原神(げんしん)におけるアンバーのパーティ編成とおすすめビルドです。原神アンバーのおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちらアンバーのおすすめパーティ
パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼胡桃蒸発パーティ | 【おすすめ度】★★★★★ ・蒸発で大ダメージを狙える ・水枠で夜蘭/行秋を使用可能 ・特に単体相手に有効 【ビルド】▼サポートビルド |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼溶解パーティ | 【おすすめ度】★★★★・ ・アンバー2凸以上が必須 ・アンバースキル起動で溶解狙い ・シトラリでシールド+炎バフ 【ビルド】▼アタッカービルド |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼蒸発パーティ | 【おすすめ度】★★★・・ ・サポート3人でアンバーを強化 ・フリーナで水下地+ダメバフ ・炎共鳴で火力を底上げ可能 【ビルド】▼アタッカービルド |
蒸発パーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() サポート | - | |
![]() メイン火力 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() サブ火力 | ![]() | |
![]() バフ/集敵 | ‐ | |
編成ポイント | ||
・アンバーを蒸発サポーターで採用した編成 ・アンバー爆発で水炎同時拡散を狙いやすい ・カズハの拡散でチーム全体のダメバフ+敵の耐性ダウン ・夜蘭で元素反応サポ+バフ ・PTメンバーのサポート効果を発動させつつ胡桃で攻撃 ・炎元素共鳴で攻撃力UP |
溶解パーティの装備と立ち回り
※アンバー2凸以上必須の構成となります
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() メイン火力 | - | |
![]() バフ/回復 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() デバフ/盾 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() ![]() |
![]() バフ/集敵 | ![]() | |
編成ポイント | ||
・アンバーのスキル起動で2倍溶解を狙う編成 └アンバー2凸以上が必須になる ・シトラリのシールドで被弾を抑えられる ・絵巻+シトラリと翠緑+万葉で炎バフ/デバフ |
蒸発パーティの装備と立ち回り
キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
---|---|---|
![]() メイン火力 | - | |
![]() バフ/回復 | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | - |
![]() バフ/サブ火力 | - | |
![]() バフ/デバフ | 【武器】![]() ![]() 【聖遺物】 ![]() | ![]() |
編成ポイント | ||
・サポーター3人でアンバーを強化する編成 ・炎共鳴で火力を底上げ可能 ・絵巻シロネンの高いバフ/デバフ能力が優秀 ・旧貴族ベネットの爆発で攻撃力大幅上昇 ・フリーナで水下地+大幅ダメージバフ付与可能 |
アンバーのサポートビルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・元素反応を起こすアンバーに相性◎ ・チーム全体に熟知バフを配れる └蒸発反応と相性抜群 ・聖遺物厳選の副産物で入手し易いのも○ |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・爆発後に味方の火力UPが可能 ・汎用サポートとして起用できる ・爆発が高回転なアンバーと相性○ ・編成内に旧貴族持ちが被らないように |
時計は熟知優先

時計は基本的に元素熟知にするのがおすすめ。蒸発/溶解PTでは時計を攻撃にするより、元素熟知の方がダメージが伸びる事が多いからだ。聖遺物のサブOPで熟知を十分盛れている+熟知武器の場合は攻撃時計を採用しよう。
おすすめオプション
メインステータス(※花/羽は固定) | |
---|---|
![]() | 元素熟知 or 攻撃力% |
![]() | 炎元素ダメージ |
![]() | 会心率 or 会心ダメージ |
サブステータス | |
会心系/攻撃力%/元素チャージ効率 |
おすすめ武器
武器 | おすすめ度・評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・サポート運用なら最もおすすめ ・味方へのサポート効果が豊富 └攻撃+20%、熟知+100 ・武器効果のバフ発動が容易 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・サポート運用でおすすめ ・回転率良好で使いやすさ◎ ・武器効果の粒子生成でチャージ補助も |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・スキル/爆発ダメUPのサブ火力向け弓 ・元素熟知UPで元素反応ダメージも◯ |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・イベント限定のチャージ効率UP弓 ・武器効果のダメバフは常に発動 |
アンバーのアタッカービルドの組み方
おすすめ聖遺物とステータス
聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・メインアタッカー運用でおすすめ ・蒸発&溶解で高火力を出せる ・できればアンバー2凸以上が理想 └重撃の人形起爆が強力 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・フリーナ編成時のみおすすめ ・2セットで重撃を強化 ・武器やサブステで会心ダメを伸ばそう |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・メインアタッカー運用でおすすめ ・楽団セットで重撃火力に特化 ・熟知UPで蒸発&溶解ダメージを強化 |
時計は熟知優先

時計は基本的に元素熟知にするのがおすすめ。蒸発/溶解PTでは時計を攻撃にするより、元素熟知の方がダメージが伸びる事が多いからだ。聖遺物のサブOPで熟知を十分盛れている+熟知武器の場合は攻撃時計を採用しよう。
おすすめオプション
メインステータス(※花/羽は固定) | |
---|---|
![]() | 元素熟知 or 攻撃力% |
![]() | 炎元素ダメージ |
![]() | 会心率 or 会心ダメージ |
サブステータス | |
会心系/攻撃力%/元素チャージ効率 |
おすすめ武器
武器 | おすすめ度・評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・高い重撃/爆発ダメージバフが優秀 ・武器効果の発動条件が簡単 └炎以外を2人入れるだけでOK |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・驚異の会心率44.1%UPが魅力 ・熟知に応じた重撃強化で反応火力◯ └熟知UPの楽団と好相性 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・重撃/会心ダメ/攻撃力を強化可能 ・炎2人編成でも十分なダメージ └炎2で攻撃力+32%(精錬R1) |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・驚異の会心ダメ88.2%が魅力 ・近距離の立ち回りが必要 ・攻撃力の低さは他で要確保 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・火力をバランスよく強化 └特にスキル/爆発の火力◯ |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・重撃火力を伸ばせる貴重な恒常武器 ・会心ステータスを確保できないのが欠点 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・スキル/爆発ダメUPのサブ火力向け弓 ・元素熟知UPで元素反応ダメージも◯ |
ログインするともっとみられますコメントできます