原神(げんしん)におけるアリスの実装時期と性能予想です。アリスがいつ実装されるかはもちろん、元素や星5か星4かなどのレア度予想、声優(CV)までまとめて掲載。
キャラ評価一覧に戻るアリスは実装される?

レア度 | 元素 | 武器種 |
---|---|---|
不明 | ![]() | 不明 |
実装される可能性は高い
アリスが実装されるかは未判明だが、過去の傾向から新エリア実装直前に紹介があったアリスは実装される可能性が高い。参考として、ナタやフォンテーヌ実装直前に発表されたキャラたちは、全員1年以内には実装されている経緯がある。
新キャラ情報まとめはこちら実装されるとすればVer.6.0~6.8のどこか
Ver.6.0 | 9/10(水)~ | Ver.6.5 | 4/8(水)~ |
---|---|---|---|
Ver.6.1 | 10/22(水)~ | Ver.6.6 | 5/20(水)~ |
Ver.6.2 | 12/3(水)~ | Ver.6.7 | 7/1(水)~ |
Ver.6.3 | 1/14(水)~ | Ver.6.8 | 8/12(水)~ |
Ver.6.4 | 2/25(水)~ |
▲「1Ver=6週間」と仮定して開始日を予想
アリスが実装されるのであれば、ナド・クライ編が展開されるVer.6.X期間のいずれかに実装される可能性が高い。ナド・クライ編がVer.6.8まで続くと仮定すると、少なくとも1年以内にはアリスが実装されそうだ。
ナドクライの最新情報はこちらアリスの性能予想
星5のサブアタッカーになると予想

▲白いナゾの生き物はドドコと呼ばれている
アリスは強力なサブ火力性能を持った星5キャラになると予想。まずレア度は娘の「クレー」が星5であるため、アリスが星4になるとは考えにくい。また、PVで複数のドドコと一緒にいたので、ドドコを召喚しながら戦うキャラになると予想した。
クレーの詳細はこちら扱う元素は「炎」と判明済

▲炎元素でモンド装飾の神の目が確認できる
アリスは炎元素の神の目を持っていることが判明している。炎元素は蒸発/溶解といった強力な元素反応を使えるので、アリスの攻撃性能にも期待が持てる。
魔術師なので武器種は法器の可能性が高い
アリスは強大な力を持つ魔女であるため、そこから法器を扱うことが連想できる。ナドクライ編PVでも本と共に描かれており、武器を使って戦うのではなく魔術を使った戦闘方法になると予想。
アリスの声優とプロフィール
声優:井上喜久子

アリスの声優を担当しているのは井上喜久子さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
『CLANNAD -クラナド-』 | 古河早苗 |
『らんま1/2』 | 天道かすみ |
『盾の勇者の成り上がり』 | ミレリア |
魔女会メンバーの一人
アリスは、かつて風神に挑んだ集団「魔女会」のメンバー。各メンバーが世界や生命の創造、未来予知といった常識を覆すような能力を持っている。強さももちろん気になるが、魔女会の内面が語られることにも期待。
魔女会の詳細はこちらクレーの実の母親

アリスはモンドの火花騎士「クレー」の実の母親。このことはストーリー上で語られており、西風騎士団では周知の事実のようだ。ちなみにクレーの父親も有名な旅人らしく、家族関係について深堀りされるのか気になるところ。
アルベドやバーバラとも深い関係がある
アルベド | バーバラ |
---|---|
![]() | ![]() |
ゲーム内プロフィールから「アルベド」や「バーバラ」とも関係があることが分かっている。謎の多い女性ではあるが、他にも意外な人物と接点があったりするかもしれない。
テイワット観光ガイドの著者

▲メニュー→図鑑→書籍の手順で確認可能
アリスは、ゲーム内で入手できる書籍「テイワット観光ガイド」の著者でもある。モンド・璃月・稲妻編の3つが存在し、アリスが様々な国を巡っていることが分かる。
童話の世界シムランカを作った一人

2024年の夏イベントで登場した「シムランカ」は、魔女会のアリス・バーベロス・アンデシュドッテルの3人が協力して作った世界。シムランカで唯一旅人達の前に現れて、元の世界への帰り方などを教えてくれた。
ログインするともっとみられますコメントできます