三國志 覇道の兵科の特徴を解説。各レベルの性能や運用方法、相性も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の兵科について調べる際の参考にして下さい。
各兵科の特徴と相性
各武将の兵科は3種
三國志 覇道では武将ごとに兵科が設定されており、兵科によって性能が若干異なる。運用方法や性能に違いがあるため、性能を把握しておこう。
各兵科の特徴
兵科 | メリット | デメリット |
騎兵 | ・機動に優れる ・物体への攻撃が得意 | ・資源の採集が不得意 |
歩兵 | ・資源の採集が得意 | ・射程を伸ばしにくい |
弓兵 | ・射程が長い | ・攻撃と防御が低い ・他兵科に対物で劣る ・攻撃間隔が長い |
各兵科には相性がある
各兵科には得意・不得意な兵科があり、得意兵科と戦闘すると与えるダメージ増加する。不得意な兵科と戦闘をした場合は被害が大きくなるため、得意兵科に攻撃を仕掛けるのが重要。
各兵科の相性
兵科 | 得意兵科 | 不得意兵科 |
騎兵 | 弓兵 | 歩兵 |
歩兵 | 騎兵 | 弓兵 |
弓兵 | 歩兵 | 騎兵 |
兵科相性は戦法や技能の効果で変わる
兵科相性は武将の戦法で一時的に変わることがある。他にもLR呂布やLR呂尚のように、技能の効果で常に全ての兵科に対して有利になる武将も存在するので、少なくともそれらの武将は把握しておこう。
武装を装着すると特殊な兵種になる
異文化調査で解放した武装を部隊に装着することで特殊な兵種になる。武装によって部隊のステータスが上昇する他、通常攻撃拡張や強化解除などの追加効果が付与されるので各兵科によって武装を使い分けることが重要。
兵科のレベルは将星で上昇
武将の将星を一定まで上げると、兵科のレベルも上昇する。兵科レベルが上昇すると基礎兵力を始めとした能力が上昇して、部隊に編制した際の戦力がより上がりやすくなる。
各レア度の将星と兵科レベル
兵科 Lv | N | R | SR | SSR | UR | LR |
1 | ★0 | ★0 | - | - | - | - |
2 | ★1 | ★1 | ★0 | ★0 | - | - |
3 | ★2 | ★2 | ★2 | ★2 | - | - |
4 | ★3 | ★3 | ★4 | ★4 | - | - |
5 | ★5 | ★5 | ★5 | ★5 | ★0 | - |
6 | - | - | ★7 | ★6 | ★1 | - |
7 | - | - | - | ★7 | ★3 | - |
8 | - | - | - | - | ★6 | - |
9 | - | - | - | - | - | ★0 |
10 | - | - | - | - | - | ★1 |
11 | - | - | - | - | - | ★3 |
12 | - | - | - | - | - | ★6 |
部隊の兵科は主将で決まる
編制した部隊の兵科は、主将に配置した武将の兵科に準拠する。また同兵科の武将を副将・補佐に配置した場合、ボーナスとしてより多く兵力(部隊のHP)が上昇する。
部隊の同兵科武将数とボーナス
同兵科人数 | 兵力ボーナス |
2人 | 兵力+10% |
3人 | 兵力+20% |
4人 | 兵力+30% |
5人 | 兵力+40% |
陣形によって部隊の能力が変化
陣形は編制している部隊に設定して部隊の能力を強化できるシステム。陣形によって上昇する能力が異なり、各兵科と相性の良い陣形を選択することで兵科弱点を補ったり長所を大きく伸ばせる。
騎兵の基礎能力と主な特徴
騎兵の基礎能力
輸送 | -10% | 射程 | 1.0 |
機動 | 120 | 攻撃間隔 | 5秒 |
対物 | 55.0% | - |
機動が高くマップ上を素早く移動できる
騎兵は元の機動が120と高く、歩兵と弓兵に比べてマップ上を素早く移動できるのが主なメリット。特に移動が多く発生する攻城戦のフィールドにおいて、機動の高い騎兵部隊は非常に重宝する。
戦闘能力が他兵科より高い
騎兵は戦闘面に関してのデメリットが無く、対物は歩兵と弓兵より高いので純粋な戦闘能力は最も優れている。加えて歩兵と異なり武装で射程を調整できるので、編制の幅も広く扱いやすいのが長所。
物理武将が多く知力武将が少ない
騎兵武将は全体的に物理攻撃が得意な武将が多く、反対に知力攻撃を得意とする武将は数が少ない。LR郭嘉のように知力騎兵武将を侍従に編制できるLR武将は貴重なので、機会があれば優先的に確保しておこう。
歩兵の基礎能力と主な特徴
歩兵の基礎能力
輸送 | +10% | 射程 | 1.0 |
機動 | 100 | 攻撃間隔 | 5秒 |
対物 | 50.0% | - |
平均的な能力を持つ兵科
歩兵は戦闘面において主なメリット/デメリットが無い平均的な能力を持つ兵科。騎兵と比べて物理武将と知力武将の偏りも無いので、全ての編制において幅広く活躍できる。
輸送が高く資源の採集が得意
歩兵は他の兵科と異なり、部隊の輸送に+10%の補正がかかる。騎兵と弓兵よりも一度の出陣で多くの資源を採集できるので、主に「輸送指令」や「資源消費応援」など資源関連のイベントにおいて重宝する。
射程を伸ばす手段が非常に少ない
騎兵と弓兵に比べて、歩兵は兵科一致のまま射程を伸ばす手段が非常に少ない。なので射程が伸びる技能を所持しており、かつ兵科が歩兵のUR丁奉は歩兵部隊においてかなり貴重。
弓兵の基礎能力と主な特徴
弓兵の基礎能力
輸送 | 0% | 射程 | 1.5 |
機動 | 100 | 攻撃間隔 | 6秒 |
対物 | 40.0% | - |
他の兵科と異なり元の射程が長い
騎兵と歩兵の元の射程が「1.0」に対して、弓兵は「1.5」と少しだけ長い。また、射程が伸びる技能「遠射」を持つ武将は全て弓兵武将なので、他の兵科よりも遠い場所から敵の都市や拠点に攻撃しやすい。
騎兵と歩兵より戦闘能力に劣る
騎兵と歩兵は兵科Lvを上げることで攻撃と防御にプラス補正がかかるが、弓兵は元からマイナス補正がかけられている。加えて対物が低く攻撃間隔も長いので、純粋な戦闘能力に関しては騎兵と歩兵に劣る。
知力武将が多く物理武将が少ない
弓兵武将は全体的に知力武将が多く物理武将が少ない。また戦法速度が上昇する強力な技能「敏活」を持つ武将は大体が知力弓兵武将なので、兵科一致のまま敏活を部隊に採用できる点はかなり優秀。
ログインするともっとみられますコメントできます