0


twitter share icon line share icon

【原神】ナヒーダのビルドとおすすめパーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【原神】ナヒーダのビルドとおすすめパーティ

原神(げんしん)におけるナヒーダのビルドとおすすめパーティです。ナヒーダの聖遺物や武器比較、立ち回りや使い方、最強パーティ編成をまとめて掲載。

キャラ別おすすめビルド一覧はこちら

目次

ナヒーダのおすすめビルドとセット効果

ビルド / 聖遺物 おすすめ度 / 簡易評価
深林の記憶
熟知重視ビルド
深林の記憶×4
【おすすめ度】★★★★★
【メリット】
・草耐性デバフの汎用性が高い
・他で深林持ちを併用できないPTで◎
 └ニィロウ入り開花PTなど
【デメリット】
・元素熟知が1000に達しにくい
 └スキル火力/バフの最大強化が困難
・熟知メイン統一&熟知武器が必須に
 └厳選のハードルが高め
金メッキの夢
熟知重視ビルド
金メッキ×4
【おすすめ度】★★★★・
【メリット】
・目標の元素熟知1000に達しやすい
 └火力/バフの最大化が可能
・武器を会心等に回せることも
【デメリット】
・熟知以外の火力UPに乏しい
 └他で深林持ちを用意しないと火力↓

深林4セットは汎用性重視

深林デバフビルド

▲草耐性ダウンで草ダメージ全般を底上げ

「深林の記憶」4セットは、草反応で戦う際に1人はほしい「草元素デバフ役」を担えるため、汎用性が高くおすすめ。編成内で深林持ちを併用できない場合や、すでに熟知が十分ある場合はベストな選択肢となるが、元素熟知を必要分盛るのは難しくなってしまう。

熟知1000を目指すにはモチーフ武器+厳選が必須

深林の記憶は熟知UPを持たないので、ナヒーダの目指す元素熟知1000に達しにくいのがネック。聖遺物のメインステータスはもちろん、サブステやモチーフ武器「千夜に浮かぶ夢」装備でかなり頑張って熟知を盛る必要があることを留意しておこう。

金メッキ4セットはスキル火力/バフ重視

熟知重視ビルド

▲草1編成で熟知+230、草2なら熟知+180/攻撃力+14%

「金メッキの夢」を装備すると元素熟知が目標の1000に達しやすく、スキル火力UPだけでなく、固有天賦による元素熟知バフも最大限強化できる。武器/聖遺物で会心UPを狙える点が強力だが、さらなる火力UPのため編成内に「深林の記憶」持ちを併用したいところ。

武器や聖遺物のメインステを会心に回せることも

元素熟知は、固有天賦効果の上限である1000以上盛る必要はないので、金メッキ採用時はステータスに余裕が生まれやすい。聖遺物の「冠」を会心に変えるor会心武器を採用する選択肢も生まれるため、深林デバフ役を他でまかなえるなら非常に優秀だ。

熟知重視ビルドの組み方と立ち回り

聖遺物金メッキの夢金メッキの夢×4
深林の記憶深林の記憶×4
おすすめ武器千夜に浮かぶ夢祭礼の断片彷徨える星金珀試作魔導緒論
天賦優先度通常攻撃:★★★・・
元素スキル:★★★★★
元素爆発:★★★★・
聖遺物のセット効果を見る
金メッキの夢
2セット元素熟知+80
4セット元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。
深林の記憶
2セット草元素ダメージ+15%
4セット元素スキルまたは元素爆発が敵に命中すると、その敵の草元素耐性-30%、継続時間8秒。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。

ナヒーダの元素熟知の上げ方

目標の元素熟知の数値は1000

おすすめ例
Lv80突破ナヒーダナヒーダを育成(熟知+115)
武器千夜に浮かぶ夢千夜に浮かぶ夢装備で熟知+265

祭礼の断片祭礼の断片装備で熟知+221
聖遺物セット金メッキの夢金メッキの夢4セットを装備
(草1編成で熟知+230/草2で熟知+180)
聖遺物OP・メインOP元素熟知:1部位で熟知+187
 └3部位全て熟知なら熟知+561
・サブOP厳選でさらに熟知UP
草元素共鳴草キャラ×2編成で最大熟知+100
味方のバフニィロウニィロウで熟知+100
主人公(草)草主人公で熟知+60
スクロース熟知特化スクロースで熟知+200
味方の装備教官教官4セットで最大熟知+120
終焉を嘆く詩終焉を嘆く詩で最大熟知+100

主に装備で強化、共鳴/バフも利用

元素熟知を上げる手段は主に聖遺物と武器になるので、まずは「聖遺物のメイン/サブOP厳選」、所持していれば「熟知UP武器」で確保しよう。厳選が済んでいなければ、草2パーティで運用して「草元素共鳴」で熟知UPを狙うなど、装備外でも工夫してみよう。

武器の選び方

▼おすすめ武器の比較を詳しく見る

元素熟知UP武器を選べばOK

基本的には「元素熟知1000」到達を最優先したいため、武器も元素熟知のステータスが高いものを選ぼう。「千夜に浮かぶ夢」が断トツだが、★4でも221と熟知が高い「祭礼の断片」や、武器効果も優秀な「彷徨える星」などの武器が候補に挙がる。

アタッカー路線で採用を考える時だけ会心系

ナヒーダが場に出て通常攻撃で反応を起こす場合など、会心確保の恩恵が高い運用では「神楽の真意」や「流浪楽章」、「匣中日月」などの火力武器も視野に。その場合も金メッキの夢や草元素共鳴、聖遺物で可能な限り元素熟知を1000に近づけておこう。

聖遺物の選び方

元素熟知は1000を目安に確保

おすすめオプション

ナヒーダは固有天賦で元素熟知に応じた「熟知バフ配布」と「スキル火力UP」を持つ。元素熟知を1000盛れていれば固有天賦の効果を最大にできるので、パーティ編成時に熟知が1000に満たない場合、時計/杯/冠はいずれも元素熟知メインのものにしよう。

▲元素熟知の上げ方まとめはこちら

元素熟知が関係する性能まとめ
【固有天賦:浄善摂受明論】
元素爆発の領域内キャラへの熟知UP効果
└最も元素熟知が高いキャラの熟知25%分UP
└最大250までUP(熟知1000で上限に)
【固有天賦:慧明縁覚智論】
ナヒーダの元素熟知が200を超えるとスキルの追撃ダメ強化
└追撃ダメ80%、会心率24%までUP(熟知1000で上限に)

おすすめオプション

※元素熟知は1000を超えたら優先度↓

メインステータス(※花/羽は固定)
時の砂時の砂元素熟知
杯空の杯元素熟知 or 草元素ダメージ
理の冠理の冠会心系 or 元素熟知
サブステータス
会心系/元素熟知/元素チャージ効率/攻撃力%
聖遺物スコアチェッカーを使ってみる

基本的な立ち回り

ナヒーダスキル→他キャラで反応が基本

ナヒーダは、「元素スキルで敵に印を残す」→「他キャラで元素反応」が立ち回りの基本となる。ナヒーダのスキルと爆発を発動後キャラを切り替え、他キャラの反応でナヒーダの追撃を大量発生させる流れを守ろう。

元素スキルは敵密集時以外は長押しでOK

スキルは長押しの方がクールタイムが長いが、1秒しか変わらないので、大量の敵に囲まれていない限り気にせず長押しを使おう。中断耐性を上げながら照準モードを使えるので、確実により多くの敵へ印を残しやすい。

敵が出現したらスキルをすぐ再展開しよう

印は25秒間続くため基本的に1度残せばOKだが、新しい敵が現れたら真っ先に再展開するのが重要。例えば深境螺旋で「セノ」のような時限アタッカーと併用するなら、ナヒーダ再出場と火力スキル発動のタイミングが前後しないよう工夫が必要になる。

ナヒーダのおすすめパーティと代用キャラ

超開花(★4染め)パーティ

編成 / おすすめ聖遺物
ナヒーダナヒーダ
深林×4
行秋(ゆくあき)行秋
絶縁×4
久岐忍(くきしのぶ)久岐忍
金メッキ×4
フィッシュルフィッシュル
金メッキ×4
編成ポイント
・ナヒーダと★4の編成難易度低め超開花PT
・開花+雷の超開花で対単体性能〇
 └雷キャラは元素熟知でダメージを伸ばそう
・草激化でナヒーダの火力UPも一応狙える
 └水元素が激化を妨げやすい点は注意
・フィッシュル→夜蘭に変更も超強力

ナヒーダ+「行秋」で開花を起こし、熟知を盛った雷キャラで超開花ダメージを稼ぐ★4パーティ。忍とフィッシュルの雷付着によって草激化も起こせ、ナヒーダで草ダメージを稼げるのも強力だが、水元素付着で激化が常時起こせるわけではないので注意。

代用キャラ

編成キャラ 代用キャラ 理由
行秋(ゆくあき)行秋 イェラン(夜蘭)イェラン ・火力性能はベター
・耐久面は劣る
久岐忍(くきしのぶ)久岐忍 北斗北斗 ・対複数に強くなる
・行秋と合わせて耐久安定
フィッシュルフィッシュル 八重神子(やえみこ)八重神子 ・持っていればむしろベター
・熟知バフとの相性◎

草激化パーティ

編成 / おすすめ聖遺物
ナヒーダナヒーダ
深林×4
アルハイゼンアルハイゼン
金メッキ×4
雷電将軍雷電将軍
絶縁×4
鍾離(しょうり)鍾離
千岩×4
編成ポイント
・アルハイゼンがメイン火力の草激化パーティ
・草元素共鳴で元素熟知が常時+50
 └草激化発動時は最大+100
・雷/草付着を持続し激化維持を意識
・ナヒーダの熟知バフがアルハイゼンに恩恵大
・雷電爆発でアルハイゼンの回転率をサポート
・鍾離は鉄壁シールド&耐性ダウンで攻守に活躍

草+雷を継続的に付着させることで激化状態を維持し、アルハイゼンの草激化ダメージで火力を出す編成。ナヒーダや草共鳴による元素熟知バフの恩恵で、草/雷キャラ全員の火力UPにもつながる点も魅力。

代用キャラ

編成キャラ 代用キャラ 理由
アルハイゼンアルハイゼン ティナリティナリ ・同じ草アタッカー枠
・元素熟知バフの恩恵が高い
雷電将軍雷電将軍 フィッシュルフィッシュル ・通常攻撃に連動する雷追撃
終焉装備でサポートも可能
八重神子(やえみこ)八重神子 ・高範囲の雷付着が優秀
・熟知バフの恩恵も大きい
鍾離(しょうり)鍾離 久岐忍(くきしのぶ)久岐忍 ・継続的な回復が優秀
千岩+蒼古のサポートも可能
北斗北斗 ・雷付着&シールド役
・対複数にも強い

超激化パーティ

編成 / おすすめ聖遺物
ナヒーダナヒーダ
金メッキ×4
刻晴(こくせい)刻晴
金メッキ×4
久岐忍(くきしのぶ)久岐忍
深林×4
カズハ(楓原万葉)カズハ
翠緑の影×4
編成ポイント
超激化反応で雷ダメージを伸ばすPT
・ナヒーダ+雷で簡単に雷ダメージUPを維持
・ナヒーダの熟知バフが全体火力に大きく貢献
・万葉は翠緑の影4セットで元素バフ&デバフ
・刻晴/久岐忍は元素熟知底上げも重要
・アタッカー枠はセノ、万葉は鍾離スクロースも◎

刻晴をメインアタッカーに据え、超激化で雷元素ダメージを伸ばしていく編成。ナヒーダの元素熟知バフがカズハのバフ性能を高め、超激化のダメージUPも強化できるため、ナヒーダ採用のメリットが非常に高い。

代用キャラ

編成キャラ 代用キャラ 理由
刻晴(こくせい)刻晴 セノセノ ・持っている方でOK
・刻晴より火力性能高
久岐忍(くきしのぶ)久岐忍 八重神子(やえみこ)八重神子 ・火力◎で熟知の恩恵も高
・HP管理役を他で要確保
カズハ(楓原万葉)カズハ スクローススクロース ・元素熟知UP配布で相性〇
・集敵性能は△
鍾離(しょうり)鍾離 ・鉄壁盾&耐性デバフが◎
・ストレスなく立ち回れる

烈開花パーティ

編成 / おすすめ聖遺物
ナヒーダナヒーダ
深林×4
トーマトーマ
金メッキ×4
行秋(ゆくあき)行秋
絶縁×4
イェラン(夜蘭)イェラン
絶縁×4
編成ポイント
・対複数に強い烈開花パーティ
・炎付着頻度の高いトーマが反応役に◎
 └大量に烈開花を発生させられる
 └元素熟知/チャージを要確保
・ナヒーダが場に出て反応を起こす動きが強力
・水共鳴のHP上昇で行秋/夜蘭の貢献度◎

炎付着の頻度が高い「トーマ」を耐久サポート/反応役として採用し、烈開花ダメージで戦うパーティ。高い範囲ダメージを高頻度で起こせるため対複数では非常に強力だが、本職ヒーラーがいないため自傷ダメージには注意が必要だ。

代用キャラ

編成キャラ 代用キャラ 理由
行秋(ゆくあき)行秋 珊瑚宮心海珊瑚宮心海 ・安心のHP管理性能
・火力面は劣る
イェラン(夜蘭)イェラン 主人公(草)主人公(草) 深林の記憶装備で草ダメUP
 └ナヒーダを金メッキに
・さらなる熟知バフが可能

特殊開花パーティ

編成 / おすすめ聖遺物
ナヒーダナヒーダ
金メッキ×4
ニィロウニィロウ
千岩+楽団
珊瑚宮心海珊瑚宮心海
金メッキ×4
主人公(草)主人公(草)
深林×4
編成ポイント
・草/水のみ+ニィロウで特殊開花ダメージを稼ぐ
・心海の元素爆発で開花を発生させる
 └元素熟知UPでダメージ〇
・心海はバーバラでも開花の頻度〇
・ニィロウは旋舞のステップでサポート
・水共鳴のHP上昇がニィロウ/心海に恩恵高
・草元素共鳴の熟知UPで開花ダメージ◎

水/草のみ+ニィロウ採用で、開花の草原核を「豊穣の核」に変えつつ火力を伸ばす編成。中断耐性を持つ「珊瑚宮心海」の爆発で回復しながら開花を起こす動きが強力で、草共鳴と水共鳴を同時に活用できるのも魅力だ。

代用キャラ例

編成キャラ 代用キャラ 理由
主人公(草)主人公(草) 行秋(ゆくあき)行秋 ・火力性能が高い
・開花役はナヒーダに要変更
イェラン(夜蘭)イェラン ・火力性能はベスト
・中断耐性付与がなく耐久面△
珊瑚宮心海珊瑚宮心海 バーバラバーバラ ・開花の頻度◎
・敵と距離を詰める必要あり

燃焼溶解パーティ

編成 / おすすめ聖遺物
ナヒーダナヒーダ
金メッキ×4
甘雨(かんう)甘雨
楽団×4
ベネットベネット
旧貴族×4
カズハ(楓原万葉)カズハ
翠緑の影×4
編成ポイント
・甘雨の重撃で溶解ダメージを稼ぐ編成
・ナヒーダの草追撃で燃焼を継続
 └炎付着が持続するので簡単に溶解できる
・3バッファーにより甘雨のダメージ◎
・シールド役がおらず耐久に難あり
・燃焼ダメを食らわないよう敵から離れて立ち回ろう

ナヒーダによる追撃で燃焼(草+炎)を起こし続けると、敵に炎が付着しつづける特性を活かした溶解パーティ。甘雨の重撃ダメージは凄まじいものになるが、「耐久に難あり」「敵による有利/不利が激しい」など、やや実用性に欠けるのが難点だ。

代用キャラ

編成キャラ 代用キャラ 理由
カズハ(楓原万葉)カズハ ディシアディシア ・スキルで燃焼維持が安定
・高い中断耐性付与が強力
香菱(しゃんりん)香菱 ・こまめな炎付着が売り
・近距離戦になるのが△

ナヒーダのおすすめ武器比較

武器 おすすめ度・評価
千夜に浮かぶ夢千夜に浮かぶ夢 【おすすめ度】★★★★★
・元素熟知が全武器中最高の265UP
・編成に応じた熟知/元素ダメバフもあり
・味方へ常時元素熟知+40も配布
・無凸でも最もおすすめ
祭礼の断片祭礼の断片 【おすすめ度】★★★★・
元素熟知221UPが一番の魅力
・スキルを確率で連発可能
 └これはナヒーダへの恩恵薄め
彷徨える星彷徨える星 【おすすめ度】★★★★・
・元素熟知165UPの限定★4法器
・熟知に応じた攻撃力UPも嬉しい
 └味方の攻撃UPも僅かに可能
・熟知が足りていれば祭礼より〇
神楽の真意神楽の真意 【おすすめ度】★★★・・
・会心ダメ66.2%UPの火力法器
・スキルダメージUPが相性〇
 └3層までは溜められない
金珀試作金珀試作 【おすすめ度】★★★・・
・鍛造で入手可能なHP上昇法器
・爆発発動でチーム回復が可能
 └爆発が軽いナヒーダに◎
・回復役を担えるのが最大の魅力
 └完凸なら回復枠の削減も..
流浪楽章流浪楽章 【おすすめ度】★★★・・
・会心ダメUPの定番火力法器
・ランダム発動のバフが破格の数値
 └攻撃力を引くと微妙
 └10秒継続/CT20秒なので注意
魔導緒論魔導緒論 【おすすめ度】★★★・・
・★3ガチャ武器で入手/精錬が容易
元素熟知187UPが高水準
・武器効果のダメージUPも相性〇
・攻撃力が低すぎるのが難点
・祭礼/彷徨える星未所持ならおすすめ
万国諸海の図譜万国諸海の図譜 【おすすめ度】★★・・・
・鍛造で入手可能な熟知法器
・元素熟知UPは110とやや控えめ
・元素ダメージUP効果も使いやすい
匣中日月匣中日月 【おすすめ度】★★・・・
・紀行報酬の会心率UP法器
・メイン火力として使うならおすすめ
・通常HIT→スキル火力UPが強力

基本的に元素熟知UP武器がおすすめ

ナヒーダは元素熟知確保でスキル火力とバフ性能を高めたいので、熟知UP法器を持たせるのがおすすめ。モチーフ武器「千夜に浮かぶ夢」はもちろん、星4の「祭礼の断片」「彷徨える星」も無難に強い選択肢となる。

ナヒーダを場に出す運用なら会心武器も〇

スキル/爆発だけでなく、ナヒーダを表に出して通常攻撃で反応を狙う場合は会心の恩恵も高くなる。その場合も元素熟知優先であることは変わらないが、「神楽の真意」や「流浪楽章」、「匣中日月」などで火力を高めるのも選択肢としてありだ。

金珀試作で疑似ヒーラーを兼ねるのもあり

現状草キャラにヒーラーがいないため、草PTでは他元素で回復枠を賄う必要がある。HP上昇の恩恵は薄いものの、精錬5(完凸)の「金珀試作」を持っていれば回復役をある程度担えるため、編成によっては採用を検討するのもありだ。

原神の関連記事

新キャラ一覧

新キャラ情報まとめ

星5キャラ一覧

星5キャラ評価一覧

星4キャラ一覧

星4キャラ評価一覧
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

Copyright© 2012-2023 COGNOSPHERE PTE.LTD. ALL RIGHTS RESERVED
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
Ver.4.6最新情報
新キャラ/復刻キャラ
ガチャ引くべき?
新世界任務
新伝説任務
新武器・聖遺物
新ボス・敵
イベント
リセマラ
ガチャの当たり/引くべき?
ガチャシミュレーター
キャラ情報
元素別キャラ一覧
星5キャラ
星4キャラ
レア度不明
任務攻略
ストーリー(魔神任務)攻略
武器・聖遺物一覧
武器
聖遺物
マップ一覧
フォンテーヌの攻略まとめ
スメールの攻略まとめ
稲妻の攻略まとめ
アイテム・料理一覧
秘境攻略
深境螺旋攻略
敵・ボス攻略
ボス個別攻略
釣り攻略
デートイベント攻略
キャラ別デート攻略
ハウジング攻略
七聖召喚(カードゲーム)攻略
初心者・お役立ち
まずは読むべき
掲示板
英語版原神攻略
×