原神(げんしん)における生放送(予告番組)の最新情報です。Ver.6.2(Luna3)公式生放送の情報や日程・スケジュールを掲載。原神生放送の情報はこちらでご確認ください。
アップデート最新情報はこちらVer.6.2生放送(予告番組)の最新情報

| 放送日時 | 11/21(金) 21:00〜 |
|---|
最新シリアルコード
11/24(月)13:00まで利用可能なコード
※緑のボタンタップでシリアルコードをコピー可能
※自動入力リンクはコード入力状態で公式ページに遷移
| 追加日 | シリアルコード | 入手アイテム |
|---|---|---|
| 11/21 | 1203Kuunrukous ▶自動入力リンク | 原石×100 仕上げ用魔鉱×10 |
| 11/21 | Dragon1203Durin ▶自動入力リンク | 原石×100 大英雄の経験×5 |
| 11/21 | GOGOCraftspeople ▶自動入力リンク | 原石×100 モラ×50000 |
新キャラ・復刻キャラ情報
新キャラ
| キャラ名 | CV/判明している内容 |
|---|---|
ドゥリン | 【CV:小林千晃】 ・炎元素の★5キャラ ・切り替え可能な元素スキル持ち └黒状態が蒸発+溶解が得意な単体型 └白状態は炎+反応元素耐性ダウン可能 ▶ドゥリン素材の集め方はこちら |
ヤフォダ | 【CV:稲垣好】 ・風元素の★4キャラ ・元素爆発でヒーラーが可能 ・元素変化するスキルを持つ ・元素付着が得意なサブ火力役 |
復刻キャラ
ヴァレサ | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | |
| ・落下攻撃を得意とする雷アタッカー ・シンプルに攻撃倍率が高い ・コンボ中に元素爆発を複数回出せる ・最適なコンボを覚える必要あり └特別難しいわけではない ・モチ武器の有無による火力差が大きい ▶おすすめビルドはこちら | ||||
シロネン | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
![]() | - | ![]() | ![]() | |
| ・火/水/氷/雷/岩を強化するサポート役 ・複数元素の同時デバフが超強力 ・灰燼装備でバッファーにもなれる ・キャラ追従型の回復で防御サポも一流 ・編成できるパーティが多すぎる ▶おすすめビルドはこちら | ||||
ウェンティ | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
| ‐ | ![]() | ![]() | ‐ | |
| ・圧倒的吸引力を誇る元素爆発が魅力 ・居るor居ないで敵処理効率が段違い ・味方の援護は必要不可欠 ・元素爆発に相性がある点には注意 └浮きすぎて攻撃が届かなくなりがち ・刺さらない敵が増えてきてしまった └敵を選べば依然として強力無比 ▶おすすめビルドはこちら | ||||
新祈願(ガチャ)
キャラガチャ
| 前半(ドゥリン/ウェンティ/ヤフォダ) | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| 後半(ヴァレサ/シロネン) | ||
![]() | ![]() | |
Ver.6.2では、新キャラ「ドゥリン」「ヤフォダ」が前半に実装されるのが注目ポイント。さらに前半には、上方修正が行われる「ウェンティ」も登場するので、どのガチャを引くかは慎重に選択する必要がある。
ガチャのおすすめはこちら武器ガチャ
| ドゥリンモチーフ(前半) | ウェンティ新モチーフ(前半) |
|---|---|
![]() | ![]() |
武器ガチャの注目ポイントは、新キャラ「ドゥリン」のモチーフ武器に加えて「ウェンティ」の新しいモチーフ武器がある点だ。どちらのキャラも前半に登場するので、武器ガチャも前半は要チェックになりそうだ。
新任務
魔神任務5幕&6幕

新たに魔神任務「5幕」「6幕」が同時に実装予定。詳細は不明なものの、「コロンビーナ(少女)」が実装されない事を踏まえるとナドクライの完結はまだ先になるはずだ。
ストーリー・魔神任務攻略はこちら伝説任務

久々に伝説任務が追加されることが判明!新キャラ「ドゥリン」の伝説任務が実装されるのは見ての通りだが、どうやら今回の伝説任務には隠し要素が用意されているとのこと。また、クリアすることでドゥリンのスキンも解放されると発表済。
伝説任務の攻略一覧はこちら新ボス

新たなボスとして重量級陸巡艦「バトルシップ」が実装予定。見た目からしてナドクライのファデュイ基地付近に登場すると予想している。
敵・ボス(精鋭魔物)の攻略はこちら新イベント
| イベント名 | 開催期間と内容 |
|---|---|
![]() | 11/07(金)~11/24(月) ・Ver6.2テーマイベント ・4つのミニゲームをプレイ ・限定星4武器を獲得可能 |
![]() | 12/29(月)~1/7(水) ・マルチプレイイベント ・竜に憑依しコイン集め ・他旅人との駆け引きが重要 |
![]() | 12/5(金)~12/15(月) ・復刻イベント ・内容がピンボール形式に └打つ角度やスキルが重要 |
![]() | 1/5(月)~1/12(月) ・復刻イベント ・素材を渡して報酬GET ・日々の報酬がランダム |
新コンテンツ「魔女の課題」

新たなコンテンツとして「魔女の課題」という魔女会関係の要素が実装される。魔女の課題実装に伴い「魔導」というシステムが実装され、「モナ」や「アルベド」といった既存キャラにも魔導キャラという新たな要素が追加されるようだ。
魔導キャラ一覧と魔導秘技効果はこちら魔女の課題で得られる「魔導秘技」効果例
| 対象キャラ | 効果内容 |
|---|---|
ドゥリン | ・元素爆発が強化 └耐性ダウン/蒸発溶解ダメアップ |
ウェンティ | ・元素爆発中、通常攻撃に風元素付与 |
クレー | ・元素爆発中に通常攻撃のリセットが消滅 └通常3段目で爆裂花火を消化して重撃 |
アルベド | ・元素スキル命中で銀華を生成 └追撃ダメージが増加 └アルベドの防御力を参照して与ダメバフ └銀華は壊れない(いつもの花は壊れる) |
レザー | ・元素爆発中に獲得した雷の印で雷範囲ダメ └同時に元素エネルギーが回復 |
フィッシュル | ・過負荷で攻撃バフ/(月)感電で元素熟知バフ └オズがフィールドにいる時限定 |
パーティに魔導キャラを2体以上入れることで「魔導秘技」というものを発動できるようになるとのこと。現状全ての効果が判明しているわけではないので、今後発表されるであろう公式発表を待っておこう。
キャラ強化・上方修正
魔導システム実装に伴い、初期から活躍してくれている上記7キャラに上方修正が実装されることが判明!現状わかっているのは魔導秘技の部分がほとんどだが、「ウェンティ」の凸効果がいじられることがわかっているので公式発表を待っておこう。
キャラ強化・上方修正まとめはこちら空想の軌跡
| アルベド | クレー |
|---|---|
![]() | ![]() |
空想の軌跡に「アルベド」「クレー」2人のステージが追加予定。それぞれ象徴となるモチーフの光が飛ぶようになるので、気になる人はクリアを目指してみよう。
空想の軌跡の攻略まとめはこちらその他機能改善
| ◆キャラクターフィルターとソート機能の改善 ◆ナタ以前の評判経験値量UP ◆修練ポイント消費でキャサリンから報酬を直接受け取れる |
Ver.6.2PV
前回(Ver.6.1)生放送/予告番組の最新情報

| 放送日時 | 10/10(金) 21:00〜 |
|---|
最新シリアルコード
10/13(月)13:00まで利用可能なコード
※緑のボタンタップでシリアルコードをコピー可能
※自動入力リンクはコード入力状態で公式ページに遷移
| 追加日 | シリアルコード | 入手アイテム |
|---|---|---|
| 11/21 | Nefer1022Ashru ▶自動入力リンク | 原石×100 仕上げ用魔鉱×10 |
| 11/21 | LunaII1022 ▶自動入力リンク | 原石×100 大英雄の経験×5 |
| 11/21 | MiliastraWonderland ▶自動入力リンク | 原石×100 モラ×50000 |
新キャラ・復刻キャラ情報
新キャラ
| キャラ名 | CV/判明している内容 |
|---|---|
ネフェル | 【CV:水樹奈々】 ・★5草元素の法器キャラ ・草の核を集めて重撃で消費 ・月開花利用のアタッカー ▶ネフェル素材の集め方はこちら |
復刻キャラ
アルレッキーノ | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
|---|---|---|---|---|
![]() | ‐ | ‐ | ‐ | |
| ・命の契約を火力に変えるアタッカー ・命の契約依存の通常攻撃が高火力 ・天賦や装備で大量のバフを獲得できる └ベネットによる攻撃力UPの恩恵大 ・中断耐性や回復手段に難あり └無凸ではシールドがほぼ必須 ・初動は超高火力、終盤は失速気味 ▶おすすめビルドはこちら | ||||
フリーナ | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
| ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | |
| ・サブアタッカー兼バッファー ・元素スキルの自動追撃が便利かつ強力 └継続時間>クールタイムな点も優秀 ・全体自傷持ちなのでHP管理が必須 ・味方全体バフが可能な元素爆発も魅力 └味方のHP増減率に応じてバフ量UP ・全体ヒーラーとの相性が非常に良い ・凸を進めるとバフ性能が劇的に向上 ▶おすすめビルドはこちら | ||||
鍾離 | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
| ‐ | ![]() | ![]() | ![]() | |
| ・最強のシールド展開するサポーター └なぜかデバフも持ち合わせている ・基本的にどの編成にも採用できる ・回転率の良い元素爆発で火力も出せる └石化効果も超優秀 ▶おすすめビルドはこちら | ||||
新祈願(ガチャ)
キャラガチャ
| 前半(ネフェル/フリーナ) | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 後半(鍾離/アルレッキーノ) | |
![]() | ![]() |
Ver.6.1では、新キャラ「ネフェル」を筆頭に「フリーナ」「鍾離」「アルレッキーノ」ガチャが開催される。前後半どちらもアツいラインナップではあるが、今後の環境を考えると前半を優先する人が多そうだ。
ガチャのおすすめはこちら武器ガチャ
| ネフェルモチーフ武器(前半) |
|---|
![]() |
| 新武器 |
![]() |
武器ガチャに、ネフェル武器を含む新武器が複数実装されることが判明!性能不明の武器が2つある他、世界任務で入手できるものの凸出来なかった「月紡ぎの曙光」が登場するようだ。
新魔神任務

Ver.6.1では、新たな魔神任務として6章3幕と4幕が同時に実装されるとのこと。前回同様、伝説任務が魔神任務に内包される形のはずなので、重量感のあるストーリーを楽しめそうだ。
新ボス「霜夜の空を巡る霊主」

Ver.6.1では、新ボス「霜夜の空を巡る霊主」が実装される。新キャラ「ネフェル」に必要な素材を落とすボスなので、ネフェルを引くかどうかでガッツリ戦いに行くかは別れるはず。
霜夜の空を巡る霊主の攻略情報はこちら新イベント
通常イベント
| イベント名 | 開催期間と内容 |
|---|---|
![]() | 11/07(金)~11/24(月) ・Ver6.1テーマイベント ・3つのミニゲームをプレイ ・星4「コレイ」を入手可能 |
![]() | 11/17(月)~11/26(水) ・マルチプレイイベント ・指示通りに操作してダンス ・ナタ竜にも踊ってもらえる |
![]() | 10/24(金)~11/03(月) ・竜と協力しゴールを目指す ・竜と主人公の切替えが重要 |
![]() | 11/24(月)~12/1(月) ・復刻イベント ・天賦/武器秘境報酬が2倍に |
星々の幻境の詳細が判明

Ver.6.1から「星々の幻境」が実装されることが判明!事前に公開されていた様々なゲーム制作機能に加え、プレイヤーの身代わりとなる「ドール」にキャラクリ機能や着せ替え機能がの情報が公開された。
星々の幻境(UGC)とは|最新情報まとめVer.6.1PV
原神の関連リンク
Ver.6.1開催中!やるべきことまとめ
| 前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
|---|---|---|---|
ネフェル(新規) | 月落銀 | ||
フリーナ(復刻) | 湖光の鈴蘭 | ||
| 後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
鍾離(復刻) | 石珀 | ||
召使(復刻) | レインボーローズ | ||
| 新魔神任務を攻略(時限報酬あり) | |||
空月の歌第3幕 | 空月の歌第4幕 | ||
| 追加要素をチェック | |||
| ◆エリア「ナドクライ」 └投資証券の入手場所と使い道 ◆星々の幻境(UGC) └ユーザー主導でゲームを作るコンテンツ └手に入る「ドール」は『原神』本編で使用可能 └幻境レベルの効率的な上げ方 └再現群晶(恒常ガチャ石)の入手方法と使い道 └幻境ステージの作り方 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 | |||
ログインするともっとみられますコメントできます