原神(げんしん)における鶴観(鶴見)の情報とギミックです。鶴観のギミック攻略、隠し要素、世界任務、出現する敵、新素材/アイテムなどを掲載。
稲妻エリアまとめはこちら鶴観の場所と行き方
Ver.2.2で追加された新たな稲妻エリア
Ver.2.2の実装日 | 10月13日のアップデート後 |
---|---|
開放条件 | 「セイライ逐雷記」をクリア |
「鶴観」はVer.2.2で追加される稲妻の新エリアで、霧が多く見通しが悪い。開放条件は、世界任務の「セイライ逐雷記」をクリアとなっている。新エリアなので、雷神の瞳も追加された。
アップデート2.2の最新情報はこちら世界任務「注文の多い作家」で行ける
「鶴観」は世界任務「注文の多い作家」の攻略途中で自動的に行けるようになる。ただし、最初の段階だと霧に覆われており止まり木ギミックを攻略する必要がある。霧を晴らす手順は下記の記事を参考までに。
注文の多い作家の攻略はこちら鶴観のギミック
雷石
「鶴観」は霧が多く迷いやすいエリアだが、雷元素で「雷石」を灯すと霧の中で方向を導いてくれる。また、「雷石」の近くにいる人は影響を受けない。
アウタケ平原の霧
雷石に雷元素攻撃を当てよう
アウタケ平原は常に霧に覆われたエリア。雷石を利用せずに動き回ると元の場所に戻されるので、雷石を見かけたら雷元素攻撃を当てて起動しよう。
雷石付近は行動可能になる
before | after |
---|---|
雷石が起動しているかどうかは、中央に雷元素が浮かんでいるかで判断しよう。雷石が起動している周辺なら霧で戻されることなく探索可能になる。
日輪とカンナ山クリアで霧が晴れる
世界任務「日輪とカンナ山」をクリアすることでアウタケ平原の霧がきれいに晴れる。探索するなら世界任務クリア後のほうが簡単だ。
日輪とカンナ山の攻略はこちら特定の道
白く光る石の方向を辿ると、霧の中で「特定の道」に入れる。さらに、霧の中で方向を見失った時も、この石の光を頼りにすると進むべき道に戻れる。
燭台と壁画
燭台 | 壁画 | ||
---|---|---|---|
シリコロ山の地下には燭台と、その近くにヒントとなる壁画が存在している。基本的な解き方としては、壁画の星を燭台と重ねて考え、黒い部分に火を灯せばギミック解除となる。
シリコロ山の燭台と壁画の攻略雷鳥の石像
鶴観の至る所で見かける雷鳥の石像に「変わった羽毛」を使うと、なんらかのギミックが起動する。「変わった羽毛」は世界任務「マウシロの音を聴く」で入手可能。
変わった羽毛についてはこちら雷鳥の壁
雷鳥が描かれた壁に「変わった羽毛」を使うと、その壁が壊れる。隠し要素の「星の如き宝珠」を集める際に必須になるので覚えておこう。
星の如き宝珠についてはこちら隠し要素まとめ
石板の場所(全7個)
石版を使うマップ | 実際の場所 |
---|---|
「石板」は、鶴観の「チライ社殿」のギミック解除に使用する。全部で7箇所の宝箱内に隠されており、宝箱を見つけるには世界任務「マウシロの音を聴く」を攻略しておく必要がある。
石板の場所とギミック攻略についてはこちら星の如き宝珠(3個)と壁画攻略
マップ | スタート地点 |
---|---|
星の如き宝珠は全てシリコロ山の地下遺跡に眠っているので、上記画像を参考に該当エリアに向かおう。ちなみに宝珠も世界任務「マウシロの音を聴く」を攻略しておく必要あり。
1つ目の星の如き宝珠
手順① | 手順② |
---|---|
隣の部屋に向かう扉の対面に雷鳥の壁画がある。近くで変わった羽毛を使うと壁が壊れるので、中に入って右手にある宝箱から回収しよう。ちなみに、宝箱を取ると遺跡機兵が起動する。
2つ目の星の如き宝珠
手順① | 手順② |
---|---|
1つ目の宝箱をとった部屋を出て、すぐ右手にある壁の雷鳥に注目。1つ目と同じように変わった羽毛を使うと壁のすぐ向こうに宝珠が入った宝箱がある。
3つ目の星の如き宝珠
手順① | 手順② |
---|---|
2つ目の部屋から出て直進すると左手に階段がある。その突き当りが雷鳥の壁なので、変わった羽毛で破壊して奥まで進もう。一番奥のエリアは天井に穴が空いており、登った所にある宝箱に3つ目の宝珠が入っている。
壁画に宝珠を入れた後の攻略はこちら幽霊の場所(全10体)
世界任務「日輪とカンナ山」をクリアすることで、鶴観のあちこちに幽霊が出現するようになる。それぞれのお願いを聞いてあげることで宝箱などの報酬を受け取れる。
鶴観の幽霊(亡霊)の詳細はこちら宝の地図の欠片(ホラガイ)の場所(全4個)
ホラガイ① | ホラガイ② |
---|---|
ホラガイ③ | ホラガイ④ |
鶴観にある特定の4つのホラガイから宝の地図の欠片を入手でき、全て収集した後に宝箱が手に入る。また、上記4箇所のホラガイ以外にも、ホラガイ自体は鶴観中に存在するので注意。はずれのホラガイは魚肉・ウミレイシなどがもらえるだけで宝の地図とは関係ない。
宝の地図の欠片(ホラガイ)の詳細はこちら珍奇な宝箱の場所
マップと場所
※「テイワットマップ」を参考に以下の画像を作成。
※一部宝箱は10/22時点のゲーム内で未確認となっています。
珍奇な宝箱は「鶴観」から登場した新たな宝箱。開けると調度品の設計図が手に入る。珍奇な宝箱はリポップするので、見かけたら開けておこう。
珍奇な宝箱の場所(マップ)チェッカーを使う鶴観の世界任務一覧
世界任務の攻略一覧はこちら鶴観の秘境攻略と解放手順
「モシリの殻」が登場
解放条件 | 冒険ランク40以上、石碑の起動 |
---|
鶴観エリアに「モシリの殻」という新たな秘境が登場。解放するには冒険ランク40以上と、石碑の起動が必要だ。クリアすると原石や、雷の印が手に入る。
解放手順
1 | 3つの石碑に雷元素を当てると秘境解放 (最初は封印されている) |
---|---|
2 | 3つの挑戦をクリアする |
3 | 3つの石碑に雷元素を当てると秘境解放 |
最初は石碑が封印されているため、まずは封印を解かなければならない。周囲の島には3つの挑戦が用意されているので、これらをクリアして封印を解こう。雷粒子の回収は雷極に沿って飛び、タル爆弾は弓で攻撃、時間内に敵を倒せない場合は料理の力を借りるといい。
モシリの殻の攻略はこちら鶴観に出現する敵
獣域ウェルプ・ハウンドが登場
「鶴観」には、「獣域ウェルプ」「獣域ハウンド」という新たな敵が登場する。雷と岩の2種類が存在し、ハウンドは小型、ウェルプは大型となっているのが特徴。
侵蝕や貫通ダメージを使う
獣域ハウンドの攻撃を受けると、チーム全体に侵蝕状態が付与される。シールドを貫通し、複数から攻撃を受けるとダメージが重複するため、ヒーラーの採用が重要となる。
鶴観の新素材
ユウトウタケ
「鶴観」には新しいアイテムの「ユウトウタケ」が登場。同時期実装の「トーマ」の突破素材となる可能性が高そうだ。育てるつもりの人はアプデ直後から集めておくと良いだろう。
ユウトウタケの詳細はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます