原神(げんしん)の信頼ランクの上げ方です。効率的に信頼ランク上げをするやり方はもちろん、ランク上げのメリットと解放されるコンテンツ、報酬一覧を掲載。
ハウジングの詳細はこちら信頼ランクの効率的な上げ方
初回制作の調度品をとにかく作る

信頼ランクは、一度も作ったことがない調度品を制作する以外に上げる方法が無い。アイコン上、もしくは制作する予定の調度品の上に未作成のマークが付いているかどうかで判断し、高レアなものから優先して作成していこう。
調度品設計図の入手方法はこちら仙速瓶を利用するのがおすすめ

調度品を制作するにはどうしても時間がかかるが、「仙速瓶」を利用することで制作時間を一気に短縮できる。信頼ランクを先に上げておいたほうがメリットが大きいので、仙速瓶を利用して信頼ランクを上げるのがおすすめ。
仙速瓶の入手場所はこちらフレンドに手伝ってもらうのもあり

また、製作中の画面から「ゲスト助力」を利用することでフレンドに制作時間を短縮してもらえる。少しでも早く信頼ランクを上げたいなら、フレンド機能も利用してみよう。
信頼ランク上げのメリット
| ① | ▼ランク報酬を受け取れる |
|---|---|
| ② | ▼ショップのラインナップが豪華に |
| ③ | ▼マップを広げられる |
| ④ | ▼制作リストの上限が増える |
| ⑤ | ▼洞天宝銭の上限が増える |
| ⑥ | ▼壺の精霊の外見を変えられるように |
ランク報酬を受け取れる

信頼ランクは最大で10レベルまで用意されており、レベルごとにそれぞれ報酬が用意されている。原石はもちろん、貴重な調度品も用意されているぞ。
ショップのラインナップが豪華に

壺の精霊のショップ「洞天百貨」のラインナップが解放される。調度品や設計図は最初から購入可能だが、「宝貨」欄にある「刹那樹脂」や「モラ」を早い段階で入手できれば他ユーザーと差をつけられるぞ。
マップを広げられる

信頼ランクを上げるにつれて、調度品を設置できるマップが広大になっていく。マップが広くなるほど調度品を置ける=洞天戦力を上げられる→洞天宝銭の入手量が増えるので、マップが広がったら調度品を有効活用しよう。
| 屋外ランク解放 | |
|---|---|
| 第2エリア | 信頼ランク5 |
| 第3エリア | 信頼ランク7 |
| 第4エリア | 信頼ランク9 |
| 洞天形態解放 | |
| 形態数2 | 信頼ランク8 |
| 形態数3 | 信頼ランク10 |
制作リストの上限が増える

調度品を一度に制作できる数は、信頼ランクの上昇によって増えていく。調度品制作はどれも時間がかかるものばかりなので、信頼ランクを上げて効率よく調度品を量産しよう。
洞天宝銭の上限が増える
洞天宝銭の入手上限は信頼ランクで決定する。こまめに取得している人にとってはメリットとして弱いが、長期間放置しても溢れないようになるのは大きなメリットだ。
洞天宝銭の効率のいい貯め方はこちら壺の精霊の色を変えられる
実用的なメリットとは言えないが、壺の精霊の色を変更できるようになる。ただ色を変えられるだけで、色による恩恵は特に無いため好みで利用しよう。
解放されるコンテンツと報酬
解放されるコンテンツ
| ランク | 解放コンテンツ |
|---|---|
| 2 | ・洞天宝銭の上限が600に増加 ・製作リストの上限が2に増加 |
| 3 | ・洞天宝銭の上限が900に増加 |
| 4 | ・洞天宝銭の上限が1200に増加 ・制作リストの上限が3に増加 ・壺の精霊外見変更 ・「周遊する壺の精霊」商品が4種に増加 |
| 5 | ・洞天宝銭の上限が1400に増加 ・屋外第2エリア開放 |
| 6 | ・洞天宝銭の上限が1600に増加 ・制作リストの上限が4に増加 |
| 7 | ・洞天宝銭の上限が1800に増加 ・屋外第3エリア開放 ・壺の精霊外見変更 ・「周遊する壺の精霊」商品が6種に増加 |
| 8 | ・洞天宝銭の上限が2000に増加 ・選択できる洞天形態数が2に増加 |
| 9 | ・洞天宝銭の上限が2200に増加 ・製作リストの上限が5に増加 ・屋外第4エリア開放 |
| 10 | ・洞天宝銭の上限が2400に増加 ・選択できる洞天形態数が3に増加 ・壺の精霊外見変更 |
報酬
| ランク | 報酬 |
|---|---|
| 1 | ・ 原石×60・ 仙速瓶×10・アーチ門を複数持つモンド建築 |
| 2 | ・ 原石×60・ 仙速瓶×10・璃月民家「梁吊千石」 |
| 3 | ・ 原石×60・ 仙速瓶×10・屋根裏部屋が突き出したモンド建築 |
| 4 | ・ 原石×60・ 仙速瓶×10・璃月宿場「古道茶香」 |
| 5 | ・ 原石×60・ヒルチャールの草ぶき小屋 ・湿気を恐れないモンドアパート |
| 6 | ・ 原石×60・ヒルチャールの前哨小屋 ・璃月民居「軒上の月」 |
| 7 | ・ 原石×60・ヒルチャールの螺旋型監視塔 ・強風に耐えるモンド古家 ・ モンド邸宅「風向きの荘園」 ・璃月古宅「画閣朱楼」 |
| 8 | ・ 原石×60・ヒルチャールの二階建て監視塔 ・璃月民居「笙磬同音」 |
| 9 | ・ 原石×60・ヒルチャールの頭領部屋 ・花鳥の噴水 |
| 10 | ・ 原石×60・牧歌と風車 ・璃月民居「時は金なり」 |
ログインするともっとみられますコメントできます