原神(げんしん)における特産品の一覧とレーダーキャラです。特産品の入手方法やマップ表示できるキャラだけでなく、リポップ時間についても掲載。
素材検索ツールへ戻る最新の特産品一覧
Ver.5.5の新特産品
アプデ最新情報はこちらVer.5.2の新特産品
特産品レーダーを持つキャラ一覧
国別の対応キャラ一覧
一部のキャラは「特産品レーダー」と呼ばれる、特産品をミニマップに表示する固有天賦を所持している。国別に対応するキャラを編成しておくだけで効果を発揮し、効率良く特産品集めが可能になるぞ。
特産品の入手方法と使用するキャラ
モンド
特産品 | 主な入手場所/使用キャラ |
---|---|
![]() ドドリアン | モンドの湖岸で採集 推奨:清泉町で採集 モンド城の花屋で購入(1000モラ) 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() |
![]() ググプラム | モンドの野外で採集 推奨:奔狼領で採集 クロリスから購入(1000モラ) ![]() ![]() |
![]() ヴァルベリー | モンドの野外で採集 推奨:望風山地で採集 クロリスから購入(1000モラ) 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() ![]() |
![]() セシリアの花 | 野外で採集 推奨:星拾いの崖で採集 モンド城の花屋で購入(1000モラ) 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() |
![]() 風車アスター | 風立ちの地の七天神像付近で採集 野外の木の下で採集 推奨:風龍廃墟で採集 モンド城の花屋で購入(1000モラ) 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() ![]() |
![]() 慕風のマッシュルーム | モンドの家屋の壁で採集 クロリスから購入(1000モラ) ![]() ![]() ![]() |
![]() イグサ | 夜の野外で採集 推奨:奔狼領で採集 推奨:囁きの森で採集 モンド城の花屋で購入(1000モラ) 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() ![]() |
![]() 蒲公英の種 | 野外で採集 推奨:モンド城門で採集 (青タンポポに風元素をぶつける) ![]() ![]() |
璃月
特産品 | 主な入手場所/使用キャラ |
---|---|
![]() 絶雲の唐辛子 | 万民堂で購入(1000モラ) 璃月の野外で採集 推奨:軽策荘で採集 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() |
![]() 夜泊石 | 璃月港で購入(1000モラ) 璃月の洞窟内で採掘 推奨:明蘊町で採掘 (青い鉱石) ![]() ![]() |
![]() 霓裳花 | 軽策荘の製粉所で購入(1000モラ) 望舒旅館で購入(1000モラ) 璃月港の玉京台付近で採集 望舒旅館の付近で採集 推奨:璃月港で採集 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() |
![]() 琉璃百合 | 軽策荘の製粉所で購入(50000モラ) 野外で採集 推奨:璃月港の玉京台付近で採集 推奨:軽策荘で採集 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() |
![]() 清心 | 不ト廬で購入(600モラ) 璃月の高所で採集 推奨:絶雲の間で採集 推奨:孤雲閣で採集 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() ![]() |
![]() 琉璃袋 | 不ト廬で購入(1000モラ) 望舒旅館で購入(1000モラ) 璃月の崖で採集 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() ![]() |
![]() 石珀 | 璃月の崖で採集 推奨:琥牢山で採集 璃月港の長順から購入(1500モラ) ![]() ![]() ![]() |
![]() 星螺 | 璃月の海辺で採集 璃月港で購入(1000モラ) ![]() ![]() ![]() |
![]() 清水玉 | 璃月の野外で採集 推奨:沈玉の谷南峰で採集 ![]() ![]() |
稲妻
特産品 | 主な入手場所/使用キャラ |
---|---|
![]() ウミレイシ | 稲妻で採取 塵歌壺で栽培 ![]() ![]() ![]() |
![]() 鳴草 | 稲妻の野外で採集 稲妻城「九十九物」で購入 ![]() ![]() |
![]() 緋櫻毬 | 稲妻の野外で採集 (ピンク色の集合体に雷元素付与で獲得可能) ![]() ![]() |
![]() 血石華 | 稲妻の野外で採集![]() ![]() |
![]() オニカブトムシ | 稲妻の野外で採集 (木に止まっている) ![]() ![]() |
![]() 晶化骨髄 | 稲妻の野外で採集![]() ![]() |
![]() 珊瑚真珠 | 稲妻エリアの海祇島で採集![]() ![]() |
![]() 天雲草の実 | 稲妻エリアのセイライ島で採集![]() ![]() |
![]() ユウトウタケ | 稲妻エリアの鶴観で採集![]() |
スメール
特産品 | 主な入手場所/使用キャラ |
---|---|
![]() サウマラタ蓮 | スメールの水域で採集![]() ![]() |
![]() ルッカデヴァータダケ | スメールの野外で採集 推奨:アシャヴァンレルムで採集 推奨:アビディアの森で採集 ※一部地下で採集するものもある ![]() ![]() |
![]() カルパラタ蓮 | スメールの山で採集![]() ![]() |
![]() パティサラ | スメールシティ附近で採集![]() |
![]() 赤念の実 | スメールの砂漠で採集![]() ![]() |
![]() 聖金虫 | スメールの砂漠で採集![]() |
![]() 砂脂蛹 | スメールの「千尋の砂漠」で入手![]() ![]() |
![]() 悼霊花 | スメールの「蒼漠の囿土」で入手![]() |
![]() サングイト | スメールの「蒼漠の囿土」で入手![]() |
フォンテーヌ
特産品 | 主な入手場所/使用キャラ |
---|---|
![]() 蒼晶螺 | フォンテーヌの水中で採集 推奨:セロア海原で採集 ![]() ![]() |
![]() ロマリタイムフラワー | フォンテーヌの野外で採集 推奨:セロア海原で採集 ![]() ![]() |
![]() ルミドゥースベル | フォンテーヌの水中で採集 推奨:フォンテーヌ廷の北部で採集 ![]() ![]() |
![]() レインボーローズ | フォンテーヌの野外で採集 推奨:蒼晶エリアで採集 ![]() ![]() |
![]() ルエトワール | フォンテーヌ北エリアに出現![]() ![]() |
![]() 探測ユニット子機 | フォンテーヌ北エリアに出現![]() |
![]() 湖光の鈴蘭 | フォンテーヌの野外で採集 エリニュス山林地区で採集 ![]() ![]() |
![]() 初露の源 | フォンテーヌの野外で採集 モルテ地区の水中で採集 ![]() |
ナタ
特産品 | 主な入手場所/使用キャラ |
---|---|
![]() 波しぶきのエラ | ナタで採集 推奨:流泉の衆エリアで採集 ![]() |
![]() シャクギク | ナタで採集 推奨:聖火競技場周辺で採集 ![]() |
![]() ケネパベリー | ナタで採集 推奨:懸木の民エリアで採集 NPC「チントリ」から購入 ![]() ![]() |
![]() サウリアンサキュレント | ナタで採集 NPC「チントリ」から購入 ![]() ![]() |
![]() 枯れ紫菖 | ナタで採集 推奨:オシカ・ナタで採集 ![]() ![]() |
![]() 蛍光ツノキノコ | ナタで採集 推奨:謎煙の主エリアで採集 ![]() |
![]() 岩裂の花 | ナタのVer.5.5新エリアで採集![]() |
![]() 琉鱗石 | ナタのVer.5.5新エリアで採集 ※雷元素orライノ竜の攻撃を当てると入手可能 ![]() |
特産品のリポップ時間
約2日(46時間)でリポップする
リポップ時間 | 約2日(46時間)後 |
---|
特産品のリポップ時間は入手してからおおよそ2日後、正確には46時間後となっている。特産品を入手した瞬間からカウントされており、デイリー任務などが更新される朝5時で復活するのではない点には注意しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます