0


twitter share icon line share icon

【原神】華池岩岫(岩牢)の攻略と周回パーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【原神】華池岩岫(岩牢)の攻略と周回パーティ

原神(げんしん)の祈聖秘境・岩牢Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ(華池岩岫)の攻略です。ウェンティを使った攻略法やギミックの解説、ソロやマルチで周回をする際のおすすめキャラ・パーティを紹介。

秘境攻略まとめはこちら

目次

華池岩岫の場所

奥蔵山の北西に存在

華池岩岫の場所
解放冒険ランク 35
消費樹脂 20
ドロップ報酬 旧貴族の花旧貴族のしつけ
血染めの鉄仮面血染めの騎士道
学者のしおり学者
博徒の花飾り博徒
▼報酬一覧はこちら

華池岩岫は璃月地方の奥蔵山の北西に存在し、所定の冒険ランクになることで解放できる。

華池岩岫のおすすめパーティ

周回おすすめパーティ

炎×2の元素共鳴で火力を底上げしつつ、敵全員の弱点を突ける編成。シールドと回復で安定感を高めつつ、敵がどんな動きをしてきても対応できる安定クリア型のパーティ。

代用キャラはこちら
テンプレ 代用 理由
クレークレー ディルックディルック ・高火力で敵を殲滅
・お手軽火元素攻撃
ベネットベネット フィッシュルフィッシュル ・設置型スキルが便利
・全シールドに有効な雷
タルタリヤタルタリヤ 行秋(ゆくあき)行秋 ・元素爆発が超強力
・攻防優れたキャラ
ディオナディオナ 七七七七 ・最高峰のヒーラー
・元素反応を簡単に誘発

ウェンティ入り高速クリアパーティ

敵シールドの元素を拡散してシールドを叩き割り、高速クリアを狙う編成。風元素で拡散を行うことでアビスのバリアを高速で割ることができ、まとめて一掃することができる。

周回は不向きなことに注意

ウェンティ入りパーティで周回する場合、毎回元素爆発が溜まった状態で秘境攻略できるわけではなく、高速クリアが難しくなるケースも出てくる。そのため、周回には少し不向きな部分があるということは意識しておきたい。

代用キャラはこちら
テンプレ 代用 理由
クレークレー ディルックディルック ・高火力で敵を殲滅
・お手軽火元素攻撃
タルタリヤタルタリヤ 行秋行秋 ・元素爆発が超強力
・攻防優れたキャラ
ジンジン 主人公(風)主人公(風) ・スキルの回転が速い
・元素反応を簡単に誘発
ウェンティウェンティ スクローススクロース ・敵を引き寄せるスキル
・元素反応を簡単に誘発

編成難易度低めパーティ

ノエル&主人公の岩×2コンビで元素共鳴による火力UPを実現した編成。香菱とバーバラの設置型スキルも利用しつつ、どの元素にもある程度有効な岩元素攻撃でバリアを叩き割り、敵を倒すことが可能。

パーティ編成時のポイント

岩元素キャラの優先度は高くはない

地脈異常
チーム全員の与える岩ダメージ+75%

地脈異常の効果で岩ダメージ+75%の効果があるが、岩元素キャラの編成優先度はそこまで高くはない。敵のバリアの弱点を突けるキャラがおらず、岩元素キャラのみでバリアを割ろうとしてもジリ貧になってしまう可能性が高い。

弱点を突ける元素キャラの編成が優先

難易度 バリアの弱点元素
岩牢Ⅲ 炎水氷
岩牢Ⅱ 炎水
岩牢Ⅰ 炎水

編成優先度が高いのはバリアの弱点を突ける元素キャラ。各種1キャラは編成に入れておきたい。

風元素キャラも悪くはない

各アビスのバリアに風元素を当てて拡散することでシールドを簡単に割ることができる。安定感は下がるが、風元素キャラを含んだ編成も悪くはない。

華池岩岫の攻略ポイント

アビスのバリアは弱点元素で割る

有効元素
アビスの魔術師・炎アビスの魔術師・炎水
アビスの魔術師・氷アビスの魔術師・氷炎
アビスの魔術師・水アビスの魔術師・水氷

アビスの魔術師のバリアは弱点元素の攻撃を当てると大ダメージを与えることが可能。育成していないキャラでも弱点さえ突けば大ダメージを与えられるため、積極的に弱点元素で攻めよう。

岩/雷元素も有効

アビスのバリアには岩/雷元素での攻撃も有効。弱点元素の攻撃には及ばないが、ダメージを与えて削ることができる。

バリアの破壊方法の解説はこちら

特殊攻撃が強力な炎と氷から倒す

特殊攻撃
アビスの魔術師・炎アビス炎 定期的に炎の誘導弾を飛ばしてくる
 └命中後にその場で複数回爆発
アビスの魔術師・氷アビス氷 ツララ攻撃後に氷ダメージ床を発生
 └白いモヤのようなものが出現
 └乗っていると大ダメージ
アビスの魔術師・水アビス水 ワープ時にダメージ判定の攻撃
 └近くにいるとダメージを受ける

出現するアビスの魔術師はこの秘境独自の特殊攻撃をしてくる。その中でも特に氷と炎元素のアビスの魔術師の特殊攻撃が強力で、全滅リスクが高くなるため優先的に倒しておきたい。

難易度によって使用してくる敵が違う

難易度 特殊攻撃をしてくる敵
岩牢Ⅲ アビスの魔術師・炎アビスの魔術師・氷アビスの魔術師・水
岩牢Ⅱ アビスの魔術師・炎
岩牢Ⅰ アビスの魔術師・氷

岩牢Ⅲ以外では片方のアビスのみ特殊攻撃をしてくるため、特殊攻撃をしてくるアビスを集中攻撃してすぐに倒そう。

アビスを1体孤立させると安定する

入り口側に移動をすると敵が孤立

安定クリアするためには、アビスを3体一緒に相手にしないことが重要。挑戦を開始した直後に入り口側に引くと、アビスの魔術師を1体孤立させることができ、全滅リスクを下げることができる。

華池岩岫に出現する敵と対策

岩牢Ⅰ

敵(Lv69)有効元素危険度
アビスの魔術師・氷アビスの魔術師・氷炎★★★
アビスの魔術師・炎アビスの魔術師・炎水★★・

アビスの魔術師・氷のツララ攻撃の後に発生する氷のダメージ床に注意。気づかない内に大ダメージを受けてしまうため、なるべくアビスの魔術師・氷を優先して倒そう。

岩牢Ⅱ

敵(Lv80)有効元素危険度
アビスの魔術師・炎アビスの魔術師・炎水★★★
アビスの魔術師・氷アビスの魔術師・氷炎★★・

アビスの魔術師・炎の定期的に飛ばしてくる炎の誘導弾に注意。命中後に複数回その場で爆発するため、すぐにダッシュで逃げよう。なるべくアビスの魔術師・炎を優先して倒す。

岩牢Ⅲ

敵(Lv90)有効元素危険度
アビスの魔術師・炎アビスの魔術師・炎水★★★
アビスの魔術師・氷アビスの魔術師・氷炎★★★
アビスの魔術師・水アビスの魔術師・水氷★★・

アビスの魔術師・炎/氷の攻撃が強力なため、この2体を優先して倒すようにする。アビスの魔術師・水は近づかなければ孤立させられるため、倒すのを後回しにしよう。

華池岩岫の報酬

原神の関連リンク

原神の秘境攻略
秘境攻略と報酬まとめ

新秘境

周回できる秘境

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

Copyright© 2012-2023 COGNOSPHERE PTE.LTD. ALL RIGHTS RESERVED
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
Ver.4.6最新情報
新キャラ/復刻キャラ
ガチャ引くべき?
新世界任務
新伝説任務
新武器・聖遺物
新ボス・敵
イベント
リセマラ
ガチャの当たり/引くべき?
ガチャシミュレーター
キャラ情報
元素別キャラ一覧
星5キャラ
星4キャラ
レア度不明
任務攻略
ストーリー(魔神任務)攻略
武器・聖遺物一覧
武器
聖遺物
マップ一覧
フォンテーヌの攻略まとめ
スメールの攻略まとめ
稲妻の攻略まとめ
アイテム・料理一覧
秘境攻略
深境螺旋攻略
敵・ボス攻略
ボス個別攻略
釣り攻略
デートイベント攻略
キャラ別デート攻略
ハウジング攻略
七聖召喚(カードゲーム)攻略
初心者・お役立ち
まずは読むべき
掲示板
英語版原神攻略
×