原神(げんしん)における飛行マシナリーの場所とやり方(乗り方)です。飛行マシナリー全8か所の場所や解き方/解除方法を掲載。
フォンテーヌの攻略まとめはこちら飛行マシナリーのやり方
紫の光(ウーシア)で起動して移動する
※道中のギミック用に弓キャラを編成しておくのがおすすめ
① | 紫の光(ウーシア)を獲得して飛行マシナリーを起動 |
---|---|
② | 道中出現するギミックや戦闘をこなす (※飛行船が停止したら再度光をぶつけて起動) |
③ | 飛行マシナリーが到着するとクリア |
飛行マシナリーは、付近の「ウーシアクラスター」で紫の光を獲得し、船内の白い光に通常攻撃等でぶつけると起動する。すでに天賦で「ウーシア」の能力を持っているキャラは、紫の光を獲得せずとも起動可能だ。
道中のギミックや戦闘は弓キャラが有効
タル爆弾 | 風スライム |
---|---|
![]() | ![]() |
道中で出現する「タル爆弾」や「スライム風船」は、弓キャラの狙い撃ちで処理。全てのギミックを解かないと飛行マシナリーは発車できないので周囲をよく見渡そう。
弓キャラ一覧はこちら飛行マシナリーの場所一覧
※⑧は⑦をクリアで出現

場所詳細
①の場所詳細 | |
---|---|
![]() | ![]() |
②の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
③の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
④の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
⑤の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
⑥の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
⑦の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
⑧の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
⑨の場所詳細 | |
![]() | ![]() |
飛行マシナリーの報酬
クリア報酬は珍奇な宝箱

飛行マシナリーが目的地に到着すると、船上に珍奇な宝箱が出現する。
1回クリアでアチーブメント獲得

飛行マシナリーを1回クリアするとアチーブメント「ソーニョ・ディ・ヴォラーレ」を獲得可能。原石5個を受け取れる。
瞳へ続く足場が出現することも

飛行マシナリーの終着地点には青い足場が出現する場合がある。足場を進むと空中にある「水神の瞳」を獲得できる。
水神の瞳の場所(マップ)チェッカーはこちら原神の関連リンク
Ver.5.4開催中!やるべきことまとめ
前半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
後半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
伝説任務を攻略(※期間内にクリアで追加報酬獲得) | |||||
![]() | |||||
その他の追加要素 | |||||
◆のんびり旅行記(集う詩の章) └Ver.5.4常駐の会話イベント └各地に登場する仲間と会話し報酬を集めよう ◆七聖召喚 └7枚の新カード追加&バランス調整が実施 |
ログインするともっとみられますコメントできます