原神(げんしん)のフリーナ復刻ガチャ(衆の水の頌歌)を引くべきかの解説をしています。天井や確率はもちろん、当たりキャラも掲載。
ガチャはどれを引くべき?フリーナ復刻ガチャの期間と対象

| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10/22(水)アプデ後 ~ 11/11(火)18:59 | |||||||||||
| ピックアップキャラ | |||||||||||
フリーナ | 行秋 | コレイ | ヨォーヨ | ||||||||
| レア度 | 排出確率 | 排出されるもの | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0.6% | キャラ | |||||||||
![]() | 5.1% | キャラ・武器 | |||||||||
![]() | 94.3% | 武器 | |||||||||
| ガチャの特徴 | |||||||||||
| ・10連で★4確定 ・90連で★5確定(天井1) ・180連でフリーナ確定(天井2) ・キャラ出現時のピックアップ出現率55% | |||||||||||
天井は90連で★5キャラ確定
ガチャの天井は90連となっているため、90連で必ず★5キャラが出現する。また、90連でフリーナが出現しなかった場合、180連ではフリーナが100%出現する。
天井はイベントガチャで引き継がれる
天井までの回数はイベントガチャ間で引継ぎとなっている。例えば、今回のガチャの天井があと15連という状態で終了すると、次回のイベントガチャの初回天井も15連に。
ネフェルガチャと天井を共有

フリーナ復刻ガチャは、同時開催の「ネフェルガチャ」と天井を共有する。例えば、フリーナガチャで80連して★5が出現しなかった場合、いずれのガチャでも残りの10連で★5が確定となる。
ネフェルガチャは引くべき?フリーナ復刻ガチャは引くべき?
みんなはガチャ引く?
▲10/20〜実施
フリーナ未所持なら必ず確保すべき

| 性能まとめ |
|---|
| ・2種類のスキルを使い分け可能 └設置型スキルで控えから攻撃or回復 ・元素爆発で大量のダメバフ/治療バフを配る └最大効果を得るにはヒーラーが必要 ・スキル発動中は水上を歩けるため、探索でも活躍 |
フリーナは、未所持なら絶対に確保しておきたいキャラだ。1人で高水準のサブ火力/バフ役を担い、パーティ火力を大幅に高められるのが最大の特徴。最強サポーターとして非常に高い採用率を誇り、火力を求めるなら必ず候補に上がるほど優秀なキャラだ。
フリーナは2凸までの優先度も高い
| 1凸・2凸性能まとめ |
|---|
| 【1凸】 ・元素爆発使用時にテンションを獲得 ・テンションの上限値がアップ └元素爆発のバフ量が大幅にアップ 【2凸】 ・元素爆発中のテンション獲得量がアップ └バフ値が上限まで届きやすくなる ・テンションが上限を超えた場合、フリーナのHP上限アップ |
アタッカーやヒーラーがある程度揃っているなら、フリーナの2凸までは他キャラ確保よりも優先度が高い。元素爆発の最大バフ量とバフの溜めやすさが上がるので、火力と使いやすさが大幅に向上する。バッファーとして他の追随を許さないキャラに仕上がるぞ。
フリーナの性能詳細はこちら★4狙いはおすすめしない
★4狙いでガチャを回すのはおすすめしていない。優秀なサブ火力の「行秋」や貴重な草ヒーラー「ヨォーヨ」は明確な役割があるものの、現環境の最強パーティでは採用されづらい。今回は★5キャラがほしいかどうかを判断基準にしよう。
最強キャラランキングはこちら原神のガチャ関連リンク
ガチャまとめ
![]() | |
![]() | ![]() |
| 開催中の期間限定ガチャ | |
|---|---|
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・ネフェルが実装 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・真言の匣がPU ・静水流転の輝きがPU |
| 常設ガチャ | |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 常時開催 ・恒常のキャラ/武器が排出 |
![]() | 常時開催 ・10連でノエルが確定 |
| 関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ‐ |
ログインするともっとみられますコメントできます