原神(げんしん)の翠の草龍(アペプのオアシス守護者)の攻略・倒し方です。草龍の行き方/倒し方はもちろん、報酬についても掲載。
ボス一覧へ戻る草龍の場所と解放条件
スメール千尋の砂漠北西に存在
必要天然樹脂 | 60 |
---|---|
報酬リセット | 毎週月曜日5時 |
解放条件 | ナヒーダの伝説任務2幕をクリア |
ナヒーダ伝説任務第2幕クリア後に挑戦可能
秘境「原初の郷」はナヒーダの伝説任務第2幕をクリアすることで解放される。伝説任務中にも同じエリアでボス「草龍」と戦闘することになるので、勝てない場合はこの記事を参考に。
ナヒーダの伝説任務2幕の攻略はこちら草龍のおすすめパーティ編成
編成時に意識すること
集団戦が得意なキャラを採用する
草龍の第2形態では多数の魔物が湧き続け集団戦になる。第2形態に極力時間をかけたくなければ、範囲攻撃ができるキャラを複数採用しておくのがベスト。
自身がない人は草元素以外の編成で挑もう
草龍は草元素に対する耐性が他の元素に比べて少し高い。もちろん育成ができていれば草元素パーティでも十分クリア可能だが、育成途中や腕に自信がない人は蒸発などの草元素軸以外の編成で挑戦してみよう。
周回おすすめパーティ
雷電将軍と八重神子で火力を出す超激化編成。第1&3フェーズの対ボス戦では雷電爆発の超火力で押し切り、第2フェーズの雑魚戦は八重神子の設置スキル主体で効率良く突破可能。
編成難易度低めのパーティ
行秋/フィッシュル/北斗の設置スキルで感電を起こし、スクロースの水&雷拡散で範囲ダメージを稼ぐ★4編成。耐久面が不安であれば、フィッシュルor北斗を「久岐忍」などのヒーラーに変えて挑もう。
草龍(第1形態)の攻略と立ち回り
トゲ弾に注意しつつ火力で押し切る
第1形態では特にギミックはなく敵の動きも遅いため、あまり苦戦する要素は少ない。広範囲のトゲ弾攻撃に注意しつつ最大火力で押し切ろう。
草龍(第2形態)の攻略と立ち回り
湧いてくる魔物をひたすら倒す
第2形態は中央の「オアシスの心」を魔物から守りきることが目標。オアシスの心は魔物の攻撃を受けると蘇生ゲージが減ってしまうので、できるだけ魔物を近づけさせないように立ち回ろう。蘇生ゲージが最大まで溜まると第3形態へ移行する。
バリアを付与する機関は優先して倒す
画像のように魔物にバリアを付与する機関を見かけたら優先して倒そう。シールドを張られてしまっても、機関を排除することで全てのシールドを解除できる。
草龍(第3形態)の攻略と立ち回り
大技はバリアに入って回避する
草龍が第3形態に変わりしばらくすると大技をしかけてくる。画面にアナウンスが出たら、出現するバリアに入って大ダメージを回避しよう。ちなみに大技は即死攻撃ではないので、万が一バリアに入れなくてもヒーラーやシールド役がいればなんとかなる。
ログインするともっとみられますコメントできます