最新アップデート・イベント・生放送情報まとめ

0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】最新アップデート・イベント・生放送情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】最新アップデート・イベント・生放送情報まとめ

三國志 覇道の生放送で告知された情報を紹介。最新のアップデート・イベント情報も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)について調べる際の参考にして下さい。

目次

最新アップデート情報・生放送まとめ

5月12日の生放送・アップデート情報

▼アップデート紹介
▼新登場武将・オススメ編制
▼箱崎、松本の気になるんじゃあ~!
▼超難問!「三国志」クイズ

アップデート紹介

メンテナンスの実施

長期イベント「異邦遣使」第三期 ①

アップデート後から長期イベント「異邦遣使」の第三期が始まる。同時に設定できる異邦技能が5つに増え、技能のLv上限や複合技能なども全て解放される。

長期イベント「異邦遣使」第三期 ②

第三期からは異邦技能を同時に5つまで設定可能になる。そして異邦技能のLv上限や強力な複合技能も解放されるので、異邦派遣は忘れずに行って継続的に異邦技能を集めよう。

長期イベント「異邦遣使」第三期 ③

第三期からは異邦技能の保存と呼出ができるようになる。戦闘用の設定、賊狩りの設定、採集や探索用の設定など、それぞれの用途にあわせて設定を行いすぐ呼び出せるようにしよう。

長期イベント「異邦遣使」第三期 ④

第三期の順位に応じて名宝抽選箱が入手できる。そして終了時の全体順位に応じて、限定フレームと宝玉が配布される。

長期イベント「異邦遣使」第三期 ⑤

異邦遣使の順位が確定した後も、6月のメンテナンスまでは異邦派遣を行える。異邦派遣に関する限定ミッションなどが追加された場合は、メンテナンスまでに達成して報酬を回収しよう。

長期イベント「異邦遣使」第三期 ⑥

異邦遣使の順位が確定した後、群雄Lvの制限なく拠点を攻撃できるようになる。また異邦遣使の期間中は攻城戦中の軍団に攻城戦を仕掛けられないが、順位確定後は攻城戦中の軍団にも攻城戦を仕掛けられるようになる。

長期イベント「異邦遣使」第三期 ⑦

順位確定後は、軍団が所有できる主要都市の数が「7都市」から「軍団Lvに応じた数」に変わる。順位確定時点で「軍団Lvに応じた数」より多くの都市を所有している場合、ランクの低い都市からランダムで破棄される。

異文化調査に新たなマスが追加

異文化調査の調査マップ3に新たなマスが追加される。各異文化の名宝素材が入手できる他、新たな異民族技能も追加されるようなので、アップデート後に効果を確認して必要に応じて異文化調査を進めよう。

定期イベント「迎撃戦」の改修 ①

定期イベント「迎撃戦」に手形所持報酬と順位報酬が追加される。また一部仕様が調整され、WAVEクリア時に選択できる策略の種類も増える。

定期イベント「迎撃戦」の改修 ②

調整前の要所は1部隊につき敵3部隊を阻止していたが、調整後は1部隊でも駐屯していれば全ての敵部隊を阻止できるようになる。なので本陣で迎撃するよりも、要所で迎撃する方がタイムを縮めやすくなる。

その他のアップデート ①

拠点の生産品と軍団商店が入荷可能になった際、PUSH通知を受け取れるようになる。また闘牌遊戯の際、サーチ画面で牌の武将名と残り枚数が表示されるようになる。

その他のアップデート ②

異民族襲来において、特別交換画面のUIが調整される。交換条件や獲得可否などがわかりやすく表示されるので、それを見て異民族名宝の鍛錬素材と進化素材を集めよう。

新登場武将・オススメ編制

LR陸抗(戦法)

LR陸抗は戦法で自部隊の通常攻撃対象数を増やす知力弓兵武将。主将と副将全員と好相性なら烈風も付与するので、会心発生や攻撃速度などのバフを補えば通常攻撃で大ダメージを出せる。

LR陸抗(技能)

技能の主な効果は、主将と副将全員と好相性であれば自身が副将でも発動する。また将星★4まで上げると技能「通察」がLv2になり、出陣時の戦法ゲージ上昇効果が新たに追加される。

LR羊祜(戦法)

LR羊祜は戦法で味方3部隊に複数のバフを付与する知力弓兵武将。対物特効上昇を味方3部隊に付与できるうえ戦法発動間隔も20秒と短いので、サポート武将としてはかなり優秀。

LR羊祜(技能)

LR陸抗と同じく、主将と副将全員と好相性であれば技能は副将でも発動する。特に技能「恩信」による士気奪取と戦法遅延の回避が希少かつ強力なので、将星★0でも入手しておくのがおすすめ。

LR陸抗のオススメ編制

会心攻撃でダメージを出す編制と、LR孫権が主将のサポート編制。LR太史慈は戦法で弓兵部隊の会心発生と会心威力を大きく上昇させるので、通常攻撃拡張烈風を付与するLR陸抗とは特に相性が良い。

LR羊祜のオススメ編制

LR羊祜を起用した攻城サポート編制。LR呉起の副将に編制したLR羊祜とLR鄧艾はどちらも戦法でダメージを与えるので、連鎖時は技能「善謀」により戦法でかなりの火力を出せる。

箱崎、松本の気になるんじゃあ~!

攻城可能時間について

Q.24時まで起きているのはキツイので、攻城可能時間はもう少し早い時間にできませんか?

A.繫体字版との兼ね合いもあるのですぐには対応できませんが、検討します。

軍団員の一覧画面について

Q.一覧画面をCSV出力するなどして管理しやすくしてほしい。

A.CSV出力は難しいですが、横スクロールの形式は確かに見づらいので改善したいと思います。

神速討武について

Q.撃破対象と間違えて他君主の部隊を攻撃してしまう恐れがあるので、出陣前に警告メッセージを出すなどの対策をしてほしい。

A.神速討武であれば「他君主の部隊に出陣しない」などのチェックボックスを設けるなど、可能であれば対応したいと思います。

交流の武将アイコンについて

Q.部隊や施設に編制している武将の将星が見れないので、表示などを改善してほしい。

A.UI等の調整ができるかどうか確認したいと思います。

LR呉起の技能「善謀」について

Q.LR呉起の副将にUR荀攸を編制した場合、二連鎖の時にUR荀攸が与える戦法ダメージの威力はどのように計算されますか?

A.戦法ダメージの威力を2倍にしてから、LR呉起の技能「善謀」で200%上乗せします。

超難問!「三国志」クイズ

A「趙雲」で正解して宝玉2000個を獲得!

過去のアップデート内容まとめ

2025年

2025年4月

2025年3月(4.5周年)

2025年2月

2025年1月

2024年

2024年12月

2024年11月

2024年10月

2024年9月(4周年)

2024年8月

2024年7月

2024年6月

2024年5月

2024年4月

2024年3月(3.5周年)

2024年2月

2024年1月

2023年

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年9月(3周年)

2023年8月

2023年7月

2023年6月

2023年5月

2023年4月

2023年3月(2.5周年)

2023年2月

2023年1月

三國志 覇道の関連リンク

定期イベントまとめと開催スケジュール

定期イベント攻略

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
ツール
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×