原神(げんしん)における生放送(予告番組)の最新情報です。Ver.6.0公式生放送の情報や日程・スケジュールを掲載。原神生放送の情報はこちらでご確認ください。
アップデート最新情報はこちらVer.6.0生放送(予告番組)の最新情報

放送日時 | 8/29(金)20:40~ (本編は21:00~) |
---|
最新シリアルコード
9/1(月)13:00まで利用可能なコード
※緑のボタンタップでシリアルコードをコピー可能
※自動入力リンクはコード入力状態で公式ページに遷移
追加日 | シリアルコード | 入手アイテム |
---|---|---|
8/29 | LunaI0910 ▶自動入力リンク | 原石×100 仕上げ用魔鉱×10 |
8/29 | LaumaNodKraiFlins ▶自動入力リンク | 原石×100 大英雄の経験×5 |
8/29 | HiFiveTraveler ▶自動入力リンク | 原石×100 モラ×50000 |
新キャラ・復刻キャラ情報
新キャラ
キャラ名 | CV/判明している内容 |
---|---|
![]() | 【CV:桑島法子】 ・★5法器の草キャラ ・月開花反応を起こせる ・元素爆発で開花ダメージアップ ・ナドクライの特産品を表示 ・ナドクライに関連するキャラ |
![]() | 【CV:中村悠一】 ・★5長柄武器(槍)の雷キャラ ・月感電のアタッカーキャラ ・元素スキルで雷付与 ・ナドクライの特産品を表示 ・ナドクライに関連するキャラ |
![]() | 【CV:高森奈津美】 ・★4両手剣の水キャラ ・元素爆発で設置するサブ火力 ・魔神任務で無料配布 ・ナドクライに関連するキャラ |
復刻キャラ
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
---|---|---|---|---|
‐ | ![]() | ![]() | ‐ | |
・草付着が得意なサポーター ・元素スキルの草追撃が超優秀 └単体/複数どちらにも対応 ・草元素軸であればどの編成にも入る └他の草サポートを過去にした御方 ・元素爆発の自強化でサポート性能UP └熟知配布でPT全体の火力支援も ・植物採取スキルで探索面でも活躍 ▶おすすめビルドはこちら | ||||
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
‐ | ![]() | ![]() | ‐ | |
・元素爆発で裏からの水付与が超優秀 └出場キャラへのバフ効果付き ・通常攻撃アタッカーなら誰でも恩恵◎ ・疾走する元素スキルで複数相手に◯ └探索時の移動にも便利 ・耐久型の行秋/火力型の夜蘭 ・水元素の反応が強い現環境にマッチ ▶おすすめビルドはこちら |
「ナドクライ」が満を持して登場

Ver.6.0では、「ナタ」に続く新たな国「ナドクライ」が万を持して実装される。ここまでの情報を確認したい人は下記記事を参考にして欲しい。
ナドクライの最新情報まとめ5つ鍛造武器設計図を入手可能

Ver.6.0のナドクライ実装に伴い新しい鍛造武器5本が追加される。武器は各武器種に1本ずつ実装で、全てナドクライのナシャタウンという場所で設計図を購入することで作成可能になるとのこと。
鍛造武器のおすすめと入手方法はこちら新ボスが2体登場
ボコボコダック | 集光の幻月蝶 |
---|---|
![]() | ![]() |
ナドクライの新ボスとして「ボコボコダック」「集光の幻月蝶」の2体が登場。いずれもナドクライの新キャラ素材になるので、「ラウマ」「アイノ」「フリンズ」を引く人は周回することになりそうだ。
敵・ボス(精鋭魔物)の攻略情報はこちら新聖遺物

※現状判明している部分の情報を掲載中
天穹の顕現せし夜
セット効果 | |
---|---|
2セット | 元素熟知+80 |
4セット | 付近にいるチーム内キャラクターが月反応を起こした時に装備者がフィールドにいる場合、4秒間継続する「月輝明光・蓄念」効果を獲得する。「月輝明光・蓄念」:チームの月兆が初照/満照の時、会心率+15%/30%。チーム内キャラクターの「月輝明光」効果が1種類存在するごとに、チーム内キャラクターが起こす月反応のダメージ〜(以降詳細発表待ち) |
月を紡ぐ夜の歌
セット効果 | |
---|---|
2セット | 元素チャージ効率+20% |
4セット | 元素ダメージを与えた時、8秒間継続する「月輝明光・崇拝」効果を獲得する。「月輝明光・崇拝」:チームの月兆が初照/満照の時、チーム全員の元素熟知+60/120。装備者が待機中でも、上記効果を発動できる。チーム内キャラクターの「月輝明光」効果が1種類存在するごとに、チーム内キャラクターが起こす月反応のダメージ〜(以降詳細発表待ち) |
新たな魔神任務

Ver.6.0では、新たな魔神任務の1幕と2幕が実装予定とのこと。どうやら今回は伝説任務の内容も魔神任務に内包されているとのことで、より濃密な物語が楽しめそうだ。
ストーリー・魔神任務攻略チャートはこちら新祈願(ガチャ)
キャラガチャ
前半(ラウマ/ナヒーダ) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | |
後半(フリンズ/夜蘭/アイノ) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
Ver.6.0では、前半に新キャラ「ラウマ」、後半に新キャラ「フリンズ」「アイノ」が実装される。復刻キャラ「ナヒーダ」「夜蘭」もいるが、ナドクライ実装のことを考えるとナドクライキャラ優先が基本になりそうだ。
ガチャのおすすめはこちら集録祈願(前半開催)
キャラ | 武器 |
---|---|
![]() | ![]() |
Ver.6.0の前半では、集録祈願のスメール編が実装される。繰り返しにはなるが、従来と異なり前半に実装されるので引く予定なら原石の運用に気をつけよう。
集録祈願とは武器ガチャ
ラウマモチーフ武器(前半) |
---|
![]() |
フリンズモチーフ武器(後半) |
![]() |
新星5キャラ実装に合わせて、それぞれのモチーフ武器が実装される。詳細は未だ発表されていないので、今後の公式発表を待っておこう。
新イベント
通常イベント
イベント名 | 開催期間と内容 |
---|---|
![]() | 9/12(金)~9/29(月) ・イベント内容の詳細は不明 ・限定星4武器を入手 |
![]() | 9/29(月)~10/13(月) ・イベント内容の詳細は不明 |
![]() | 10/10(金)~10/21(火) ・写真機を使うイベント? |
![]() | 10/6(月)~10/13(月) ・復刻イベント ・聖遺物秘境の報酬が2倍に |
![]() | 初回9/10(水)~12/1(月) ・デイリークリア等で進める ・キャラの凸素材を入手可能 ・その他報酬も豪華 |
![]() | 9/10(水)~ ・原神5周年イベント ・恒常星5キャラ配布 ・特別ログインボーナス有り |
5周年イベント実施

Ver.6.0の実装に伴い、毎年恒例の周年イベントが実装される。5周年イベントでも豪華報酬が用意されているので、取り逃しのないよう注意しておこう。
5周年イベントの最新情報はこちらVer.6.0の機能改善
初心者向け改善 |
---|
◆神の瞳の収集と地霊壇の開放で冒険経験値を獲得可能 ◆「腕試し」に「基礎訓練」を追加&報酬獲得条件を緩和 ◆紀行報酬に採集物を追加 ◆スターダストショップでの購入上限数がアップ ◆マルチプレイ時の一部戦闘難易度を下方修正 |
機能改善 |
◆ナドクライの「集いの場」でトレジャーコンパスを獲得 ◆「月の宝庫」を開放すると「聖啓の塵」を入手可能 ◆初期ステ3つの★5聖遺物は4つ目のステータスをプレビュー ◆報酬受け取り時の樹脂消費の改善 ◆新星5キャラ祈願開始後一週間は素材秘境全開放 ◆恒常星5キャラを招待時に成素材を直接配布 ◆新バージョンから原神を始めても周年記念の恒常★5キャラ配布を貰えるように調整 ◆完凸星5キャラを追加入手でLv90以上突破アイテム配布 └関連アイテム「無主の星屑」 └過去のガチャ履歴分も配布される ◆「鍛錬の道」で特定キャラの凸アイテムを年間4個取得可能 |
Ver.6.0PV
星々の幻境(UGC)のPVが公開
Ver.6.0生放送で、星々の幻境(UGC)のPVが公開された。事前に公開された情報よりも、どれだけ自由度の高いコンテンツなのかが見て取れる。配信日はまだ先になりそうだが、今後の発表にも期待しておこう。
星々の幻境(UGC)とはVer.5.8生放送(予告番組)の最新情報

放送日時 | 7/18(金)21:00~ |
---|
最新シリアルコード
7/21(月)13:00まで利用可能なコード
※緑のボタンタップでシリアルコードをコピー可能
※自動入力リンクはコード入力状態で公式ページに遷移
追加日 | シリアルコード | 入手アイテム |
---|---|---|
7/18 | Ineffa0730Birgitta ▶自動入力リンク | 原石×100 仕上げ用魔鉱×10 |
7/18 | Summer0730Asha ▶自動入力リンク | 原石×100 大英雄の経験×5 |
7/18 | TranquilBanquet ▶自動入力リンク | 原石×100 モラ×50000 |
新キャラ・復刻キャラ情報
新キャラ
復刻キャラ
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
---|---|---|---|---|
- | - | ![]() | ![]() | |
・元素熟知をフル活用するシールダー ・溶解/凍結発生時にデバフ付与 ・シールド自体は固くない ・氷反応が必要な場面で第1候補に ・PTに1枠は欲しい絵巻役におすすめ ▶おすすめビルドはこちら | ||||
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
![]() | - | - | - | |
・2倍蒸発を狙える水アタッカー ・マーク×3付与からの通常攻撃が鉄則 ・継続火力というより一撃高火力型 ・蒸発を起こせないと火力がガタ落ちする ・炎神実装で評価上昇 ・ナタエリアの探索性能がトップクラス ▶おすすめビルドはこちら | ||||
![]() | メイン | サブ | 攻サポ | 防サポ |
![]() | - | - | - | |
・炎/水/氷/雷を操るアタッカー ・元素変化した重撃が高火力 ・一人で複数の反応を起こせるのが強み └ただしランダム要素が大きい ・どちらかというと得意なのは対単体 ・1凸すると編成幅が広がる ・探索性能は全キャラ中トップクラス ▶おすすめビルドはこちら |
新元素反応「月感電」が実装

月感電の詳細 |
---|
・イネファ編成時にチーム全員の感電(水+雷)が月感電に変化 ・雷雲が周囲の敵へ継続的な雷元素ダメージを与える ・会心が発生する ・元素を付着させた味方全員のステータスを参照する |
新たな元素反応として「月感電」が実装予定。従来の感電では発生しなかった会心が、月感電では発生するようになるとのこと。発生条件は新キャラ「イネファ」をパーティに採用しているかどうかで決まるとのこと。
元素反応についてはこちら新祈願(ガチャ)
キャラガチャ
前半(イネファ/シトラリ) | |
---|---|
![]() | ![]() |
後半(ムアラニ/チャスカ) | |
![]() | ![]() |
武器ガチャ
イネファモチーフ武器(前半) |
---|
![]() |
新たな武器としてイネファのモチーフ武器が実装予定。アタッカーやサブ火力役の大幅な火力向上を狙える長柄武器となっている。
砕け散る光輪の詳細はこちら新任務
魔神任務「空月の歌(序奏)」が実装予定

新たな魔神任務として空月の歌/序奏「帰途」が追加予定。メインは新キャラ「イネファ」で、ストーリーの副題からもナドクライに関するお話のスタートになりそうだ。まだ未クリアの魔神任務があるのなら、今のうちに進めておこう。
帰途(空月の歌序奏)の攻略はこちら伝説任務「のびのびバカンス」を開放予定

伝説任務として「のびのびバカンス」が開放予定。毎年恒例の夏休みイベントで、新マップでの物語が展開されていくだろう。ちなみに今回の伝説任務は、特定の誰かが主人公になるタイプではなさそうだ。
のびのびバカンスの攻略はこちら伝説任務に関連する夏休みエリアが開放
![]() |
伝説任務に関連する夏休みの特別エリアが開放予定。どうやらエリア的にはナタに含まれるようで、炎神の瞳が存在している点に注目だ。新マップの探索で、全ての炎神の瞳も集められるはず。
ナタの攻略まとめはこちら燼寂海の関連エリアも存在か
燼寂海1 |
---|
![]() |
燼寂海2 |
![]() |
イベントボス? |
![]() |
生放送中ぼかされてはいたが、燼寂海に関連するマップにも行けるようになるとのこと。燼寂海というキーワードはさまざまな場所にちらばめられており、どうやら「ベネット」にも関連する要素があるらしい。
新スキン
夜蘭(イェラン):購入限定 |
---|
![]() |
ベネット:イベント配布 |
![]() |
Ver.5.8では、新たに2人のスキンが実装される。「夜蘭」スキンが購入限定で、「ベネット」スキンはイベント配布になるとのこと。
スキンの一覧はこちら新イベント
イベント名 | 開催期間と内容 |
---|---|
![]() | 7/30(水)~8/18(月)4:59 ・4つのミニゲームに挑戦 ・限定星4武器を入手 ・ベネットのスキンを入手 |
![]() | 7/30(水)~ ・新たに演奏可能な曲が追加 └原石も追加で獲得可能 ・新楽器と譜面も2種類追加 |
![]() | 8/14(木)~8/25(月)4:59 ・証拠を集めて事件を解決 ・夜蘭の新衣装がお披露目 └衣装は有償で購入可能 |
![]() | 8/21(木)~9/1(月)4:59 ・復刻の写真撮影イベント ・指定の場所と条件を確認 |
![]() | 9/1(月)~9/8(月)4:59 ・復刻イベント ・地脈の花の報酬が2倍に |
複数の機能改善を実施予定
アプデ内容 |
---|
◆任務の指定時刻まで自動調整機能が追加 ◆会話画面から直接ボイス音量を調節可能 ◆特産品のレーダーキャラを表示 ◆神の瞳の共鳴石を複数使用で複数箇所を表示 ◆キャラごとのおすすめ聖遺物をハイライトで表示 ◆腕試しでキャラの紹介動画機能を追加 |
5.8アップデートにて、任務攻略や育成の手間を減らしてくれるアップデート機能が追加予定。また、複雑な仕様を持つキャラも、腕試し時点でざっくりとした使い方がわかるようになるとのこと。
5.8公式PV
ナドクライプレビュー動画
新キャラ「ラウマ」が実装か?
ナドクライPVで登場した青髪の女性「ラウマ」は、神の目を所持していることからおそらくプレイアブル化されるだろう。性能面はもちろんだが、ストーリーでどのように関わってくるのかも気になる人物だ。
ラウマの詳細はこちら原神の関連リンク
Ver.5.8開催中!やるべきことまとめ
前半(7/30~)をチェック | 後半(8/19~)をチェック | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
対応特産品を収集 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
ナタの新要素を攻略 | |||||
◆新エリア「のびのびリゾート」を探索 └炎神の瞳を(全271個)を集めよう └新たな地霊壇(全10箇所)を開放! └灼石の焔の返礼に炎の印を奉納 └アシャの絵の具の解放条件をチェック └アヤール英雄杯に挑戦して報酬を獲得しよう └のびのびアルバムに名所を記録して報酬を貰おう └のびのびバッジと調度品を交換しよう └カピバラキングを倒してアチーブメント回収 ◆地方伝説(ナタ)を討伐 └最後のテノチズトク人の場所と倒し方 | |||||
任務を攻略 | |||||
◆魔神任務 └空月の歌序奏(期間限定報酬あり) ◆伝説任務 └のびのびバカンス(期間限定報酬あり) ◆世界任務 └夢のパイティティ / ティティ島での出会い └輝けピピルパンアイドルコンテスト / 流彩の軌跡 └出会いは余暇と共に / 待ち望んだ再会 └最後のテノチズトク人 | |||||
その他の追加要素 | |||||
◆新スキン └「夜蘭」と「ベネット」の新衣装が登場 ◆七聖召喚 └複数の新カード追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます