原神(げんしん)におけるレザーのおすすめビルドと聖遺物比較です。レザーのおすすめ武器や装備、最強パーティを掲載。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちらレザーのおすすめビルド
ビルド | おすすめ度・評価 |
---|---|
▼熟知型ビルド (金メッキ×4) | 【おすすめ度】★★★★★ ・元素爆発中の雷追撃で元素反応を起こす ・レザー+完凸ベネット/草/水が主流 └完凸ベネット必須な点が最大のネック ・ベネットには教官4セットが理想 ・対集団戦で真価を発揮する |
▼物理型ビルド (蒼白+血染め) (剣闘士)×4 | 【おすすめ度】★★★★・ ・どちらも発動条件無しで安定した火力 └熟知型よりも火力は劣る ・剣闘士はボス討伐で自然と集まる ・超伝導反応でさらにダメージUP |
パーツが揃っていれば熟知型がおすすめ
必要パーツ |
---|
・教官4セットベネット(完凸必須) ・控えから水/草を付着できるキャラ ・熟知UP両手剣 └鉄彩の花、雨裁、龍血を浴びた剣 |
熟知型は熟知特化したレザーで元素反応を起こすビルド。耐性の高い敵でも複数の元素反応で楽々突破できる強さがある。ただし、完凸ベネットが必須な点や立ち回りが難しい点など運用のハードルが少し高いため、所持キャラや立ち回りを調べてから使おう。
熟知型のパーツが足りないなら物理ビルド
蒼白+血染め | 剣闘士 |
---|---|
物理型ビルドはレザーの通常攻撃火力を大きく高めることができるビルド。熟知型よりも火力は劣るが、セット効果が常に発動しているので、難しい立ち回りをせずとも安定した火力を出せる点が魅力。
物理ダメージ軸のビルドは現状不遇
原神では元素反応を利用してダメージを伸ばすことができるが、他の元素反応よりも効果の低い超電導しか利用できない物理はダメージを伸ばしづらいのが現状。レザーの場合は、熟知型のパーツが足りない場合に使用するビルドと考えよう。
熟知型ビルドの特徴とパーティ編成
聖遺物 | 金メッキの夢(4セット) |
---|---|
簡易評価 | ・元素爆発中の雷追撃で元素反応を起こす ・レザー+完凸ベネット/草/水が主流 └完凸ベネット必須な点が最大のネック ・対集団戦で真価を発揮する |
天賦優先度 | 通常攻撃:★★★★・ 元素スキル:★★★・・ 元素爆発:★★★★★ |
おすすめ武器 | ▼その他のおすすめ武器を見る |
金メッキ | |
---|---|
2セット | 元素熟知+80 |
4セット | 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
熟知型ビルドの聖遺物の選び方
時計/杯/冠すべて元素熟知の構成が基本
熟知型ビルドでは何よりも優先して元素熟知を盛ることが大切。次いで元素爆発の回転率も重要なため、サブオプションで元素チャージ効率も上げたい。元素反応のダメージで戦うため、攻撃力や会心系を上げる恩恵は少ない。
おすすめオプション
部位 | おすすめオプション |
---|---|
理の冠 | メイン:元素熟知 サブ:元素チャージ |
空の杯 | メイン:元素熟知 サブ:元素チャージ |
時の砂 | メイン:元素熟知 サブ:元素チャージ |
生の花 | メイン:HP サブ:元素熟知/元素チャージ |
死の羽 | メイン:攻撃力 サブ:元素熟知/元素チャージ |
熟知型ビルドのおすすめパーティ
編成 / おすすめ聖遺物 | |||
---|---|---|---|
レザー 金メッキ×4 | ベネット 教官×4 | ナヒーダ 深林×4 | 行秋 絶縁×4 | 編成ポイント |
・熟知特化レザーの元素反応主体で戦う編成 └武器は鉄彩の花等の熟知武器を装備 ・主なダメージソースは烈開花と過負荷 ・6凸ベネットでレザーの通常攻撃を炎変化 └ベネットの凸は慎重に ・ナヒーダの熟知バフがPT全体に恩恵大 ・レザー爆発+行秋爆発で中断耐性を完備 ・ベネットは教官4セットが理想 |
熟知特化レザーで複数の元素反応を連発
元素熟知特化のレザーと草/水/炎キャラを合わせて元素反応を頻繁に起こす編成。ベネットの6凸効果でレザー爆発が雷と炎の同時攻撃になり、控えからナヒーダ+行秋の高頻度な元素付着によって、絶え間なく高い反応ダメージを起こせるのが強力だ。
代用キャラ例
熟知型ビルドの立ち回り
味方のスキル→レザー元素爆発の流れで戦う
レザーの元素爆発は退場すると効果が切れてしまうので、「持続型のスキル/爆発→レザーの元素爆発」の流れで戦おう。レザーの元素爆発を発動したら、味方のスキルがあるうちに元素反応をできるだけ多く起こすことが重要だ。
味方のスキルが消えたら無理せず交代する
レザーの元素爆発は15秒持続するが、その途中で必ず味方のスキルが切れてしまう。レザーの元素爆発だけでは火力が出ないため、爆発継続中でも交代してもう一度スキルを回していく必要がある。
物理型ビルドの特徴とパーティ編成
聖遺物 | 蒼白+血染め(各2セット) 剣闘士のフィナーレ(4セット) |
---|---|
簡易評価 | ・どちらも発動条件無しで常時高火力 └火力に大きな差はない ・剣闘士はボス討伐で自然と集まる ・超伝導反応でさらにダメージUP |
天賦優先度 | 通常攻撃:★★★★・ 元素スキル:★★★・・ 元素爆発:★★★★★ |
おすすめ武器 | ▼その他のおすすめ武器を見る |
蒼白の炎 | |
---|---|
2セット | 物理ダメージ+25% |
4セット | 元素スキルが敵に命中すると、攻撃力+9%。持続時間7秒、最大2重まで、0.3秒ごとに1回のみ発動可能。2重まで重ねると、2セットの効果が2倍になる。 |
血染めの騎士道 | |
---|---|
2セット | 物理ダメージ+25% |
4セット | 敵を倒した後10秒内に重撃を発動するとスタミナの消耗はなく、与えるダメージ+50%。 |
剣闘士のフィナーレ | |
---|---|
2セット | 攻撃力+18% |
4セット | 該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。 |
物理型ビルドの聖遺物の選び方
攻撃力%/物理ダメ/会心系の構成が基本
物理型ビルドでは「時計:攻撃力%」「杯:物理ダメージ」「冠:会心系」のアタッカー構成がおすすめだ。会心率は60%以上が目安だが、レザーは自身で会心率を盛りにくいため、会心率UPの武器を装備できない場合は冠で会心率を確保しよう。
おすすめオプション
部位 | おすすめオプション |
---|---|
理の冠 | メイン:会心系 サブ:会心系/攻撃力%/元素チャージ |
空の杯 | メイン:物理ダメージ サブ:会心系/攻撃力%/元素チャージ |
時の砂 | メイン:攻撃力% サブ:会心系/元素チャージ |
生の花 | メイン:HP サブ:会心系/攻撃力%/元素チャージ |
死の羽 | メイン:攻撃力 サブ:会心系/攻撃力%/元素チャージ |
物理型ビルドのおすすめパーティ
編成 / おすすめ聖遺物 | |||
---|---|---|---|
レザー 蒼白+血染め | ロサリア 旧貴族×4 | 雲菫 華館×4 | 鍾離 千岩×4 | 編成ポイント |
・超電導+岩共鳴でレザーを全力サポート ・ロサリアは超電導(氷+雷)で物理耐性DOWN └会心バフ+完凸で物理デバフも ・雲菫は通常攻撃ダメUPで攻撃サポート └2凸で通常ダメバフ/6凸で攻撃速度バフも ・岩共鳴でシールド強化&火力UP ・鍾離のシールドで立ち回りが安定 └鍾離は物理耐性ダウンも持つ |
超電導+サポートでレザーの火力/耐久を両立
敵の物理耐性ダウン効果を持つ超電導(氷+雷)を駆使し、レザーの物理ダメージを主軸に立ち回る編成。この例ではさらに岩キャラを2体編成することで、シールド強化&シールド下での火力強化が行え、レザーの安定性と火力を同時に確保する。
代用キャラ例
編成キャラ | 代用キャラ | 理由 | |
---|---|---|---|
ロサリア | 七七 | ・追従するスキルが相性◯ ・回復役が欲しい場合にも | |
雲菫 | ミカ | ・物理ダメバフ+攻撃速度UP ・元素爆発でHP回復も可能 | |
鍾離 | ディオナ | ・シールド+回復で耐久力◯ ・氷元素付着も可能 └チャージ効率を盛れば安定 | |
綺良々 | ・星4最高峰のシールド役 ・激化反応もついでに起こせる └火力UPはおまけ程度 |
物理型ビルドの立ち回り
レザーで攻撃する時に必ず超電導を起こす
物理型ビルドでは、超伝導(氷+雷)による物理耐性ダウンが重要となる。「サポートスキル→氷元素付着→レザーの元素爆発」のローテーションで立ち回れば、バフ/デバフを最大限維持しながら戦える。
元素スキルは元素爆発のチャージに使用
短いクールタイムで使いやすい元素スキルだが、物理型ビルドのダメージソースは通常攻撃のため元素爆発中の使用は避けよう。雷元素ダメージを強化したビルドではないため、ダメージを与えるより元素爆発のチャージ用という認識で使用すると良い。
レザーのおすすめ武器比較
武器 | おすすめ度・評価 |
---|---|
松韻の響く頃 | 【おすすめ度】★★★★★ ・基礎攻撃力が最大741と非常に高い ・通常攻撃命中で発動のバフが強力 ・全ての効果を活かせるハマり武器 |
狼の末路 | 【おすすめ度】★★★★・ ・大量の攻撃力UPが魅力 ・武器効果の攻撃力UPも発動しやすい └チーム火力UPも可能 |
葦海の標 | 【おすすめ度】★★★★・ ・会心率&攻撃力UPとバランスが良い ・武器効果の発動が容易 ・シールドを採用しない場合に○ |
螭龍の剣 | 【おすすめ度】★★★★・ ・星4武器では最も火力を伸ばしやすい ・被ダメUPが痛いため盾役必須 ・会心率UPの貴重な両手剣 |
鉄彩の花 | 【おすすめ度】★★★★・ ・レインボーレザー(熟知型)でおすすめ ・元素熟知を大幅に確保可能 ・イベント配布の無課金武器 |
古華試作 | 【おすすめ度】★★★・・ ・鍛造で誰でも入手できる ・追撃が物理ダメージな点が◎ ・安定の追撃発生で常に高火力 |
雨裁 | 【おすすめ度】★★★・・ ・元素熟知を盛れるガチャ産武器 ・武器効果はフル活用しづらい ・他キャラと取り合いにならない |
龍血を浴びた剣 | 【おすすめ度】★★★・・ ・元素熟知アップの星3武器 ・鉄彩の花、雨裁の代用として十分な性能 |
ログインするともっとみられますコメントできます