三國志 覇道のUR呉国太(ごこくたい)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)のUR呉国太について調べる際の参考にして下さい。
武将一覧はこちらUR呉国太の特徴と評価
UR呉国太の基本情報

名 | UR呉国太 (ゴコクタイ) | 字 | - (-) |
---|---|---|---|
性別 | 女 | 天賦 | 1000(UR) |
兵科 | ![]() | 相性 | ![]() |
おすすめ編制 | 攻城 |
UR呉国太の戦法
恵愛励翼
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | ![]() | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊と、周囲の最も近くにいる味方1部隊に3回の さらに、すでに発生している強化効果のうちランダムに3つの効果時間を5秒延長して、負傷兵を最大兵力の50%回復 | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
20秒 | 味 / 広 | 25% | 早い |
恵愛励翼の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
攻撃無効 | 味方 / 広 | 10秒 |
効果回数分、受けた攻撃を無効化する | ||
会心発生変化 | 味方 / 広 | 10秒 |
会心の発生率が上昇する | ||
対物特効変化 | 味方 / 広 | 10秒 |
物体に対して有利になる | ||
攻撃速度変化 | 味方 / 広 | 10秒 |
攻撃の速度が上昇する | ||
強化延長 | 味方 / 広 | 5秒 |
強化効果の効果時間を延長する |
UR呉国太の技能
三政1 | ■常に ●技能を持つ武将の政治合計値の5%を部隊の攻撃、防御、知力に加算 |
---|---|
励心2 | ■常に ●この技能を持つ武将の将星ランクに応じて、部隊の会心威力が上昇(将星ランク1につき+5%) →主将か、副将で自部隊の主将が孫堅/孫策/孫権/孫尚香の際は上昇量+2%(将星ランク1につき+7%) ●50%の確率で通常攻撃の対象部隊数+1 →主将か、副将で自部隊の主将が孫堅/孫策/孫権/孫尚香の際は確率が2倍(100%) |
人徳2 | ■民家に任命時 ●任命効果+20% |
投合2 | ■主将の際 ●副将の連鎖確率+2% |
※将星ランク7時の技能効果となります
三政
Ⅰ | ■常に ●技能を持つ武将の政治合計値の5%を部隊の攻撃、防御、知力に加算 |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●技能を持つ武将の政治合計値の10%を部隊の攻撃、防御、知力に加算 |
三政を持つ武将
弓兵 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | - | - |
励心
Ⅰ | ■常に ●この技能を持つ武将の将星ランクに応じて、部隊の会心威力が上昇(将星ランク1につき+3%) →主将か、副将で自部隊の主将が孫堅/孫策/孫権/孫尚香の際は上昇量+2%(将星ランク1につき+5%) |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●この技能を持つ武将の将星ランクに応じて、部隊の会心威力が上昇(将星ランク1につき+5%) →主将か、副将で自部隊の主将が孫堅/孫策/孫権/孫尚香の際は上昇量+2%(将星ランク1につき+7%) ●50%の確率で通常攻撃の対象部隊数+1 →主将か、副将で自部隊の主将が孫堅/孫策/孫権/孫尚香の際は確率が2倍(100%) |
励心を持つ武将
弓兵 | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
人徳
Ⅰ | ■民家に任命時 ●任命効果+10% |
---|---|
Ⅱ | ■民家に任命時 ●任命効果+20% |
Ⅲ | ■民家に任命時 ●任命効果+30% |
Ⅳ | ■民家に任命時 ●任命効果+40% |
Ⅴ | ■民家に任命時 ●任命効果+50% |
人徳を持つ武将
騎兵 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
歩兵 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
弓兵 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
投合
Ⅰ | ■主将の際 ●副将の連鎖確率+1% |
---|---|
Ⅱ | ■主将の際 ●副将の連鎖確率+2% |
Ⅲ | ■主将の際 ●副将の連鎖確率+3% |
Ⅳ | ■主将の際 ●副将の連鎖確率+4% |
Ⅴ | ■主将の際 ●副将の連鎖確率+5% |
UR呉国太の能力・五行適正
初期能力
統率 | ![]() ![]() | 375位 / 419人 |
---|---|---|
武力 | ![]() ![]() | 331位 / 419人 |
知力 | ![]() ![]() | 209位 / 419人 |
政治 | ![]() ![]() | 76位 / 419人 |
魅力 | ![]() ![]() | 133位 / 419人 |
最大能力
統率 | ![]() ![]() | 292位 / 419人 |
---|---|---|
武力 | ![]() ![]() | 271位 / 419人 |
知力 | ![]() ![]() | 138位 / 419人 |
政治 | ![]() ![]() | 69位 / 419人 |
魅力 | ![]() ![]() | 117位 / 419人 |
五行適正
木 | C | 火 | A |
---|---|---|---|
土 | A | 金 | C |
水 | D | - | - |
※ 適正がSとAの武将を記載しています。
火行適正の高い武将
土行適正の高い武将
UR呉国太の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちらUR呉国太と相性の良い武将
相性の良いLR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いUR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いSSR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いSR武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
相性の良いN・R武将
![]() | |
---|---|
![]() | |
![]() |
UR呉国太の入手方法
- イベント「千里行」
UR呉国太の兵科
兵科の基本能力

兵科 | ![]() | 輸送 | 0% |
---|---|---|---|
機動 | 100 | 射程 | 1.5 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 6秒 |
各レベルの能力
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星1 | 星3 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | -6% | -5% | -4% |
防御 | -6% | -5% | -4% |
Lv8 | - | - | |
解放将星 | 星6 | - | - |
基礎兵力 | 5200 | - | - |
攻撃 | -3% | - | - |
防御 | -3% | - | - |
UR呉国太の列伝
孫堅の第2夫人。孫朗、孫仁(孫尚香)の母。姉の呉氏は孫堅の第1夫人で孫策、孫権、孫翊を生む。
演義
孫権の代に姉の呉氏が死去し、以後、呉国太と呼ばれる。赤壁の戦いの前、国論が曹操への降伏と抗戦に割れて悩む孫権に、孫策や姉の遺言を思い出させ、周瑜に相談させる。その後、周瑜が孫尚香との縁談で劉備を誘い出し、殺そうとしていることを知り、激怒。自ら劉備と面会し、劉備を気に入って孫尚香の婿に迎えた。
正史
記述なし。孫朗が孫堅の庶子とあるのみ。孫仁は孫朗の別名。孫朗と孫氏(孫尚香)が実兄妹かは不明。
ログインするともっとみられますコメントできます