原神(げんしん)の武器ガチャ(神鋳賊形)を引くべきかです。ガチャの当たり武器はもちろん、天井の仕様や命定値、ガチャの排出確率、ピックアップ対象まで掲載。
ガチャはどれを引くべき?武器ガチャの最新情報
Ver.6.1前半ガチャのラインナップが判明

開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/22(水)アプデ後 ~ 11/11(火)18:59 | |||||||||||
★5ピックアップ | |||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
★4ピックアップ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - |
Ver.6.1前半の武器ガチャラインナップが判明!ネフェルモチーフの「真言の匣」は月開花が条件であるため、現状ほぼネフェル専用武器といったところ。また、★4ラインナップに新限定武器3種が登場しているのも注目だ。
武器ガチャの期間と対象

開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9/30(火)19:00 ~ 10/21(火)15:59 | |||||||||||
★5ピックアップ | |||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
★4ピックアップ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - |
レア度 | 排出確率 | 排出対象 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0.7% | 武器 | |||||||||
![]() | 6% | キャラ・武器 | |||||||||
![]() | 93.3% | 武器 | |||||||||
ガチャの特徴 | |||||||||||
・10連で★4確定 ・80連で★5確定(天井1) ・160連で選択した★5武器確定(天井2) ・天井機能の命定値はガチャ更新毎にリセット |
天井システム「神鋳軌定」を利用しよう
① | 最初に目当ての★5武器を選択 |
---|---|
② | 目当て以外の武器を獲得するとポイント(命定値)ゲット |
③ | 命定値が2回満タンになるまでゲットできなければ目当ての★5武器をゲット ※Ver.5.0から天井に必要な命定値が2→1に減少 |
これまでは運が悪いといつまで引いても引けなかった★5武器に天井機能が実装。実質、2天井目までにお目当ての★5武器が引けなければ交換できると思って差し支えない。
武器ガチャは引くべき?
みんなはガチャ引く?
▲9/30〜実施
フリンズを最強にしたい場合だけおすすめ
★5武器 | 武器性能/相性の良いキャラ |
---|---|
![]() | 【武器性能】 ・月感電が必須のアタッカー用武器 ・条件を満たせば破格の会心ステ ・しっかり噛み合うのはフリンズのみ 【相性の良いキャラ】 ![]() ![]() |
![]() | 【武器性能】 ・↑に比べれば汎用性高めの火力弓 ・元素熟知265UP ・熟知を伸ばす以外の性能は皆無 【相性の良いキャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
今回の武器ガチャは、フリンズを最強にしたい場合にのみおすすめなラインナップ。星5槍「血染めの荒れ地」はほぼフリンズ専用の性能なため、フリンズ未所持状態で武器ガチャ引きに行くのはリスクが大きい。すり抜けることも想定もしたうえで引くか判断しよう。
★4狙いはおすすめしない
今回の★4武器で大当たりといえるのは「西風長槍」「祭礼の弓」くらいのもの。他の星4武器は使用率の高いものではないため、星4武器狙いでガチャを狙うのはおすすめできない。
最強武器ランキングはこちら原神のガチャ関連リンク
ガチャまとめ
![]() | |
![]() | ![]() |
開催予定の期間限定ガチャ | |
---|---|
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・ネフェルが実装 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 10/22(水)~11/11(火) ・真言の匣がPU ・静水流転の輝きがPU |
常設ガチャ | |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 常時開催 ・恒常のキャラ/武器が排出 |
![]() | 常時開催 ・10連でノエルが確定 |
関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ‐ |
ログインするともっとみられますコメントできます