原神(げんしん)における太鼓(コリュの太鼓)の場所と行き方です。5か所の場所への行き方とやり方/演奏方法はもちろん、善悪のクヴァレナの太鼓ギミックまで掲載。
スメールの攻略とギミックまとめはこちら太鼓演奏のやり方と場所

太鼓の場所と行き方 | ||
---|---|---|
▼①詳細 | ▼②詳細 | ▼③詳細 |
▼④詳細 | ▼⑤詳細 | ▼⑥(世界任務) |
楽譜通りに演奏(攻撃する/しない)でクリア
楽譜の演奏順番 | ||
---|---|---|
![]() | ||
通常攻撃 | 落下攻撃 | 休み(攻撃禁止) |
![]() | ![]() | ![]() |
コリュの太鼓は、譜面に沿って攻撃を当てるor当てないことで演奏扱いになる。太鼓が光っている間に譜面通りに演奏しよう。演奏中は特殊戦闘状態になるため、ジャンプから攻撃することでその場で落下攻撃を行える。よくわからなければ下記の動画を参考までに。
①の場所と演奏手順
マップ・行き方 | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
バルソムの丘南西のワープポイントから、北東方向へ進んだ洞窟内に存在する。壊れた橋の方向に真っ直ぐ進むと見つけやすい。
演奏手順
楽譜 | 演奏例 |
---|---|
![]() |
答え | 攻撃→休み→攻撃→休み→落下→休み→落下→休み |
---|
②の場所と演奏手順
マップ・行き方 | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
場所としては①の隣の部屋になるが、壁が塞いでいるので近くにいる敵を全部倒して囚われてる霊光を助けよう。後は触って付いていくことで壁を溶かしてくれる。

演奏手順
楽譜 | 演奏例 |
---|---|
![]() |
▲楽譜は部屋内の霊光を太鼓裏のモヤに近づけると確認可能
答え | 休み→落下→休み→攻撃→休み→攻撃→休み→落下 |
---|
③の場所と演奏手順
マップ・行き方 | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
甘露花海北のワープポイントから、北東方向へ滑空していると見つけやすい。
演奏手順
楽譜 | 演奏例 |
---|---|
![]() |
答え | 攻撃→攻撃→休み→攻撃→攻撃→休み→攻撃→攻撃 |
---|
④の場所と演奏手順
マップ・行き方 | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
甘露花海北のワープポイントから、北東方向へ滑空していると見つけやすい。③の北方向で少し高い位置にある。
演奏手順
楽譜 | 演奏例 |
---|---|
![]() |
答え | 攻撃→休み→攻撃→休み→攻撃→休み→攻撃→休み |
---|
⑤の場所と演奏手順
マップ・行き方 | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
甘露花海北のワープポイントから、北東方向へ滑空していると見つけやすい。④の東方向で少し低い位置にある。
演奏手順
楽譜 | 演奏例 |
---|---|
![]() |
答え | 攻撃→休み→休み→攻撃→休み→攻撃→攻撃→休み |
---|
⑥(善悪のクヴァレナ)の答え
※下記は世界任務「善悪のクヴァレナ」で挑戦する太鼓
※任務に挑戦していない場合は出現しない
コリュバンテス譜・受 | |
---|---|
![]() | 攻撃→休み→攻撃→落下 |
コリュバンテス譜・色 | |
![]() | 攻撃→攻撃→攻撃→落下 |
コリュバンテス譜・想 | |
![]() | 攻撃→落下→休み→落下 |
コリュバンテス譜・識 | |
![]() | 攻撃→攻撃→攻撃→落下 |
コリュバンテス譜・行 | |
![]() | 攻撃→休み→攻撃→落下 |
太鼓後に出る不思議なトントンキノコ攻略
ヴァナの沼東の太鼓クリア後に出現
マップ | 出現する試練台座 |
---|---|
![]() | ![]() |
アシパトラ・ヴァナの沼東エリアにあるコリュの太鼓3つは、クリアすることで試練「不思議なトントンキノコ」が出現する。
楽譜に合わせて踏むキノコを選ぼう
楽譜例 | 出現するキノコ例 |
---|---|
![]() | ![]() |
試練の内容はクリアした太鼓の譜面と関係しており、攻撃した順番のキノコを踏んでいけばクリアになる。休んだ順番のキノコに乗ると失敗になるので、すぐ近くにある楽譜を確認してみよう。
実際の攻略動画
太鼓演奏の報酬
太鼓演奏の報酬は貴重or精巧な宝箱

太鼓の試練をクリアすると、報酬として貴重な宝箱や精巧な宝箱が出現する。中身が特別というわけではないので、マップの探索率上げついでに挑戦してみよう。
トントンキノコまでクリアで宝箱が追加

太鼓を全て演奏した後に出現する「不思議なトントンキノコ」を全て攻略すると、精巧な宝箱×3と豪華な宝箱を入手可能。全ての太鼓を演奏したのなら、合わせてトントンキノコの試練まで挑戦しよう。
原神の関連リンク
Ver.5.5開催中!やるべきことまとめ
前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
ナタの新要素を攻略 | |||
◆新エリア「豊穣の邦」を探索 └炎神の瞳を(全222個)を集めよう └新たな地霊壇(2ヶ所)を開放! └灼石の焔の返礼に炎の印を奉納 └幻写霊を追って宝箱を開けよう └部族秘蔵所を解放して豪華報酬を入手! └釣り場で新たな魚を釣ろう └ナタの地方伝説(3体追加)を討伐しよう └夜魂の試練(2体追加)に挑戦しよう └かつてエカトルだったものを設置して報酬ゲット! └ウルバンバとライノ竜を助けて報酬をもらおう └秘源の龍像の⋯首?を壊して宝箱を開けよう └豊穣の邦の隠しワープポイント(2個)を見つけよう └通牒の金盤を集めてシリーズ任務を攻略しよう └帰る場所のない秘源の龍像を倒して報酬をもらおう └古の聖山ギミックを攻略しよう ◆新たな敵・ボス └新ボス:輝ける溶岩の龍像 └敵:ライノ竜 / マグマイタチ ◆新たな聖遺物 └深廊の終曲 / 長き夜の誓い | |||
任務を攻略 | |||
◆世界任務 └拝山の道 / 炎の崖に至る道 / 荒れ果てた都市の記述者 └炎を辿り、終局へと帰る / 砕岩とその歴史 └古代遺跡の調査員 / おお!偉大なる脂肪よ └紫色のテペトル竜襲来? / 烈力は役に立つ? ◆伝説任務 └ヴァレサの伝説任務(豊穣の邦の部族見聞) | |||
その他の追加要素 | |||
◆聖遺物廻聖 └新たに4種類の聖遺物が対象に登場! ◆空想の軌跡 └「ディシア」/「ウェンティ」の軌跡外観が追加 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます