原神(げんしん)における謎の鉱石(アルケウムの粗材/アルケウムの輝晶)の場所や入手方法です。原神謎の鉱石の使える場所や使い道についても掲載しています。
フォンテーヌの攻略まとめはこちら謎の鉱石の入手場所
※数字だけの物は地上に存在
※入手するためには多数の世界任務攻略が必須

入手場所詳細の目次 | |||
---|---|---|---|
▼① | ▼② | ▼③ | ▼④ |
▼⑤ | ▼⑥ | ▼⑦ | - |
①実験用フィールド装置付近に存在
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
①の謎の鉱石は、ボス「実験用フィールド生成装置」が居る建物の上に存在する。ボスと戦う必要は全く無いので、壁をよじ登って見つけ出そう。
②未完成のコメディのクリア直前に出現
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
②の謎の鉱石は、世界任務「未完成のコメディ」をクリア直前にたどり着く洞窟内に存在する。メロピデ要塞に入ることで任務を受けられるので、下記を参考に攻略してみよう。
未完成のコメディ受注場所への行き方
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
③特異点への道クリア時に出現
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
③の謎の鉱石は、世界任務「特異点への道」をクリアした時にたどり着ける部屋に存在する。新フォンテーヌ科学院エリア北西の洞窟からエレベーターに乗ることで任務が自動発生するので、下記を参考に攻略して欲しい。
特異点への道の受注場所への行き方
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
④隠しボス「棘の嚢胞」撃破後に出現
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
④の謎の鉱石は、イースト・エスス山麓の海沿いから地下に潜った先の隠しエリアでボス「棘の嚢胞」を倒すことで入手できる。該当地区への行き方と倒し方は下記を参考に。
棘の嚢胞の洞窟への行き方
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
棘の嚢胞の場所へは、上記場所から深く潜っていくことでたどり着ける。途中赤い実による壁が存在するが、クラゲから爆弾能力をコピーして赤い実全てに攻撃が当たるよう起爆することで目的地まで進行可能。
ボス戦はHPに注意しつつ光っている触手を狙う

ボス「棘の嚢胞」との戦いは水中になるので普段とは一味違った戦いになる。ダメージを受け過ぎたら適宜キャラをチェンジしつつ、光っている触手を全て破壊しよう。触手を破壊すると本体にダメージが通るようになるので、攻撃を叩き込んで倒しきろう。
⑤海淵で引き離された光クリア手前で出現
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
⑤の謎の鉱石は、世界任務「海淵で引き離された光」をクリアする直前に訪れる洞窟で入手可能。地下への入り口は南東方向の池からだが、少し進むと世界任務が自動受注するので攻略法は下記記事を参考にして欲しい。
地下への入り口
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
⑥中央実験室跡地南東の集落に存在
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
⑥の謎の鉱石は、中央実験室跡地南東にある集落?の大きな建物の一番上に存在する。一番上までよじ登って入手するもよし、近くのハンドル装置を利用して上空にワープするもよしだ。
ハンドル装置の場所
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
目的地付近にハンドルを回せる装置があり、ハンドルを回してジョウロに水を上げることで水スライムが出現。出現した水スライムを倒すと、謎の鉱石の場所に直通するワープポイントが開放されるぞ。
⑦中央実験室室跡地のワープポイント下
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
⑦の謎の鉱石は、中央実験室跡地の上空にあるワープポイント下の水中ゾーンに存在する。壊せる岩の中にあるため、水中のクラゲで爆弾能力をコピーしよう。ワープポイントが開放されている人は、下記チャートを参考に。
ワープポイント未開放の方はこちらを参考に1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
上空のワープポイントから取得までチャート
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
謎の鉱石の使い道
※謎の鉱石の状態では使い道なし
※謎の鉱石は7個集めた時点で「アルケウムの粗材」に変質
※以下はアルケウムの粗材+後述する輝晶の使い道を紹介
プレス機でアルケウムの輝晶に加工する
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() ※アチーブメント「レッドミーニーの復讐」獲得で次へ |
12 | ![]() |
13 | ![]() ※宝箱が出現しているので見逃し注意 |
加工したアルケウムの輝晶は隠し扉を開く鍵
場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
アルケウムの輝晶は、中央実験室跡地から南下した山の中で隠し扉を開くために使用する。中には「水神の瞳」や「法螺貝の枯れた盃」といった貴重なアイテムが存在する。ちなみに、部屋内の透明な壁は上から乗り越えられるので見落とし厳禁。
透明な壁を超える図 | 水神の瞳の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
原神の関連リンク
Ver.5.6開催中!やるべきことまとめ
前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
魔神任務を攻略 | 伝説任務(※限定報酬あり) | ||
![]() | ![]() | ||
新たなボスを攻略 | |||
◆新たな敵・ボス └週ボス:扉に通ずる対局 └フィールドボス:秘源機兵統御デバイス | |||
その他の追加要素 | |||
◆幻想シアター └「祈聖のエリクシル」などの報酬が追加! ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます