原神(げんしん)におけるシュヴルーズのパーティ編成とおすすめビルドです。シュヴルーズのおすすめ装備(聖遺物/武器)や最強パーティを掲載。
キャラ別おすすめビルド一覧はこちらシュヴルーズのおすすめパーティ
| パーティ編成 | おすすめ度 / 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▼ヴァレサ過負荷 | 【おすすめ度】★★★★★ ・シュヴルーズのサポートが強力 ・吹き飛ばない大型の敵に有用 ・炎共鳴が入れやすいのも◯ |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼マーヴィカ過負荷 | 【おすすめ度】★★★★★ ・星4キャラ3名の難易度低めPT ・バフ量が豊富で高火力 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼アルレッキーノ過負荷 | 【おすすめ度】★★★★・ ・立ち回りが簡単で扱いやすい ・吹き飛ぶ敵は苦手 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼リネ過負荷 | 【おすすめ度】★★★★・ ・炎+雷制限で強力なバフ/デバフ ・過負荷吹き飛びにも対応可 |
![]() ![]() ![]() ![]() ▼雷電将軍過負荷 | 【おすすめ度】★★★・・ ・元素爆発の回転率が良い ・中断耐性+回復で立ち回り安定 |
ヴァレサパーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
シュヴルーズバフ | 【武器】 問答 / 西風長槍【聖遺物】 旧貴族のしつけ×4 | - |
ヴァレサメイン火力 | 【武器】 ハート / 流浪楽章【聖遺物】 長き夜の誓い×4 | ![]() |
イアンサバフ | 【武器】 天空 / 西風長槍【聖遺物】 英雄の絵巻×4 | ![]() |
マーヴィカサブ火力 | 【武器】 日輪 / アース【聖遺物】 黒曜の秘典×4 | ![]() ![]() ![]() |
| 編成ポイント | ||
| ・シュヴルーズ採用の炎/雷のみ過負荷編成 └2属性縛りで炎/雷耐性デバフが発動 ・バフ役3人でヴァレサの火力を大幅に伸ばせる ・雑魚敵よりもボスなどの大型敵向け ・マーヴィカの炎追撃で過負荷を起こしやすい └シュヴルーズの強化スキルも発動安定 ・シュヴルーズ6凸の場合は大量の炎/雷バフを配れる | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | ヴァレサの通常攻撃 |
| 2 | シュヴルーズの元素爆発→元素スキル長押し |
| 3 | イアンサの元素スキル→通常攻撃→元素爆発 |
| 4 | マーヴィカの元素スキル→元素爆発 |
| 5 | ヴァレサの元素スキル→通常攻撃→落下攻撃 |
| 6 | ヴァレサの元素スキル→通常攻撃→落下攻撃 |
| 7 | ヴァレサの元素爆発 |
| 8 | 5~7をもう1セット |
マーヴィカパーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
シュヴルーズバフ | - | |
マーヴィカメイン火力 | 【武器】 日輪 / タイダル【聖遺物】 黒曜の秘典×4 | ![]() |
オロルンサブ火力/バフ | 【武器】 終焉 / 西風猟弓【聖遺物】 英雄の絵巻×4 | ![]() |
イアンサバフ | 【武器】 天空 / 西風長槍【聖遺物】 旧貴族のしつけ×4 | ![]() |
| 編成ポイント | ||
| ・シュヴルーズ採用の炎/雷のみ過負荷編成 └2属性縛りで炎/雷耐性デバフが発動 ・戦意0スタートの場合は通常攻撃を織り交ぜて戦意を溜める ・雑魚敵よりもボスなどの大型敵向け ・オロルンは絵巻装備で控えから炎バフを提供 └マーヴィカの夜魂攻撃で雷追撃を発動可能 ・シュヴルーズ6凸の場合は大量の炎/雷バフを配れる | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | マーヴィカの元素スキル(短押し) |
| 2 | オロルンの元素スキル(※既に過負荷が起きている場合は不要) |
| 3 | シュヴルーズ元素スキル長押し |
| 4 | イアンサの元素スキル→通常攻撃→元素爆発 |
| 5 | オロルンの元素爆発 |
| 6 | マーヴィカの元素爆発→重撃長押し |
アルレッキーノパーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
シュヴルーズバフ | - | |
アルレッキーノメイン火力 | ![]() ![]() | |
フィッシュルサブ火力 | ![]() ![]() | |
トーマシールド | ![]() ![]() ![]() | |
| 編成ポイント | ||
| ・シュヴルーズ採用の炎/雷のみ過負荷編成 └2属性縛りで炎/雷耐性デバフを発動可能 ・雑魚敵よりもボスなどの大型敵向け └過負荷ふっとびがアルレッキーノと相性△ ・トーマのシールドが通常攻撃アタッカーと相性◎ ・シュヴルーズ6凸の場合は大量の炎/雷バフを配れる | ||
| 立ち回り例 | |
|---|---|
| 1 | フィッシュルの狙い撃ちで雷付着 |
| 2 | アルレッキーノの元素スキル |
| 3 | シュヴルーズの元素スキル長押し |
| 4 | トーマの元素スキル→元素爆発 |
| 5 | フィッシュルの元素スキルor元素爆発 |
| 6 | アルレッキーノの重撃→通常攻撃 |
リネパーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
シュヴルーズバフ/回復 | - | |
リネメイン火力 | ![]() ![]() ![]() | |
八重神子サブ火力 | ![]() ![]() ![]() | |
ディシア中断耐性付与 | ![]() ![]() ![]() | |
| 編成ポイント | ||
| ・炎雷縛りの過負荷パーティ ・シュヴルーズのバフ/デバフで全員の火力を底上げ └シュヴルーズ6凸が理想的 ・シュヴルーズはHP特化で回復役も担う ・ディシアでリネの中断耐性をサポート ・炎3人なのでリネの固有天賦をフルで活かせる ・過負荷で吹き飛ぶ雑魚敵に対応可能 | ||
雷電将軍パーティの装備と立ち回り
| キャラ/役割 | 武器/聖遺物 | 代用 |
|---|---|---|
シュヴルーズバフ/デバフ | ‐ | |
雷電将軍メイン火力 | - | |
香菱サブ火力 | ![]() ![]() ![]() | |
ベネットバフ | - | |
| 編成ポイント | ||
| ・雷電ナショナルにシュヴルーズを採用した編成 ・香菱の爆発ダメージと過負荷ダメージが主な火力源 └マグナムブレットとベネ爆発の後に香菱爆発を使おう ・雷電将軍はエネルギー回復と爆発バフでサポート └爆発中は完全中断耐性で怯まないのもGOOD ・近接戦がメインなのでボスや大型の敵に真価を発揮する | ||
シュヴルーズのビルドの組み方
| 聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
|---|---|
旧貴族×4 | 【おすすめ度】★★★★★ ・爆発発動時に全体火力UP └バフをさらに上乗せできる ・元素チャージを多少確保する必要あり ・編成内に旧貴族持ちがいない場合に選択 |
在りし日×4 | 【おすすめ度】★★★★★ ・回復量をバフに変換 ・回復の要求値が低いので扱いやすい ・バフをアタッカーに回す立ち回りが必要 ・他に旧貴族持ちがいる場合はこちら |
![]() ![]() 千岩牢固×2 花海甘露×2 | 【おすすめ度】★★★★・ ・HP+20%の複合で最大HPを底上げ └回復量を大幅に伸ばせる ・他聖遺物でHP4万が難しい場合に選択 |
| 聖遺物 | セット効果 |
|---|---|
旧貴族 | 【2セット】 元素爆発のダメージ+20% 【4セット】 元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可。 |
在りし日 | 【2セット】 与える治療効果+15% 【4セット】 装備者がチームにいるキャラクターのHPを回復した時、継続時間6秒の「渇望」効果が発動し、HP回復量(HP上限を超えた回復量も含む)を記録する。継続時間終了時、「渇望」効果は「かの時の潮」効果に変化する。「かの時の潮」効果発動中、フィールド上にいるチーム内の自身キャラクターの通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発が敵に命中すると、「渇望」効果で記録した回復量の8%分を基に与えるダメージをアップする。「かの時の潮」効果は、5回発動、または10秒後にクリアされる。1回の「渇望」効果が記録する回復量は最大15000ポイントまで。なお、「渇望」は同時に最大1つまで存在でき、複数の装備者の与える回復量を記録可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
千岩牢固 | 【2セット】 HP+20% |
花海甘露の光 | 【2セット】 HP+20% |
時計/杯/冠のメインステは全てHP%でOK

バッファー運用時の時計/杯/冠メインステータスはHP%で統一するのがおすすめ。HP量に応じて元素スキルの回復量と固有天賦の攻撃力バフを伸ばせるので、サポート役としての価値をより高められる。
HPは4万を目標に確保
| 固有天賦「縦陣戦力統括」まとめ |
|---|
| ・元素スキルのマグナムブレット発射後、以下の効果が発動 ・炎/雷キャラの攻撃力がシュヴルーズのHP上限を基にUP └シュヴルーズのHP1000毎に攻撃力1%UP(最大40%) |
固有天賦の攻撃力バフは、シュヴルーズのHP上限が4万で最大の40%バフに到達する。特に攻撃力依存のアタッカーが複数いる編成では攻撃力バフの恩恵が大きいため、花/羽のサブステも意識してシュヴルーズのHPを伸ばしておこう。
聖遺物のおすすめオプション
※攻撃力バフ重視の場合はメインHP%統一を推奨
| メインステータス(※花/羽は固定) | |
|---|---|
時の砂 | HP% or 元素チャージ効率 |
空の杯 | HP% |
理の冠 | HP% or 与える治療効果 or 会心系 |
| サブステータス | |
| HP%/元素チャージ効率/会心系/攻撃力% | |
おすすめ武器
| 武器 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
香りのシンフォニスト | 【おすすめ度】★★★★★ ・アタッカーへ攻撃力バフが可能 ・バフ効果時間と回復頻度の噛み合い◎ ・HPやチャージ効率は聖遺物で確保 |
西風長槍 | 【おすすめ度】★★★★★ ・サポート運用なら安定の選択肢 ・チャージ効率+悪くない攻撃力 ・粒子生成で味方のエネルギーを補助 |
砂中の賢者達の問答 | 【おすすめ度】★★★★★ ・高いHPステータスを確保 ・治療を行うだけでエネルギーが回復 └スキルの継続回復と相性抜群 ・現在入手不可 |
黒纓槍 | 【おすすめ度】★★★★・ ・HP46.9%UPの貴重な★3槍 ・HP上昇で回復/バフ性能◎ ・★3ガチャ武器で誰でも入手可能 |
護摩の杖 | 【おすすめ度】★★★★・ ・HP/攻撃力/会心ダメを同時に確保可能 └火力/サポートともに優秀 ・聖遺物を火力寄せにしやすい |
プロスペクタードリル | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃力/元素ダメを大幅に強化 ・自力で武器効果の発動が安定 ・待機中でも効果を発動できる |
死闘の槍 | 【おすすめ度】★★★・・ ・会心率大幅UPの紀行槍 ・特に対単体敵での攻撃が高い ・凸が進んでいればおすすめ |
正義の報酬 | 【おすすめ度】★★★・・ ・HP27.6%UPの鍛造武器 ・HP上昇で回復/バフ性能◎ ・自身で回復を受ける必要あり |
ログインするともっとみられますコメントできます