原神(げんしん)の遺跡サーペントの攻略と出現場所です。原神遺跡サーペントがいつ実装されるかはもちろん、解放条件や特徴/倒し方、素材予想についても掲載。
ボス一覧へ戻る遺跡サーペントの出現場所と行き方
地下鉱区・巨蛇岩穴に出現
必要天然樹脂 | 40 |
---|---|
目玉報酬 | 符文の歯車 剣闘士のフィナーレ 大地を流浪する楽団 ▼報酬一覧はこちら |
初回時の遺跡サーペントへの行き方
1 | |
---|---|
2 | |
3 | └近くのワープ開放も忘れずに |
層岩巨淵の地下鉱区解放が必須
遺跡サーペントは「層岩巨淵」・地下鉱区エリアのボスとなるため、当該エリアの解放が前提となる。地下鉱区へは、世界任務「七星を欺き磐鍵を解く」クリアで行けるようになるため、まだの人は下記を参考に攻略しよう。
七星を欺き磐鍵を解くの攻略はこちら遺跡サーペントのおすすめパーティ
編成時に意識すること
両手剣/岩キャラを1体編成推奨
遺跡サーペントは、鉱石を破壊できる両手剣/岩元素攻撃が可能なキャラの編成がおすすめ。黒泥の破壊に使用する流明石の触媒のエネルギーを鉱石破壊で回復できる。
シールドキャラもおすすめ
遺跡サーペントは接近戦の方が効率的にダメージを稼げるため、シールド展開によって被弾を気にせず立ち回れる。必須ではないが、特に練度が低い場合はシールドキャラの存在が助けになる。
物理アタッカーの編成は非推奨
遺跡サーペントは物理耐性が非常に高いため、レザーやエウルアなどの物理アタッカーの編成はおすすめできない。溶解や蒸発など、強い元素反応を起こせる編成を意識しよう。
周回おすすめパーティ
甘雨の元素爆発とディルックの火属性攻撃で起こる、溶解反応でダメージを稼ぐ編成。ディルック・鍾離で即座に鉱石を破壊でき、触媒エネルギーの補充がしやすい。
編成難易度低めのパーティ
蒸発+炎共鳴でダメージを伸ばす星4パーティ。元素反応がしやすいアタッカーを採用し、ノエルでシールド役と鉱石破壊を両立できる。
遺跡サーペントの倒し方
溜め動作が見えたら黒泥破壊を優先
遺跡サーペントが溜めモードに入ったら、ボスと線でつながっている黒泥を「流明石の触媒」で破壊しよう。破壊するとダウンが取れ、攻撃するチャンスになる。
流明石の触媒はLv.2まで上げよう
サーペントの生成する「黒泥」は、流明石の触媒Lv.2で破壊可能。触媒をLv.2まで上げるには計16個の「流明晶石」が必要なので集めておこう。
流明晶石の場所(マップ)チェッカーはこちら渦攻撃は全力で外に逃げる
遺跡サーペントが地上に潜った後、プレイヤーを中心に渦攻撃をしかけてくる。渦攻撃中は中心に吸い寄せられてしまうため、ダッシュ回避を使って全力で外に逃げよう。
回転攻撃はボスの回転と反対方向に避ける
遺跡サーペントが地面に倒れた後、90°の回転攻撃をしてくる。回転攻撃は必ず右回転から始まるので、ボスが倒れてくる瞬間に回転の逆方向に回避することを意識しよう。
遺跡サーペントの報酬一覧
入手経験値類
入手素材
入手聖遺物
聖遺物 | セット効果 |
---|---|
剣闘士 | 【2セット】 攻撃力+18% 【4セット】 該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。 |
楽団 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35%。 |
教官 | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒。 |
亡命者 | 【2セット】 元素チャージ効率+20% 【4セット】 元素爆発を発動すると、2秒毎にチームにいる他のキャラに元素エネルギーを6回復する、重ね掛け不可。 |
ログインするともっとみられますコメントできます