原神(げんしん)における、アカウント連携と引き継ぎのやり方です。データ共有と連携、アカウント削除や紐付けの解除/変更、PSN/PS4/PS5のアカウント連携を掲載。
アカウント連携の最新情報
9/1に最速でアーロイを入手可能

プラットフォーム | 受取可能期間 |
---|---|
PS4/PS5 | Ver2.1~2.2期間(9/1~11/24) |
スマホ/PC他 | Ver2.2(10/13〜11/24) |
9/1のアプデからアーロイが登場する。入手期間はプラットフォームによって異なり、最速で配布されるのはPS4/PS5となっている。
アーロイの詳細はこちら早く受け取りたい人はPSNとアカウント連携
Ver2.0からPSとその他プラットフォーム間でのデータ連携が可能になったため、PS4/PS5を持っていればスマホ/PCユーザーも最速で受け取れる。期間中にPS4/PS5でのプレイが必要になるので、アカウント連携しておこう。
更に詳細を知りたい方はこちら(公式)アカウント連携・引き継ぎのやり方

前提 | PS4/PS5で『原神』未プレイアカウントが必要 ▼プレイ済みの時の対処法はこちら |
---|---|
アカウント連携の手順 | |
1 | タイトル画面右下のボタンをタップ |
※ | すでに別アカウントでログインしている場合は、表示された画面で「別のアカウントでログインする」を選択 |
2 | 過去にログインしたアカウントのユーザー名とパスワードを入力する。 別アプリと連携してログインした場合は、同じアプリを選択 |
アカウント連携は、タイトル画面の右下のボタンから行う。ボタンを押すと、ユーザー名とパスワードの入力か、連携アプリでのログインを求められる。連携したいアカウントでログインしよう。
同一アカウントでデータ共有可能
同じmiHoYoアカウントでログインしていれば、異なるプラットフォーム間でもゲームデータの共有ができる。別のスマホやPCでプレイする際も、セーブデータを引き継いでプレイできるぞ。
課金は登録したプラットフォームのみなので注意
創世結晶の購入(課金)は自分が最初に始めたプラットフォームのみでしかできない。例えば、最初にスマホで『原神』を始めた場合、PCで起動したとしてもPCで課金はできない。
PSNアカウントの作成時の注意点
連携には未プレイアカウントが必要
すでに『原神』をプレイしてしまっている時の対処方法 | |
---|---|
1 | PSNアカウント(サブ垢)を作成する |
2 | 公式にアカウントを削除してもらう |
スマホ/PC版とPSNアカウントを連携する時に必要になるのは、PS4/PS5で一回も『原神』をプレイした事が無いアカウント。過去に一度でもプレイしてしまった場合は連携不可になるので、下記の対処方法を参考までに。
PSNアカウント(サブ垢)を新規作成する

PSNアカウントを新規で作成すれば未プレイ状態となるため引き継ぎ可能。いわゆるサブアカウント(サブ垢)を作るのが最もお手軽。
公式にアカウントを削除してもらう

公式に連絡することで、アカウント情報の削除や紐付けを解除してもらえる。ただ、削除にはある程度時間がかかってしまうであろう事は理解しておこう。連絡は公式サイトの一番下の「お問い合わせ」から。
公式サイトはこちら(外部)PSNアカウントの作成方法
アカウント作成の手順(※PS4版で確認) | |
---|---|
1 | ・「ユーザーを切り替え」→「新しいユーザー」で作成 ・設定の「ログイン設定」→「ユーザー管理」から作成 ※どちらでも可 |
2 | 「ユーザーを作成する」を選び「同意する」を選択 |
3 | 「次へ」を選択 |
4 | 下部の「アカウントを作成してください」を選択 |
5 | 必要情報を入力して完了! |
WEBかPS4/PS5上で作成可能
PSNアカウントはWEB上か、PS4/PS5上で作成可能。居住地と生年月日、メールアドレスやパスワードなどを求められるので正しく入力していこう。
PSNアカウント作成ページ(公式)PSN設定でスキップを押さないように

PSN設定部分は基本的にスキップを押さずに全て入力しよう。『原神』との同期にPSN連携が必要で、PSN設定をスキップすると『原神』を起動できなくなってしまう。ちなみに、PSN+の有料会員になる必要はない。
原神の関連リンク
Ver.5.4開催中!やるべきことまとめ
前半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
後半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
伝説任務を攻略(※期間内にクリアで追加報酬獲得) | |||||
![]() | |||||
その他の追加要素 | |||||
◆のんびり旅行記(集う詩の章) └Ver.5.4常駐の会話イベント └各地に登場する仲間と会話し報酬を集めよう ◆七聖召喚 └7枚の新カード追加&バランス調整が実施 |
ログインするともっとみられますコメントできます