三國志 覇道のUR関索(かんさく)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のUR関索について調べる際の参考にして下さい。
UR関索の性能 | UR関索のおすすめ編制 |
UR関索の特徴と評価
UR関索の基本情報
名 | UR関索 (カンサク) | 字 | - (-) |
---|---|---|---|
性別 | 男 | 天賦 | 1000(UR) |
兵科 | 騎兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | 貫通駐屯 |
女性武将の有無で性能が変わる武将
UR関索は自部隊に女性武将が編制されていると、戦法や技能の効果が強化される。好相性武将の中にはUR祝融やUR関銀屏など武力系の女性武将が多く存在するため、それなりに性能は活かしやすい。
敵部隊に幻惑を付与して攻撃を封じる
UR関索に幻惑を付与された敵部隊は戦法ゲージが上昇しなくなり、攻撃が一切できなくなる。幻惑の付与確率は「敵部隊の女性の数」を参照するため、今後UR董卓のような「女性の数に依存する武将」が多く追加された際にUR関索は重宝する。
UR関索の戦法
天花乱撃
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
騎兵 | 物理 | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊に穿撃を付与して攻撃、会心威力、攻撃速度を50%上昇(部隊内の主将/副将/補佐に女性がいる場合、攻撃、会心威力、攻撃速度の上昇効果が2倍) 対象を含む敵3部隊に25%の確率で幻惑を付与して300%の攻撃(敵部隊の主将/副将/補佐に女性がいる場合、1人につき15%ずつ付与率が上昇。付与率は最大100%まで上昇) | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
30秒 | 敵 / 中 | 25% | 早い |
天花乱撃の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
穿撃 | 自分 / 単 | 10秒 |
通常攻撃・戦法によってダメージを与える際、全ての強化効果を無視してダメージを与える ※有利変化「絶縁」により攻撃の発生が無効化されている場合、この効果は発揮されない | ||
攻撃変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
部隊の攻撃が上昇する | ||
会心威力変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
会心発生時の威力が上昇する | ||
攻撃速度変化 | 自分 / 単 | 15秒 |
攻撃の速度が上昇する | ||
幻惑 | 敵 / 中 | 4秒 |
戦法ゲージが上昇しなくなり、通常攻撃・戦法の発動ができなくなる さらに命令できなくなる |
UR関索の技能
練兵1 | ■主将か副将の際 ●部隊の兵力+2% ●部隊の攻撃+2% ●部隊の防御+2% |
---|---|
乱花2 | ■常に ●部隊の攻撃+5% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+10%) ●部隊の防御+5% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+10%) ▼副将の女性が戦法を発動するたび ●自身1部隊の攻撃/防御/会心発生/会心威力のうち1つを15%上昇(10秒) |
巡察2 | ■常に ●部隊の探索力+7% |
秀麗1 | ■常に ●副将の女性の連鎖確率+3% ■主将か副将の際 ▼出陣時 ●部隊内(主将/副将/補佐)の女性の人数に応じて戦法ゲージを上昇(女性の武将1人につき2%ずつ上昇)(上限50%) |
※将星ランク7時の技能効果となります
練兵
Ⅰ | ■主将か副将の際 ●部隊の兵力+2% ●部隊の攻撃+2% ●部隊の防御+2% |
---|---|
Ⅱ | ■主将か副将の際 ●部隊の兵力+4% ●部隊の攻撃+4% ●部隊の防御+4% |
Ⅲ | ■主将か副将の際 ●部隊の兵力+6% ●部隊の攻撃+6% ●部隊の防御+6% |
Ⅳ | ■主将か副将の際 ●部隊の兵力+8% ●部隊の攻撃+8% ●部隊の防御+8% |
Ⅴ | ■主将か副将の際 ●部隊の兵力+10% ●部隊の攻撃+10% ●部隊の防御+10% |
乱花
Ⅰ | ■常に ●部隊の攻撃+3% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+6%) ●部隊の防御+3% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+6%) |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の攻撃+5% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+10%) ●部隊の防御+5% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+10%) ▼副将の女性が戦法を発動するたび ●自身1部隊の攻撃/防御/会心発生/会心威力のうち1つを15%上昇(10秒) |
Ⅲ | ■常に ●部隊の攻撃+7% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+14%) ●部隊の防御+7% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+14%) ●副将の連鎖確率+2% →部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(+4%) ▼副将の女性が戦法を発動するたび ●自身1部隊の攻撃/防御/会心発生/会心威力のうち1つを25%上昇(10秒) |
乱花を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
UR関索 | - | - | - |
巡察
Ⅰ | ■常に ●部隊の探索力+3% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の探索力+7% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の探索力+12% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の探索力+18% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の探索力+25% |
秀麗
Ⅰ | ■常に ●副将の女性の連鎖確率+3% ■主将か副将の際 ▼出陣時 ●部隊内(主将/副将/補佐)の女性の人数に応じて戦法ゲージを上昇(女性の武将1人につき2%ずつ上昇)(上限50%) |
---|
秀麗を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
UR関索 | - | - | - |
UR関索の能力・五行適正
初期能力
統率 | 79 | 218位 / 398人 |
---|---|---|
武力 | 91 | 65位 / 398人 |
知力 | 69 | 252位 / 398人 |
政治 | 49 | 299位 / 398人 |
魅力 | 83 | 122位 / 398人 |
最大能力
統率 | 830 | 125位 / 398人 |
---|---|---|
武力 | 955 | 68位 / 398人 |
知力 | 725 | 164位 / 398人 |
政治 | 514 | 235位 / 398人 |
魅力 | 871 | 102位 / 398人 |
五行適正
木 | B | 火 | D |
---|---|---|---|
土 | B | 金 | C |
水 | B | - | - |
UR関索の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちらUR関索の専用名宝
装備品 | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|
緑絹金花抹額 UR文物 | 111 | 261 | 0 | 0 | 0 |
花盛調練 ■常に ●部隊の「乱花」の技能Lv+1(上限3) ●部隊の「練兵」の技能Lv+1(上限5) 会華収転 ■常に ●部隊の会心威力+15% →自部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合はさらに+5% ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●対象を含む敵3部隊の強化効果を1つ奪う →自部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合、効果が2倍(2つ) 強迅昂揚 ■常に ▼自部隊に強化効果が発生している時 ●物理系統の通常攻撃・戦法による与ダメージ+5% →自部隊内(主将/副将/補佐)に女性がいる場合は効果が2倍(+10%) |
UR関索と相性の良い武将
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
UR関索の入手方法
- 人材での交流
- 極求賢令
UR関索の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 騎兵 | 輸送 | -10% |
---|---|---|---|
機動 | 120 | 射程 | 1.0 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星1 | 星3 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | 4% | 5% | 6% |
防御 | 4% | 5% | 6% |
Lv8 | - | - | |
解放将星 | 星6 | - | - |
基礎兵力 | 5200 | - | - |
攻撃 | 7% | - | - |
防御 | 7% | - | - |
UR関索の列伝
関羽の三男。
演義
関羽が荊州で敗死した際に負傷し、鮑家の荘園で療養していた。諸葛亮の南蛮討伐戦に先立って復帰し、先鋒となる。たびたび孟獲を捕らえる作戦で活躍した。
正史
記述なし。「花関索伝」など関索を題材とした民間伝承は多く存在し、京劇の題材にもなっている。四川省に現存する鮑三娘墓には、関索とその妻・鮑三娘が葭萌関を守ったと記されている。
ログインするともっとみられますコメントできます