三國志 覇道の張苞(ちょうほう)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の張苞について調べる際の参考にして下さい。
武将一覧はこちら張苞の特徴と評価
張苞の基本情報
名 | 張苞 (チョウホウ) | 字 | - (-) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 650(SR) |
兵科 | 歩兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | - |
会心編制と好相性の武将
張苞は自部隊へ会心威力と攻撃のバフを付与し、敵1部隊へダメージを与える戦法をもつ武将。技能「豪傑」で会心倍率を伸ばせるので、会心発生を強化できる部隊で特に性能を発揮しやすい。
覚醒武将への移行が可能
SR張苞の友好度は、覚醒武将であるSSR張苞の友好度に変換が可能。欠点である戦法発動間隔も改善されるので、最終的にはSR張苞から将星上げに用いた友好度を返上させ、SSR張苞の育成に使用して移行しよう。
張苞の戦法
雄健気鋭
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
歩兵 | 物理 | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊の攻撃、会心威力を50%上昇 対象に200%の攻撃 | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
35秒 | 敵 / 単 | 25% | 普通 |
雄健気鋭の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
攻撃変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
部隊の攻撃が上昇する | ||
会心威力変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
会心発生時の威力が上昇する |
張苞の技能
豪傑1 | ■常に ●部隊の会心威力+7% |
---|---|
鍛造1 | ■鍛冶場に任命時 ●任命効果+5% |
※将星ランク7時の技能効果となります
豪傑
Ⅰ | ■常に ●部隊の会心威力+7% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の会心威力+15% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の会心威力+24% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の会心威力+36% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の会心威力+50% |
鍛造
Ⅰ | ■鍛冶場に任命時 ●任命効果+5% |
---|---|
Ⅱ | ■鍛冶場に任命時 ●任命効果+10% |
Ⅲ | ■鍛冶場に任命時 ●任命効果+15% |
Ⅳ | ■鍛冶場に任命時 ●任命効果+20% |
Ⅴ | ■鍛冶場に任命時 ●任命効果+30% |
鍛造を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
UR孟獲 | UR龐徳 | UR文醜 | UR文鴦 |
UR凌統 | 徐晃 | 馬騰 | 覚醒曹彰 |
覚醒凌統 | 覚醒夏侯覇 | 文鴦 | 龐徳 |
文醜 | 夏侯覇 | 曹彰 | 凌統 |
楼班 | - | - | - |
歩兵 | |||
UR魏延 | URキルヒアイス | 孟獲 | 甘寧 |
覚醒張苞 | 覚醒蒋欽 | 潘臨 | 魏延 |
蒋欽 | 張苞 | 金環三結 | - |
弓兵 | |||
LR龐徳 | UR甘寧 | - | - |
張苞の能力・五行適正
初期能力
統率 | 78 | 235位 / 408人 |
---|---|---|
武力 | 87 | 106位 / 408人 |
知力 | 54 | 326位 / 408人 |
政治 | 43 | 333位 / 408人 |
魅力 | 53 | 358位 / 408人 |
最大能力
統率 | 526 | 287位 / 408人 |
---|---|---|
武力 | 587 | 221位 / 408人 |
知力 | 364 | 350位 / 408人 |
政治 | 290 | 352位 / 408人 |
魅力 | 357 | 357位 / 408人 |
五行適正
木 | C | 火 | A |
---|---|---|---|
土 | C | 金 | A |
水 | D | - | - |
※ 適正がSとAの武将を記載しています。
火行適正の高い武将
金行適正の高い武将
張苞の参軍性能
参軍技能
増兵1 | ■参軍の際 ●部隊の兵力+2% |
---|
増兵
Ⅰ | ■参軍の際 ●部隊の兵力+2% |
---|---|
Ⅱ | ■参軍の際 ●部隊の兵力+4% |
Ⅲ | ■参軍の際 ●部隊の兵力+7% |
Ⅳ | ■参軍の際 ●部隊の兵力+11% |
Ⅴ | ■参軍の際 ●部隊の兵力+15% |
初期能力
武力 | 87 | 34位 / 51人 |
---|
最大能力
武力 | 587 | 34位 / 51人 |
---|
張苞と相性の良い武将
相性の良いLR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
張苞の入手方法
- 開幕求賢令
- 人材での交流
- 超求賢令、大求賢令、求賢令、求人令
張苞の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 歩兵 | 輸送 | +10% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.0 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
Lv2 | Lv3 | Lv4 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星2 | 星4 |
基礎兵力 | 2500 | 3000 | 3500 |
攻撃 | 1% | 2% | 3% |
防御 | 1% | 2% | 3% |
Lv5 | Lv6 | - | |
解放将星 | 星5 | 星7 | - |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | - |
攻撃 | 4% | 5% | - |
防御 | 4% | 5% | - |
張苞の列伝
張飛の長男。張紹の兄。張遵の父。関興の義兄。
演義
張飛が部下の范彊[ハンキョウ]、張達に殺され、范彊らが呉に逃げ込むと、劉備の指揮下に入って呉討伐軍に加わる。その先陣争いで関興と義兄弟の契りを結び、2人で協力して緒戦で勝利。呉から送り返された范彊と張達を斬って父の仇を討った。しかし、劉備軍は夷陵の戦いで陸遜に大敗を喫する。その後、諸葛亮の北伐に参加。第3次北伐で魏の郭淮、孫礼を追撃中に谷底に転落し、その傷が原因で死亡した。
正史
若くして死に、弟の張紹が後を継いだとあるのみ。
ログインするともっとみられますコメントできます