三國志 覇道のUR姜維伯約(きょういはくやく)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のUR姜維について調べる際の参考にして下さい。
![]() | ![]() |
UR姜維の特徴と評価
UR姜維の基本情報

名 | UR姜維 (キョウイ) | 字 | 伯約 (ハクヤク) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 1100(UR) |
兵科 | ![]() | 相性 | ![]() |
おすすめ編制 | 攻城サポート |
汎用性の高い歩兵武将
UR姜維は物理と知力のステータスがどちらもそれなりに高い。加えて戦法攻撃は自部隊の攻撃と知力の高い方で与ダメージを計算するので、物理部隊と知力部隊のどちらでも幅広く使える。
技能面も扱いやすく優秀
技能「才腕」も物理と知力のどちらにも対応しているので、補佐としての汎用性も高い。また将星★4で技能「敏活」がLv2になる点も非常に優秀であり、あらゆる編制で使うことになるので友好度は優先的に集めておこう。
UR姜維の戦法
緯武経文
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 特殊 | ![]() | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身を含む味方3部隊の攻撃、知力を100%上昇 さらに自身1部隊の知力を30%上昇 対象を含む敵3部隊に自部隊の攻撃または知力の高い方の系統で300%の攻撃を行う(同値の場合は知力系統) | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
25秒 | 敵 / 中 | 25% | 早い |
緯武経文の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
攻撃変化 | 味方 / 中 | 15秒 |
部隊の攻撃が上昇する | ||
知力変化 | 味方 / 中 | 15秒 |
部隊の知力が上昇する | ||
知力変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
部隊の知力が上昇する |
UR姜維の技能
才腕1 | ■常に ●部隊の攻撃+3% ●部隊の知力+3% ■主将の際 ●自部隊の攻撃または知力の高い方の系統で通常攻撃を行う(同値の場合は知力系統) |
---|---|
敏活2 | ■常に ●部隊の戦法速度+4% |
警戒2 | ■軍事府に任命時 ●任命効果+5% |
掃討1 | ■常に ●部隊の攻撃速度+6% |
※将星ランク7時の技能効果となります
才腕
Ⅰ | ■常に ●部隊の攻撃+3% ●部隊の知力+3% ■主将の際 ●自部隊の攻撃または知力の高い方の系統で通常攻撃を行う(同値の場合は知力系統) |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の攻撃+7% ●部隊の知力+7% ■主将の際 ●自部隊の攻撃または知力の高い方の系統で通常攻撃を行う(同値の場合は知力系統) |
才腕を持つ武将
歩兵 | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
敏活
Ⅰ | ■常に ●部隊の戦法速度+2% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の戦法速度+4% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の戦法速度+7% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の戦法速度+10% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の戦法速度+15% |
警戒
Ⅰ | ■軍事府に任命時 ●任命効果+3% |
---|---|
Ⅱ | ■軍事府に任命時 ●任命効果+5% |
Ⅲ | ■軍事府に任命時 ●任命効果+8% |
Ⅳ | ■軍事府に任命時 ●任命効果+12% |
Ⅴ | ■軍事府に任命時 ●任命効果+20% |
警戒を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
歩兵 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
弓兵 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
掃討
Ⅰ | ■常に ●部隊の攻撃速度+6% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の攻撃速度+9% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の攻撃速度+12% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の攻撃速度+17% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の攻撃速度+25% |
UR姜維の能力・五行適正
初期能力
統率 | ![]() ![]() | 64位 / 412人 |
---|---|---|
武力 | ![]() ![]() | 78位 / 412人 |
知力 | ![]() ![]() | 45位 / 412人 |
政治 | ![]() ![]() | 188位 / 412人 |
魅力 | ![]() ![]() | 140位 / 412人 |
最大能力
統率 | ![]() ![]() | 68位 / 412人 |
---|---|---|
武力 | ![]() ![]() | 47位 / 412人 |
知力 | ![]() ![]() | 47位 / 412人 |
政治 | ![]() ![]() | 82位 / 412人 |
魅力 | ![]() ![]() | 80位 / 412人 |
五行適正
木 | B | 火 | C |
---|---|---|---|
土 | D | 金 | B |
水 | B | - | - |
UR姜維の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちらUR姜維の専用名宝
装備品 | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|
![]() UR武器 | 74 | 149 | 149 | 0 | 0 |
才腕練達 ■常に ●部隊の「才腕」の技能Lv+1(上限2) 知勇発揚 ■常に ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊の攻撃+20%(15秒) ●自身1部隊の知力+20%(15秒) 戦巧明算 ■常に ●部隊の攻撃+4% ●部隊の知力+4% |
UR姜維と相性の良い武将
相性の良いLR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いUR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いSSR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いSR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いN・R武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
UR姜維の入手方法
- 人材での交流
- 超求賢令
UR姜維の兵科
兵科の基本能力

兵科 | ![]() | 輸送 | +10% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.0 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星1 | 星3 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | 4% | 5% | 6% |
防御 | 4% | 5% | 6% |
Lv8 | - | - | |
解放将星 | 星6 | - | - |
基礎兵力 | 5200 | - | - |
攻撃 | 7% | - | - |
防御 | 7% | - | - |
UR姜維の列伝
魏の天水太守・馬遵の配下。後に蜀将となる。
演義
第1次北伐で蜀軍を迎撃し、一度は諸葛亮を破るが諸葛亮の策にはまって蜀軍に投降。以後は蜀将として諸葛亮の北伐に参加し、諸葛亮臨終の際に兵法を伝授された。諸葛亮の死後、出兵に消極的だった費禕が死ぬと、大将軍となって北伐を指揮。鍾会と鄧艾が蜀に攻め寄せた際、剣閣に籠もって抵抗するが、先に降った劉禅の命で降伏。蜀再興を志して鍾会と挙兵するが、敗死した。
正史
諸葛亮から、「馬良以上の才能の持ち主、涼州最高の人物」と絶賛された。
ログインするともっとみられますコメントできます