原神(げんしん)の扉に通ずる対局の攻略と倒し方です。扉に通ずる対局の出現場所(行き方)はもちろん、報酬についても掲載。
ボス一覧へ戻る扉に通ずる対局の場所と解放条件
5/7(水)のVer.5.6で実装されると予想

Ver.5.6実装日時 | 5/7(水)アップデート後~ |
---|
扉に通ずる対局は、Ver.5.6にて実装されることが判明。魔神任務間章4幕で戦うことや第2形態まである強敵だと判明しているため、週ボスとして実装される可能性が高い。
アプデ5.6の最新情報はこちら魔神任務間章4幕クリアが解放条件か
予告番組にて、扉に通ずる対局は魔神任務間章4幕のストーリーで戦うと明言されている。今までのストーリーで戦うボスは、ストーリークリアで秘境が解放されいつでも戦えるようになるので、扉に通ずる対局もストーリークリアで解放されると予想。
魔神任務間章4幕の攻略はこちらおそらくクイック挑戦で挑戦可能
※ストーリーのネタバレになりうるので注意
※冒険ランク40以上で利用可能

前提任務をスキップして挑戦できる「クイック挑戦」機能が、扉に通ずる対局でも利用可能と思われる。前提任務クリアまで時間がかかる場合や、いち早くキャラを育成したい場合に活用しよう。
扉に通ずる対局の倒し方
※予告番組の情報を元に記載しています
第1段階はボスを駒に誘導してぶつける
扉に通ずる対局の第1段階は、ボスとは別に存在する駒が鍵になる。ボスの突進を駒に衝突させられれば、ダウンして攻撃のチャンスが生まれるようだ。自身と駒とボスの位置をよく見て、うまく誘導できるように落ち着いて立ち回ろう。
第2段階は雨が降った時に凍結させる
第2段階では、大型ボスながら凍結反応(水+氷)が有効とのこと。HPの下のゲージがMAXになると凍結しているので、氷元素は複数回当てる必要がありそうだ。扉に通ずる対局自身が雨を降らせて水付着状態になっているため、氷キャラさえいれば凍結が起こせるかもしれない。
扉に通ずる対局の報酬
Ver.5.6新キャラの育成素材だと予想
扉に通ずる対局のボス素材は、同じくVer.5.6で実装される新キャラ「エスコフィエ」と「イファ」に使用することが予想される。また、週ボスだった場合は毎週欠かさず挑戦して素材を集めておかないと、天賦のレベル上げに苦労するので注意しよう。
原神の関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます