原神(げんしん)におけるキャラの上限突破(限界突破)のやり方と素材の集め方です。素材の必要数や突破に必要な冒険ランクについて掲載しています。
キャラの上限突破のやり方
冒険ランク15から解放
キャラのレベル上限を解放するには、冒険ランクを一定まで上げる必要がある。ランクに達していない間は上限突破を行えない点に注意だ。
レベルを最大まで上げる必要がある
レベルが上限まで達している時に上限突破ができる。ランクや素材を満たしていてもレベル上限まで上げておかないと上限突破ができない。
レベル上げの効率的なやり方を見るキャラステータス画面から突破可能

条件を満たしている場合は、キャラのステータス画面から突破が可能だ。上限までレベルが上がっていると、「強化する」ボタンが自動的に「突破する」に切り替わる。
上限突破素材の集め方
① | 記念品ショップで交換する |
---|---|
② | ボスを倒してドロップさせる |
③ | フィールドに落ちている素材を拾う |
③ | 合成で素材を作る |
記念品ショップで交換する

各上限突破素材は、記念品ショップで印と交換することで入手が可能。宝石系の素材は初めは入手が難しいため、記念品交換を活用して集めよう。
宝石マークの店が記念品ショップ

モンド・璃月どちらも存在する記念品ショップの目印は「宝石マーク」。この宝石マークの店で交換できるので、一番近いワープポイントから向かおう。
ボスを倒してドロップを狙う

一部のボスモンスターは、倒したときに確率で突破素材や聖遺物をドロップする。何度も周回して必要数分集めきろう。
フィールドに落ちている素材を拾う

素材は、草原に生えていたり屋根にくっついていたりと様々。見つけたものを手当り次第拾っておくのも一つの手だ。
原神の関連リンク
Ver.5.4開催中!やるべきことまとめ
前半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
後半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
伝説任務を攻略(※期間内にクリアで追加報酬獲得) | |||||
![]() | |||||
その他の追加要素 | |||||
◆のんびり旅行記(集う詩の章) └Ver.5.4常駐の会話イベント └各地に登場する仲間と会話し報酬を集めよう ◆七聖召喚 └7枚の新カード追加&バランス調整が実施 |
ログインするともっとみられますコメントできます