三國志 覇道のUR関羽雲長(かんううんちょう)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のUR関羽について調べる際の参考にして下さい。
UR関羽の性能 | UR関羽のおすすめ編制 |
UR関羽の特徴と評価
UR関羽の基本情報
名 | UR関羽 (カンウ) | 字 | 雲長 (ウンチョウ) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 1200(UR) |
兵科 | 騎兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | 貫通攻城駐屯 |
超高威力の戦法ダメージを持つ騎兵武将
UR関羽の戦法ダメージは最大600%と超高威力に設定されている。対象は敵1部隊と少ないが、技能「美髯公」や専用名宝の青龍偃月刀などで増やせば、敵4部隊にダメージを与えることも可能になる。
美髯公のLv3が非常に強力
龍紋緑袍鎧と春秋左氏伝を装備すると美髯公がLv3になる。士気奪取や戦法遅延の無効化に加えて、主将か副将限定で出陣時の戦法ゲージ上昇効果も追加されるため、主将や副将、またはそれらの侍従としての性能が格段に向上する。
UR関羽の戦法
義薄雲天
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
騎兵 | 物理 | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊の会心発生を50%上昇 対象の騎兵相性を悪くして500%の攻撃(この武将が主将の場合は攻撃の威力が1.2倍) さらに攻撃速度と戦法速度を50%低下 | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
20秒 | 敵 / 単 | 25% | 遅い |
義薄雲天の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
会心発生変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
会心の発生率が上昇する | ||
騎兵特効 | 敵 / 単 | 10秒 |
騎兵に対して不利になる | ||
攻撃速度変化 | 敵 / 単 | 10秒 |
攻撃の速度が低下する | ||
戦法速度変化 | 敵 / 単 | 10秒 |
戦法の発動速度が低下する |
UR関羽の技能
美髯公1 | ■常に ●部隊の会心威力+10% ■主将の際 ●主将戦法の敵対象数+1(上限4) ●この技能を持つ武将が「戦法乱舞」を所持している場合「戦法乱舞」の発動確率+30% |
---|---|
威風2 | ■常に ●部隊の兵力+7% |
兵心2 | ■兵舎に任命時 ●任命効果+10% |
豪傑1 | ■常に ●部隊の会心威力+7% |
※将星ランク7時の技能効果となります
美髯公
Ⅰ | ■常に ●部隊の会心威力+10% ■主将の際 ●主将戦法の敵対象数+1(上限4) ●この技能を持つ武将が「戦法乱舞」を所持している場合「戦法乱舞」の発動確率+30% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の会心威力+20% ●部隊の攻撃速度+25% ■主将の際 ●主将戦法の敵対象数+1(上限4) ●この技能を持つ武将が「戦法乱舞」を所持している場合「戦法乱舞」の発動確率+30% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の会心威力+25% ●部隊の攻撃速度+25% ■主将か副将の際 ▼出陣時 ●部隊内(主将/副将/補佐)の自身と好相性の武将数に応じて戦法ゲージを上昇(好相性の武将1人につき2%ずつ上昇。最大10%)(上限50%) →自身が主将の際は効果が2倍(好相性の武将1人につき4%ずつ上昇。最大20%)(上限50%) ■主将の際 ●物理系統の通常攻撃・戦法による被ダメージ-20% →攻撃が敵部隊より高い場合は効果が2倍(-40%) ●自身1部隊にかかる士気奪取、戦法遅延を50%の確率で避ける →攻撃が敵部隊より高い場合は確率が2倍(100%) ●主将戦法の敵対象数+1(上限4) ●この技能を持つ武将が「戦法乱舞」を所持している場合は「戦法乱舞」の発動確率+30% ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊の攻撃+150%(10秒) ●自身1部隊の戦法威力+30%(10秒) |
美髯公を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
UR関羽 | - | - | - |
威風
Ⅰ | ■常に ●部隊の兵力+3% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の兵力+7% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の兵力+12% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の兵力+18% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の兵力+25% |
兵心
Ⅰ | ■兵舎に任命時 ●任命効果+5% |
---|---|
Ⅱ | ■兵舎に任命時 ●任命効果+10% |
Ⅲ | ■兵舎に任命時 ●任命効果+15% |
Ⅳ | ■兵舎に任命時 ●任命効果+20% |
Ⅴ | ■兵舎に任命時 ●任命効果+30% |
兵心を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
LR張郃 | LR張遼 | LR高順 | LR馬超 |
UR関羽 | UR孫策 | UR馬超 | UR高長恭 |
UR馬雲騄 | 覚醒高順 | 張遼 | 馬超 |
花鬘 | 張郃 | 馬雲騄 | 高順 |
烏延 | 曹純 | 曹昂 | - |
歩兵 | |||
LR孫策 | LR李信 | UR張角 | UR張遼 |
UR張郃 | UR丁奉 | 張角 | 朱儁 |
覚醒程普 | 程普 | 丁奉 | - |
弓兵 | |||
LR黄忠 | UR黄忠 | 覚醒厳顔 | 夏侯淵 |
黄忠 | 歩度根 | 厳顔 | 迷当大王 |
豪傑
Ⅰ | ■常に ●部隊の会心威力+7% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の会心威力+15% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の会心威力+24% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の会心威力+36% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の会心威力+50% |
UR関羽の能力・五行適正
初期能力
統率 | 97 | 14位 / 404人 |
---|---|---|
武力 | 99 | 4位 / 404人 |
知力 | 85 | 99位 / 404人 |
政治 | 76 | 150位 / 404人 |
魅力 | 97 | 12位 / 404人 |
最大能力
統率 | 1229 | 32位 / 404人 |
---|---|---|
武力 | 1254 | 21位 / 404人 |
知力 | 1077 | 38位 / 404人 |
政治 | 963 | 47位 / 404人 |
魅力 | 1229 | 19位 / 404人 |
五行適正
木 | A | 火 | A |
---|---|---|---|
土 | C | 金 | D |
水 | C | - | - |
※ 適正がSとAの武将を記載しています。
木行適正の高い武将
火行適正の高い武将
UR関羽の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちらUR関羽の専用名宝
装備品 | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|
青龍偃月刀 UR武器 | 37 | 335 | 0 | 0 | 0 |
堅固打破 ■主将の際 ●敵部隊を攻撃した際、敵部隊の堅固を30%の確率で解除する 戦法乱舞 ■主将の際 ●70%の確率で主将戦法の敵対象部隊数+2(加算後の上限4) 破軍突襲 ■主将の際 ▼複数の部隊に同時に戦法でダメージを与える時 ●1部隊につき4%、戦法によるダメージが上昇(上限16%) | |||||
龍紋緑袍鎧 SSR防具 | 149 | 223 | 0 | 0 | 0 |
美髯練達 ■常に ●部隊の「美髯公」の技能Lv+1(上限3) 過関斬将 ■主将の際 ●戦法による与ダメージ+10% ▼部隊撃破時 ●自身1部隊の負傷兵を自身の最大兵力の10%回復 ●自身1部隊に1回の攻撃無効を付与(15秒) | |||||
春秋左氏伝 UR文物 | 93 | 279 | 0 | 0 | 0 |
美髯威武 ■常に ●部隊の「美髯公」の技能Lv+1(上限3) ●部隊の「威風」の技能Lv+1(上限5) 結騎会迅 ■常に ●部隊内(主将/副将/補佐)の騎兵武将の人数×4%、部隊の攻撃が上昇 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊の会心威力+20%(10秒) →自部隊が騎兵の場合、効果が2倍(+40%) 威武昂揚 ■常に ●部隊の「威風」のLv×4%、物理系統の与ダメージが上昇 |
UR関羽と相性の良い武将
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
UR関羽の入手方法
- 人材での交流
- 正月求賢令・2022
UR関羽の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 騎兵 | 輸送 | -10% |
---|---|---|---|
機動 | 120 | 射程 | 1.0 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星1 | 星3 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | 4% | 5% | 6% |
防御 | 4% | 5% | 6% |
Lv8 | - | - | |
解放将星 | 星6 | - | - |
基礎兵力 | 5200 | - | - |
攻撃 | 7% | - | - |
防御 | 7% | - | - |
UR関羽の列伝
劉備の義弟。張飛の義兄。関平、関興、関索の父。
演義
桃園の誓いで劉備、張飛と義兄弟となり、董卓討伐戦で華雄を討って名を上げた。劉備が曹操に敗れた時、劉備の妻を守って曹操に降伏。袁紹軍の顔良と文醜を斬って曹操への義理を果たすと、五関六将を突破して劉備の下へ帰参した。劉備が入蜀すると荊州を統治するが、同盟を結んでいた孫権との関係が悪化。五虎将軍の筆頭になり中原に進出するも、同盟を破棄した孫権軍に荊州を奪われ、麦城で関平ともども斬られた。
正史
「春秋左氏伝」を好み、暗記していた。
ログインするともっとみられますコメントできます