三國志 覇道における、プレイヤーインタビュー第29弾。今回は蜀・関羽サーバーの『ディサロ』さんとのインタビューを掲載しています。
ディサロさんのプロフィール
君主名 | 美しい魔闘家鈴木 |
---|---|
サーバー | 蜀・関羽 |
軍団 | 戸愚呂チーム |
YouTube | ディサロ【エンタメ覇道ちゃんねる】 |
軍団「戸愚呂チーム」の軍団長を務めるプレイヤー。自身のYouTubeチャンネルでは、三國志 覇道に関する動画投稿やライブ配信などを行っている。
ディサロさんについて
自己紹介をお願いします
こんにちは、GameWithの三國志 覇道攻略班です! | ![]() |
この度はインタビューを受けていただきありがとうございます! まずは自己紹介からお願いできますでしょうか。 | ![]() |
![]() | 全国一億五千万人の三國志 覇道ファンの皆様、お覇道ございます。 |
---|
![]() | 現在、蜀・関羽サーバーでプレイしている「ディサロ」と申します。今シーズンは軍団「戸愚呂チーム」を立ち上げ、そこで団長をしております。 |
---|
お覇道ございます! それではまず、ディサロさんについてお聞かせください。 | ![]() |
三國志 覇道を始めたきっかけ
おなじみの質問とはなりますが「三國志 覇道」を始めたきっかけを教えてください。 | ![]() |
![]() | 三国志 覇道は、知り合いのれたすけが先にプレイしていたので始めました。 |
---|
![]() | こういったゲームは初めてで最初は何をやればいいか分からないし、サーバー開始から三か月近く経った状態で始めたのでかなり苦労しました( ´∀`) |
---|
![]() | その時に他プレイヤーからボコボコにされ、熱くなって3日で30万課金した覚えがあります。 |
---|
3日で30万円は結構な額ですね...! | ![]() |
立て続けにはなりますが、三国志を好きになったきっかけも教えていただけますでしょうか。 | ![]() |
![]() | 学生時代に北方謙三さんの「三国志」を読んだのがきっかけです。面白くて夢中になり、全巻買いました。 |
---|
課金の件然り、とても豪快で良いと思います...! | ![]() |
好きな武将
三国志の好きな武将を教えてください。理由は史実や演義などの人物面でも、ゲーム内の性能面どちらでも大丈夫です! | ![]() |
![]() | 好きな武将は曹真です。「三国志~司馬懿 軍師連盟~」というドラマが大好きなんですが、その中に出てくる曹真がお茶目なところもあって好きです(笑) |
---|
![]() | 三國志 覇道のゲーム内においては、やっぱり馬超が好きですね。自分の始めた時期がUR馬超の全盛期だったので。 |
---|
自分も、UR馬超の「会心攻撃で全てを薙ぎ倒す様」はよく覚えています。 | ![]() |
三國志 覇道について
ゲーム内において好きな要素
三國志 覇道のゲーム内において、好きな要素と好きな理由を教えてください。 | ![]() |
![]() | トップ軍団同士の攻城戦ですね。ガチ軍団特有のピリピリした感じが大好きです。 |
---|
![]() | 私たちもリアルを削っているけど、相手も削ってるなぁと肌で感じると嬉しくなっちゃいます(笑) |
---|
![]() | 歳の近いおじさんがチャットでワイワイしてるのもいいですね。私の軍団はエンジョイ軍団なので仲間と盛り上がってます(о´∀`о) |
---|
攻城戦でも軍団チャットでも、誰かと交流できるコンテンツは楽しいですよね! | ![]() |
編制を組む際に気を付けていること
編制を組む際に気を付けていることを教えてください。可能であれば、現在使用中の編制をご共有いただけますでしょうか。 | ![]() |
![]() | 戦法を発動することに重きを置いています。具体的には出陣時の戦法ゲージ、敏活などの戦法速度上昇、兵力50%以下で発動する戦法短縮など... |
---|
![]() | 後は弱化効果の対策や、攻城戦では自分の役割に沿った編制にすることを心がけています。 |
---|
![]() | 以下、攻城戦で要所を担当していた時の編制になります。 |
---|
ディサロさんの攻城戦用編制を紹介!
通常6部隊 | |
劉備隊 | 諸葛亮隊 |
![]() | ![]() |
董卓隊 | 趙雲隊 |
![]() | ![]() |
周瑜隊 | 夏侯淵隊 |
![]() | ![]() |
自都市駐屯3部隊 | ||
呂布隊 | 張角隊 | 司馬懿隊 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 前に所属していた軍団では、夏侯淵隊と自都市駐屯部隊で敵の攻撃を防ぎ、残りの部隊で要所を落とす編制をよく使っていました。 |
---|
攻城戦のフィールドで長く戦うためにも、自都市駐屯部隊はしっかり編制しておきたいですね。 | ![]() |
群星激闘の感想
長期イベント「群星激闘」に対する感想を教えてください。 | ![]() |
![]() | 英傑がちゃんと「お助けキャラ」になっていて面白いです。攻城戦に夢中で英傑を忘れていると団員から「えーけつ!!」とチャットで怒られます(笑) |
---|
![]() | 他軍団の攻城戦を観戦していると、敵の本丸への攻撃を馬超が防いでいたり、観てて楽しめるのもいいですね。 |
---|
実際に攻城戦に参加するだけでなく、観るだけでも楽しめるのはいいですね。 | ![]() |
続けて、第二期以降で改善してほしい部分などあれば教えてください。 | ![]() |
![]() | 特に防衛時ですが、要所攻撃武将の要所占拠率が低くいる意味があまりないので、複数武将と合わせれば要所占拠できるほどのポテンシャルが欲しいです(:3 」∠) |
---|
![]() | それと、英傑自体の機動が低過ぎるのも難点だと思います。 |
---|
フィールドにおいては機動は重要ですからね。第二期以降で機動の高い英傑の追加に期待しましょう! | ![]() |
群星激闘でよく使う英傑
攻撃用と防衛用でよく使う英傑を教えてください。 | ![]() |
![]() | 攻撃は甘寧、呂蒙、趙雲をよく使っています。 |
---|
![]() | 防衛では陸遜、馬超、董卓が多いですね。特に董卓はものすごく強いのでオススメです( ^)o(^ ) |
---|
確かに、味方10部隊の攻撃を上げつつ敵10部隊にダメージを与えられるのは強力ですね。 | ![]() |
軍団設立と軍団長就任までの経緯
軍団の設立と、軍団長に就任するまでの経緯を教えてください。 | ![]() |
![]() | 諸事情で魏サーバーのトップ軍団で戦うのが難しくなってきたので、それなら軍団作るかと考えて今の軍団を設立しました。 |
---|
トップ軍団の方々は本当に強いですからね...! | ![]() |
軍団を運営するうえで楽しかったこと、大変だったことなどはありますでしょうか。 | ![]() |
![]() | やっぱり、立ち上げ時に人を集めるのは楽しいですね。最初は3人だったのがどんどん増えていき、50人になった時はこれ以上ない達成感がありました。 |
---|
![]() | 自分は、みんなが軍団チャットで楽しそうにしているのを観るのが一番嬉しいです。 |
---|
やはり、ゲームは仲間と楽しむのが一番ですね! | ![]() |
ゲーム内における今後の目標
三國志 覇道における今後の目標を教えてください。 | ![]() |
![]() | 今は蜀・関羽サーバーで活動していますが、いずれ自分の軍団を魏サーバーでも戦える軍団にするのが今の目標です。 |
---|
魏サーバーでの戦いは大変かと思いますが、自分も陰ながら応援しております。 | ![]() |
プレイしていて印象に残っていること
これまで三國志 覇道をプレイしていて、印象に残っていることを教えてください。 | ![]() |
![]() | やっぱり、はじめて洛陽を攻略した時ですね。朝に攻城戦を仕掛けて落とした時の感動を今でも覚えています。 |
---|
![]() | その感動をみんなにも知ってほしくて、前にNoReasonという軍団を作りました。 |
---|
洛陽はフィールドも広く攻略が難しいので、落とせた時の感動は何にも代えがたいですよね。 | ![]() |
終わりに
今後の三國志 覇道に望むこと
ここまでインタビューにお付き合い頂きありがとうございました。今後の三國志 覇道に望むことがあれば教えて下さい。 | ![]() |
![]() | 特にありませんが、新しく公式生放送に加わったディレクターの白波瀬 優さんが、これからどのような三國志 覇道にしていくのかユーザーとして楽しみです。 |
---|
自分も、白波瀬さんが加わった新しい公式生放送を楽しみにしております! | ![]() |
軍団の宣伝などあればどうぞ!
では最後に、読者や他のプレイヤーの方に向けて個人や軍団等の宣伝などあればお願いします。 | ![]() |
![]() | ディサロ【エンタメ覇道ちゃんねる】という名前で、YouTube活動をしております。 |
---|
![]() | 三國志 覇道の動画投稿やライブ配信をしていますので、もしよろしければ遊びに来てください。 |
---|
ありがとうございました! 今後もディサロさんの活躍を応援しております! | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます