原神(げんしん)における生放送(予告番組)の最新情報です。Ver.5.6公式生放送の情報や日程・スケジュールを掲載。
アップデート最新情報はこちらナドクライ生放送(予告番組)の最新情報
すでに判明しているナドクライの情報は▶こちら

放送日時 | 4/30(水)21:00~ |
---|
シリアルコード
5/3(土)13:00まで利用可能なコード
※緑のボタンタップでシリアルコードをコピー可能
※自動入力リンクはコード入力状態で公式ページに遷移
追加日 | シリアルコード | 入手アイテム |
---|---|---|
4/30 (NEW) | NODKRAI0910 ▶自動入力リンク | 原石×200 |
4/30 | FATUI ▶自動入力リンク | 原石×30 |
4/30 | FROSTMOONSCIONS ▶自動入力リンク | 原石×30 |
4/30 | LIGHTKEEPERS ▶自動入力リンク | 原石×30 |
4/30 | THEWILDHUNT ▶自動入力リンク | 原石×30 |
4/30 | VOYNICHGUILD ▶自動入力リンク | 原石×30 |
新バージョンについて

◆これまでは血縁者(兄妹)に関する物語を展開してきた ◆しかしまだ編み込めていない要素があまりにも多くある ◆テイワットの物語を深堀りして見せたいと考えた ◆「全要素の集合地」としてナドクライを設計 └国という枠組みに囚われない各勢力の共通目標がある ◆ナドクライ編はVer.5.8終了後から1年間行われる |
空月の歌について
◆Ver.6.0から1年間かけて展開されるコンテンツの総称のこと └ナドクライ編=空月の歌 ◆ナドクライはテイワットの各勢力が集結する地 └「月」と密接な関係にある └テイワットの3つの月は元素よりも古い存在 └強大な力を持つ月は様々な勢力に狙われている |
ナドクライでの出会いについて

▲ナドクライの風景?
登場する予定のもの |
---|
◆モンドの西風騎士団 └大団長「ファルカ」が遠征での発見を調査中 └ナドクライのストーリーで旅人が最初に出会う? ◆ファトゥス(ファデュイ) └ナドクライにファデュイの拠点が存在する └「古月の遺骸」というものを調べている └一部のファトゥスが巨大な陰謀に関与している ◆霜月の子 └特殊な力を持つナドクライの住人 └7元素とは異なる魔法を扱う └月を信仰しており、月がもたらす恩恵を守っている └月の力を狙うファデュイと対立 ◆ワイルドハント └魂の大軍と呼ばれるアビスの魔物の軍勢 └元ネタでは妖精や死者で構成されている └行く先々であらゆる存在を消し去ってきた ◆ライトキーパー └ワイルドハントに対抗する組織 └ナドクライ辺境を守る警備兵のような存在 ◆ヴォイニッチ商会 └ナシャタウンに本拠地がある商業組織 └裏の問題を処理する「秘聞の館」という組織がある |
新エリアは現実世界がモデル?
◆新エリアは現実世界がモデルではない ◆人文的要素は完全創作 ◆テーマは「文明」ではなく「人」 └人がどんな文明を作り上げていくのかを描く ◆霜月の子とファデュイの対立=自然と人工物の対立 └原始的な風景と人工的なテクノロジーはどう共存するか? ◆『原神』のデザインや設定を踏襲する └月の神への信仰を示す神像がある(七天神像に似たもの) ◆神像の外観の変化で「対立」が表現される ◆今までの国よりもさらにすごい科学の産物や景色が見られる |

▲新エリアの謎の装置
今後の展望について
◆「進化」を重視したい ◆旅人に寄り添うことを絶対に変えない ◆様々なゲームの開発者から刺激を貰ったことを活かす ◆デバイスの進化でできる事は増えている ◆しっかりとしたキャラとストーリーを重視 ◆伝説任務などをうまくゲームにリンクさせ没入感を高める ◆素敵なサプライズをお届けする |
Ver.5.6生放送(予告番組)の最新情報

放送日時 | 4/25(金)21:00~ |
---|
最新シリアルコード
4/28(月)13:00まで利用可能なコード
※緑のボタンタップでシリアルコードをコピー可能
※自動入力リンクはコード入力状態で公式ページに遷移
追加日 | シリアルコード | 入手アイテム |
---|---|---|
4/25 | GI56Paralogism ▶自動入力リンク | 原石×100 仕上げ用魔鉱×10 |
4/25 | ChefEscoffier0507 ▶自動入力リンク | 原石×100 大英雄の経験×5 |
4/25 | IfaCacucu0507 ▶自動入力リンク | 原石×100 モラ×50000 |
新キャラ・復刻キャラ情報
新キャラ
キャラ名 | CV/判明している内容 |
---|---|
![]() | 【CV:佐藤聡美】 ・氷元素でフォンテーヌ出身のキャラ ・凍結特化のキャラ ・氷/水キャラ数で自動耐性ダウン持ち ▶判明している素材の集め方はこちら |
![]() | 【CV:寺島惇太】 ・風元素の★4ナタキャラ ・元素スキルで空中浮遊 ・元素爆発で回復効果 └全体回復持ち |
![]() | 【CV:杉田智和】 ・魔神任務で声のみ?出演 ・モンドの大団長(遠征中) |
![]() | 【CV:山本和臣】 ・魔神任務で出演 ・モンドキャラ |
復刻キャラ
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | |
・前半ガチャで復刻確定 ・結晶反応主軸の元素スキルアタッカー ・密着時のショットガンが強力 ・結晶の欠片の数が火力に直結する └結晶反応を起こしやすい編成が重要 ・対複数よりボスなどの対単体で輝く ・凸依存度が低めな点もGOOD ・本人自身の火力は高い ┗パーティ全体での火力は期待しにくい ▶おすすめビルドはこちら | ||||
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
![]() | - | - | - | |
・後半ガチャで復刻確定 ・機動力高めのスキルアタッカー ・夜魂値を溜めた時のスキル火力が高い ・燃焼反応を使うとダメージ効率アップ ・対単体は超得意/対複数は少し苦手 ・鉤縄跳躍で探索も優秀(特にナタ) ▶おすすめビルドはこちら | ||||
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
![]() | ![]() | ![]() | - | |
・後半ガチャで復刻確定 ・雷の火力サポーター ・キャラ切り替えでパーティ火力↑ ・雷サポーターで一番使いやすい ・元素爆発の回転補助が超貴重 ・2凸以上なら疑似アタッカー運用も可 ・スキルのみの熟知型も超開花で優秀 ・環境的にサブアタッカー運用が主な現状 ▶おすすめビルドはこちら |
新祈願(ガチャ)
キャラガチャ
前半(エスコフィエ+イファ+ナヴィア) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
後半(キィニチ+雷電将軍) | ||
![]() | ![]() |
Ver.5.6の新ガチャは前半に新キャラ2人と「ナヴィア」が登場し、後半に雷神「雷電将軍」と「キィニチ」が復刻。前半ガチャにどれだけ投資するかが鍵になりそうだ。
ガチャのおすすめはこちら武器ガチャ
★5エスコフィエモチーフ |
---|
![]() |
おそらくエスコフィエのモチーフ武器が武器ガチャに実装予定。つまり、前半ガチャに新武器が実装されることになるだろう。
集録祈願
キャラ(稲妻) | 武器 |
---|---|
![]() | ![]() |
Ver.5.6では集録祈願として「稲妻編」が実装予定とのこと。明確な日付は不明なので、今後の公式発表を待とう。
集録祈願の最新情報はこちら任務
魔神任務間章

Ver.5.6では、新たな魔神任務として間章が実装予定。ちらっと情報が公開された範囲では、「モンド」地方と「フォンテーヌ」地方が鍵になりそうだ。
間章4幕の詳細はこちらエスコフィエの伝説任務

魔神任務とは別枠で、新キャラ「エスコフィエ」の伝説任務が実装予定。伝説任務クリアでエスコフィエの素材も貰えるので、新キャラを引く人は最優先で挑戦すること推奨。
エスコフィエの伝説任務攻略はこちら新魔物
Ver.5.6では新たなボスとして上記2体が登場予定。注目ポイントとしては「新たな魔物」と「新たな強敵」と書き分けられている点で、つまるところあらたな週ボスが実装される可能性もある。
敵・ボスの攻略情報まとめ新イベント
イベント名 | 開催期間と内容 |
---|---|
![]() | 5/9(金)~5/26(月) ・Ver.5.6テーマイベント ・映影ランドを経営 ・限定星4武器を入手可能 |
![]() | 6/5(木)~6/16(月) ・冒険コインを集める ・ステージごとにキャラ固定 ・竜にも憑依可能に |
![]() | 5/19(月)~6/3(火) ・魔物で拠点攻防 ・相手の進捗を超えれば勝利 ・堅守演習の続編か |
![]() | 5/27(火)~6/9(月) ・戦闘系イベント ・敵の強さとバフを選び戦闘 ・お試しキャラを使用可能 |
![]() | 6/9(月)~6/16(月) ・地脈報酬が2倍 ・1日3回受取可能 |
Webイベ「空月の歌」の新情報予告
ファデュイ予告 | 時期予告 |
---|---|
![]() | ![]() |
公式投稿より、Webイベント「空月の歌」に関して4/30(水)に追加情報があることが判明!内容に関しては不明なものの、空月の歌の最終更新である可能性が高そうだ。
空月の歌の詳細はこちら複数の機能改善が実施予定
改善内容まとめ |
---|
◆幻想シアターがより遊びやすく改善&報酬増加 └シャイニングブレスの詳細や最終戦の再挑戦機能 └追加報酬には祈聖のエリクシルと刹那樹脂も! ◆トレジャーコンパスの探索対象が追加 └戦士の挑戦/部族秘蔵所/モラ宝箱が探せるように ◆マップピンの一括削除が追加(エリア/ピン種別毎に可能) ◆キャラの天賦テキストが分かりやすい表示に改善 ◆冒険の証の秘境情報が分かりやすい表示に改善 ◆空想の軌跡で報酬のプレビューが確認可能に ◆キャラ育成機能の改善 └必要素材の計算やキャラ切り替えがよりスムーズに |
4/23(水)にVer.5.6で予定されている機能改善の内容について先行公開された。注目は幻想シアターの報酬が追加されること。やりこみ勢向けになるが、「祈聖のエリクシル」と「刹那樹脂」が入手できる貴重な機会が増えるぞ。
Ver.5.6PV
原神の関連リンク
Ver.5.5開催中!やるべきことまとめ
前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
ナタの新要素を攻略 | |||
◆新エリア「豊穣の邦」を探索 └炎神の瞳を(全222個)を集めよう └新たな地霊壇(2ヶ所)を開放! └灼石の焔の返礼に炎の印を奉納 └幻写霊を追って宝箱を開けよう └部族秘蔵所を解放して豪華報酬を入手! └釣り場で新たな魚を釣ろう └ナタの地方伝説(3体追加)を討伐しよう └夜魂の試練(2体追加)に挑戦しよう └かつてエカトルだったものを設置して報酬ゲット! └ウルバンバとライノ竜を助けて報酬をもらおう └秘源の龍像の⋯首?を壊して宝箱を開けよう └豊穣の邦の隠しワープポイント(2個)を見つけよう └通牒の金盤を集めてシリーズ任務を攻略しよう └帰る場所のない秘源の龍像を倒して報酬をもらおう └古の聖山ギミックを攻略しよう ◆新たな敵・ボス └新ボス:輝ける溶岩の龍像 └敵:ライノ竜 / マグマイタチ ◆新たな聖遺物 └深廊の終曲 / 長き夜の誓い | |||
任務を攻略 | |||
◆世界任務 └拝山の道 / 炎の崖に至る道 / 荒れ果てた都市の記述者 └炎を辿り、終局へと帰る / 砕岩とその歴史 └古代遺跡の調査員 / おお!偉大なる脂肪よ └紫色のテペトル竜襲来? / 烈力は役に立つ? ◆伝説任務 └ヴァレサの伝説任務(豊穣の邦の部族見聞) | |||
その他の追加要素 | |||
◆聖遺物廻聖 └新たに4種類の聖遺物が対象に登場! ◆空想の軌跡 └「ディシア」/「ウェンティ」の軌跡外観が追加 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます