原神(げんしん)におけるフリンズのパーティ編成とおすすめビルドです。原神フリンズのおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載。フリンズの編成や立ち回りを知りたい方は参考にして下さい。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちらフリンズのおすすめパーティ
パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼月感電パーティ | 【おすすめ度】★★★★★ ・高い月感電ダメージを出せる ・イネファのサポートが強力 ・単体/複数どちらにも強い |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼難易度低めパーティ | 【おすすめ度】★★★★・ ・星4キャラ3名で組みやすい ・耐久枠の候補が限られる ・月兆キャラのアイノが必須 |
月感電パーティの装備と立ち回り
※月兆を上げるためにイネファorアイノどちらかは必須
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() サブ火力/耐久 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() バフ/デバフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
編成ポイント | ||
・フリンズ/イネファの月感電ダメージで火力を出す ・月兆:満照(ナドキャラ2名)で月感電を強化 └フリンズ/アイノの能力をフルで活かせる ・イネファのバフがフリンズと相性抜群 ・スクロースの翠緑デバフと熟知バフが全体に恩恵大 ・イネファのシールドで耐久面も問題なし |
立ち回り例 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
難易度低めパーティの装備と立ち回り
※月兆を上げるためにアイノが必須
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() サブ火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() バフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() 耐久/デバフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
編成ポイント | ||
・星4キャラ3名を採用した月感電パーティ ・月兆:満照(ナドキャラ2名)で月感電を強化 └フリンズ/アイノの能力をフルで活かせる ・フッシュルは星4ながら優秀なサブ火力 ・藍硯の翠緑デバフとシールド役で活躍 └4凸で熟知バフも可能に |
立ち回り例 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
フリンズのビルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
---|---|
![]() (4セット) | 【おすすめ度】★★★★★ ・月兆最大時の会心率+30%が強力 ・月感電ダメージを大幅に伸ばせる └味方に「夜の歌」装備で効果量アップ ・ナドクライキャラが他に1名必要 |
![]() ![]() 攻撃力系複合 (2セットずつ) | 【おすすめ度】★★★★・ ・無条件で攻撃力+36%を確保可能 ・同効果であればどの聖遺物でも可 ・天穹×4が揃うまでの代用におすすめ |
![]() (4セット) | 【おすすめ度】★★★★・ ・攻撃力と熟知を同時に稼げる └天賦による月感電ダメージを大幅強化 ・天穹×4が揃うまでの代用におすすめ |
聖遺物 | セット効果 |
---|---|
![]() | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 付近にいるチーム内キャラクターが月反応を起こした時に装備者がフィールドにいる場合、4秒間継続する「月輝明光・蓄念」効果を獲得する。「月輝明光・蓄念」:チームの月兆が初照/満照の時、会心率+15%/30%。チーム内キャラクターの「月輝明光」効果が1種類存在するごとに、チーム内キャラクターが起こす月反応のダメージ+10%。「月輝明光」によって生じた効果は重ね掛け不可。 |
![]() など | 【2セット】 攻撃力+18% |
![]() | 【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
メインステータスは攻撃力と会心がおすすめ

フリンズの聖遺物メインステータスは、攻撃力/攻撃力/会心の構成がおすすめ。攻撃力2000を達成することで自己バフ量を最大にできるため、元素熟知よりも攻撃力の価値が大きい。月感電には与ダメージバフが一切乗らないため、杯を雷元素ダメージにするのはNG。
サブステータスでチャージ効率を20%程度確保
フリンズは元素爆発を頻繁に使うため、サブステータスで元素チャージ効率を20%ほど確保することも意識しよう。1凸やモチーフ武器を装備している場合は、チャージ効率の要求量がほぼなくなる。
聖遺物のおすすめオプション
メインステータス(※花/羽は固定) | |
---|---|
![]() | 攻撃力% |
![]() | 攻撃力% |
![]() | 会心ダメージ or 会心率 |
サブステータス | |
会心系/攻撃力%/元素チャージ効率/元素熟知 |
おすすめ武器
武器 | おすすめ度・評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・高水準な武器ステータスが優秀 └高攻撃力や会心率/ダメUPなど ・月感電ダメージUPが相性抜群 ・エネルギー回復で爆発を回しやすい |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率+44.1%が超強力 ・熟知依存の攻撃力UPが月感電と好相性 ・穹境セット装備時は会心率過剰に注意 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・スキル/爆発使用時の攻撃力UPが相性◯ ・高い会心ダメージも優秀 ・攻撃力UP以外の効果は発動不可 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心ダメージと攻撃力UPが優秀 ・最大効果は発揮しづらい |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率+22.1%の恒常槍 ・高い基礎攻撃力と攻撃力UPが優秀 ・与ダメージバフの恩恵は薄い |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・無条件の会心率/攻撃力UPが優秀 ・武器効果は発動できない ・穹境セット装備時は会心率過剰に注意 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率36.8%が魅力の紀行槍 ・特に対単体における攻撃力UPが優秀 ・穹境セット装備時は会心率過剰に注意 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・イネファ編成時におすすめ ・シールド中の高い攻撃力が優秀 ・シールドなし編成では微妙 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・元素スキル後の攻撃力アップが優秀 ・チャージ効率アップで爆発回転率◯ └聖遺物で稼ぐ必要がなくなる ・現在入手不可 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃力/月感電を強化できる鍛造槍 ・完凸時の月感電ダメージ+48%が強力 ・無課金では安定の選択肢 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・会心率と元素熟知を伸ばせる紀行槍 ・パーティに3元素以上必須 └雷/水/風の編成がおすすめ |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃力と元素熟知を大幅に伸ばせる ・配布武器なので完凸運用しやすい ・現在入手不可 |
ログインするともっとみられますコメントできます