ
| パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 | 
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼アルレッキーノPT  | 【おすすめ度】★★★★★ ・アルレッキーノの火力に特化 ・シールド採用で防御面も安心  | 
![]() ![]() ![]() ![]() ▼ヌヴィレットPT  | 【おすすめ度】★★★★★ ・ヌヴィレットを大幅強化 ・シールド採用で立ち回り安定 └ヌヴィレット無凸でも運用可  | 
![]() ![]() ![]() ![]() ▼クロリンデ激化PT  | 【おすすめ度】★★★★・ ・パーティ全体で火力を出せる ・シールド採用で攻撃中断を防ぐ  | 
![]() ![]() ![]() ![]() ▼アタッカー型藍硯PT  | 【おすすめ度】★★★・・ ・藍硯自身で高火力を出せる ・完凸ファルザンが必須級  | 
アルレッキーノパーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 | 
|---|---|---|
 藍硯盾/デバフ  |     【武器】 天空 /  龍殺し【聖遺物】  翠緑の影×4 |     - | 
 アルレッキーノメイン火力  |     【武器】 赤月 /  死闘の槍【聖遺物】  諧律奇想の断章×4 |     ![]() ![]()  |   
 シロネンバフ/デバフ  |         【武器】 岩峰 /  西風剣【聖遺物】  英雄の絵巻×4 |         ![]() ![]() ![]()  |     
 ベネットバフ  |         【武器】 天空の刃 /  原木刀【聖遺物】  旧貴族のしつけ×4 |         - | 
| 編成ポイント | ||
| ・サポーター3人でアルレッキーノを強化する編成 ・元素反応に頼らずとも十分なダメージを稼げる ・藍硯シールドでアルレッキーノの防御面安定 ・シロネン+翠緑藍硯の炎デバフが強力 ・炎共鳴がアルレッキーノと藍硯に恩恵大  |   ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 |  アルレッキーノ(召使)の元素スキル | 
| 2 |  シロネンの元素スキル→通常攻撃×2 | 
| 3 |  ベネットの元素スキル→元素爆発 | 
| 4 |  藍硯の元素爆発→元素スキル→空中で元素スキル | 
| 5 |  アルレッキーノの重撃→通常攻撃 | 
ヌヴィレットパーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 | 
|---|---|---|
 藍硯盾/デバフ  |     【武器】 天空 /  純水流華【聖遺物】  翠緑の影×4 |     - | 
 ヌヴィレットメイン火力  |         【武器】 久遠流転 /  金珀【聖遺物】  ファントムハンター×4 |         - | 
 フリーナサブ火力/バフ  |         【武器】 静水流転 /  サーン【聖遺物】  黄金の劇団×4 |         ![]() ![]() ![]()  |     
 シロネンバフ/デバフ  |         【武器】 岩峰 /  西風剣【聖遺物】  英雄の絵巻×4 |         ![]() ![]()  |     
| 編成ポイント | ||
| ・大量のバフ/デバフでヌヴィレットを強化 ・シロネン+翠緑藍硯の水デバフが強力 ・藍硯のシールド展開で防御面も手厚い └特に無凸ヌヴィレットとは好相性 ・自傷や回復でフリーナバフを溜めすい  |   ||
クロリンデ激化パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 | 
|---|---|---|
 藍硯盾/デバフ  |     【武器】 天空 /  龍殺し【聖遺物】  翠緑の影×4 |     - | 
 クロリンデメイン火力  |         【武器】 赦罪 /  海淵【聖遺物】  諧律奇想の断章×4 |         ![]() ![]()  |     
 フィッシュルサブ火力  |         【武器】 天空 /  絶弦【聖遺物】  黄金の劇団×4 |         ![]() ![]() ![]()  |     
 ナヒーダサブ火力/バフ  |         【武器】 千夜 /  祭礼【聖遺物】  深林の記憶×4 |         ![]() ![]() ![]()  |     
| 編成ポイント | ||
| ・激化反応で雷/草ダメージを伸ばす ・連続激化でフィッシュル固有天賦の追撃が高頻度で発生 ・ナヒーダの熟知バフで激化ダメージを強化 ・翠緑装備の藍硯で雷デバフが可能 ・シールド採用でクロリンデの立ち回り安定 ・雷共鳴で元素爆発の回転率アップ  |   ||
アタッカー藍硯パーティの装備と立ち回り
※ファルザン6凸前提の編成
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 | 
|---|---|---|
 藍硯メイン火力  |     【武器】 四風 /  流浪楽章【聖遺物】  金メッキの夢×4 |     - | 
 ファルザンバフ/デバフ  |     【武器】 終焉 /  西風猟弓【聖遺物】  千岩牢固×4 ※6凸限定 |     - | 
 夜蘭サブ火力/バフ  |     【武器】 若水 /  西風猟弓【聖遺物】  絶縁の旗印×4 |     ![]() ![]() ![]()  |   
 ベネットバフ  |         【武器】 天空の刃 /  原木刀【聖遺物】  旧貴族のしつけ×4 |         - | 
| 編成ポイント | ||
| ・藍硯をメインアタッカーとした編成 └シールドが攻撃力依存なので火力と耐久を両立可能 ・完凸ファルザンで風ダメージを大幅に強化 ・サブ火力(夜蘭)枠は代用キャラ多め └フリーナやマーヴィカなど ・藍硯の通常攻撃Lvもしっかり上げる必要あり  |   ||
らんやん(藍硯)のビルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
| 聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 | 
|---|---|
 翠緑の影 |         【おすすめ度】★★★★★ ・炎/水/雷/氷メインの編成でおすすめ ・拡散による耐性ダウン40%が強力 └ただし表で拡散する必要あり ・多くの編成で汎用的に使える  | 
 旧貴族のしつけ |         【おすすめ度】★★★★・ ・風/岩/草/物理メインの編成でおすすめ └翠緑デバフの恩恵が薄い ・爆発発動時に攻撃力バフでPTサポート ・編成内で旧貴族持ちが被らないように  | 
![]() ![]() 攻撃セット複合  |         【おすすめ度】★★★★・ ・シールド特化にする場合に選択 ・条件なしで扱いやすい ・攻撃力+18%であればどの聖遺物でも可  | 
 金メッキの夢 |         【おすすめ度】★★★・・ ・メインアタッカー型でおすすめ ・元素熟知と攻撃力を上げられる ・発動条件が緩く扱いやすい └拡散反応を起こすだけでOK  | 
 砂上の楼閣の史話 |         【おすすめ度】★★★・・ ・メインアタッカー型でおすすめ ・風ダメ+15%と通常ダメ+40%が強力 ・最初に重撃で効果を起動する必要あり  | 
| 聖遺物 | セット効果 | 
|---|---|
 翠緑の影 | 【2セット】 風元素ダメージ+15% 【4セット】 拡散反応によるダメージ+60%。拡散された元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性-40%、継続時間10秒。  | 
 旧貴族のしつけ | 【2セット】 元素爆発のダメージ+20% 【4セット】 元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可。  | 
 金メッキの夢 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。  | 
 砂上の楼閣の史話 | 【2セット】 風元素ダメージ+15% 【4セット】 重撃が敵に命中すると、該当キャラクターの通常攻撃の攻撃速度+10%、通常攻撃、重撃および落下攻撃ダメージ+40%、継続時間15秒。  | 
メインステータスは基本的に全て攻撃力でOK

藍硯のシールド吸収量が攻撃力依存なので、時計/杯/冠のメインステータスは基本的に全て攻撃力%でOK。藍硯で少しでも火力を出したい場合は、杯と冠を風元素ダメージや会心に変更しよう。
| メインステータス(※花/羽は固定) | |
|---|---|
 時の砂 | 攻撃力% | 
 空の杯 | 攻撃力% or 風元素ダメージ | 
 理の冠 | 攻撃力% or 会心系 | 
| サブステータス | |
| 会心系/攻撃力%/元素熟知/元素チャージ効率 | |
おすすめ武器
| 武器 | おすすめ度・評価 | 
|---|---|
 祭星者の眺め |         【おすすめ度】★★★★★ ・出場キャラへのダメージバフが強力 ・シールドを生成するだけで効果起動 ・固有天賦で元素熟知も活かしやすい  | 
 天空の巻 |         【おすすめ度】★★★★★ ・攻撃力を大幅に伸ばせる └攻撃力依存のシールドと相性◯ ・元素ダメUPで火力も出しやすい  | 
 浮世の錠 |         【おすすめ度】★★★★★ ・攻撃力を大幅に伸ばせる ・武器効果はほぼ発動できない └控えでは効果が乗らないため ・メインアタッカー型ならかなり強力  | 
 鶴鳴の余韻 |         【おすすめ度】★★★★・ ・全武器中トップの基礎攻撃力が魅力 ・武器効果はほぼ腐る ・シールドの硬さは最高クラス  | 
 祭礼の断片 |         【おすすめ度】★★★★・ ・武器効果でスキル連発が可能 └シールドを張り直せる ・固有天賦で元素熟知も活かしやすい  | 
 誓いの明瞳 |         【おすすめ度】★★★★・ ・攻撃力とチャージ効率を確保可能 ・シールド耐久と爆発回転を両立 ・現在入手不可  | 
 龍殺しの英傑譚 |         【おすすめ度】★★★★・ ・破格の攻撃力バフを持つ★3法器 ・入手/精錬のしやすさが優秀 ・「藍硯→アタッカー」の順番を意識 ・シールドは強化できない  | 
 彷徨える星 |         【おすすめ度】★★★・・ ・熟知に応じた攻撃力バフが強力 ・待機中でもしっかりと発動 ・固有天賦で元素熟知も活かしやすい  | 
 四風原典 |         【おすすめ度】★★★・・ ・メインアタッカー型でおすすめ ・会心率/元素ダメージUPが強力 ・高水準の攻撃力ステータスも相性◯  | 
 流浪楽章 |         【おすすめ度】★★★・・ ・メインアタッカー型でおすすめ ・ランダムな自己バフがどれも強力 └元素ダメ/攻撃力/元素熟知の3種  | 
 西風秘典 |         【おすすめ度】★★★・・ ・元素チャージ効率を大幅確保 ・味方のエネルギー補助も可能 ・聖遺物で会心率確保が必要  | 
 純水流華 |         【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃力アップの鍛造法器 ・元素ダメージアップで火力も出せる ・編成内にヒーラーがいると扱いやすい  | 
 金珀試作 |         【おすすめ度】★★★・・ ・回復効果でヒーラーも兼任可能 ・エネルギー回復もあり優秀 ・シールドは強化できない  | 
ログインするともっとみられますコメントできます