三國志 覇道の張氏(ちょうし)の戦法や入手方法を紹介。相性や天賦だけでなく技能や兵科も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の張氏について調べる際の参考にして下さい。
張氏の性能 | 張氏のおすすめ編制 |
張氏の特徴と評価
張氏の基本情報
名 | 張氏 (チョウシ) | 字 | - (-) |
---|---|---|---|
性別 | 女 | 天賦 | 875(SSR) |
兵科 | 騎兵 | 相性 | |
おすすめ編制 | 貫通 |
侍従として優秀な騎兵武将
張氏はLR張飛/UR張飛と同じ技能「燕人」を所持している。燕人は出陣時に戦法ゲージを最大30%上昇させる強力な効果を持つため、張氏は主将LR武将の侍従として使う機会が非常に多い。
最優先で将星★7まで上げよう
将星★7まで強化すると燕人がLv2になる。虎臣瓢箪を使わずとも出陣時に戦法ゲージを30%上昇できるようになるので、友好度を入手できる機会があれば最優先で入手して育成を進めよう。
張氏の戦法
恭敬扶翼
兵科 | 効果系統 | 攻撃属性 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | なし | なし | |||||||||
効果 | |||||||||||
自身1部隊の攻撃、防御、機動を50%、攻撃速度、戦法威力を25%上昇 歩兵または騎兵の場合、効果が2倍になる | |||||||||||
発動間隔 | 対象範囲 | 発動率 | 連鎖順 | ||||||||
20秒 | - / - | 25% | 早い |
恭敬扶翼の追加効果
追加効果 | 対象範囲 | 継続 |
---|---|---|
攻撃変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
部隊の攻撃が上昇する | ||
防御変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
部隊の防御が上昇する | ||
機動変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
部隊の機動が上昇する | ||
攻撃速度変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
攻撃の速度が上昇する | ||
戦法威力変化 | 自分 / 単 | 10秒 |
戦法による攻撃の威力が上昇する |
張氏の技能
燕人2 | ■主将の際 ●部隊の会心発生+5% ▼出陣時 ●戦法ゲージを30%上昇(上限50%) |
---|---|
剛力2 | ■常に ●部隊の攻撃+7% |
巡察2 | ■常に ●部隊の探索力+7% |
※将星ランク7時の技能効果となります
燕人
Ⅰ | ■主将の際 ●部隊の会心発生+2% ▼出陣時 ●戦法ゲージを20%上昇(上限50%) |
---|---|
Ⅱ | ■主将の際 ●部隊の会心発生+5% ▼出陣時 ●戦法ゲージを30%上昇(上限50%) |
Ⅲ | ■主将の際 ●部隊の会心発生+5% ●部隊の攻撃速度+25% ●部隊の会心威力+25% ▼出陣時 ●戦法ゲージを30%上昇(上限50%) |
Ⅳ | ■主将の際 ●部隊の会心発生+5% ●部隊の攻撃速度+30% ●部隊の会心威力+30% ▼出陣時 ●戦法ゲージを30%上昇(上限50%) |
Ⅴ | ■主将の際 ●部隊の会心発生+5% ●部隊の攻撃速度+35% ●部隊の会心威力+35% ▼出陣時 ●戦法ゲージを30%上昇(上限50%) |
剛力
Ⅰ | ■常に ●部隊の攻撃+3% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の攻撃+7% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の攻撃+12% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の攻撃+18% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の攻撃+25% |
巡察
Ⅰ | ■常に ●部隊の探索力+3% |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●部隊の探索力+7% |
Ⅲ | ■常に ●部隊の探索力+12% |
Ⅳ | ■常に ●部隊の探索力+18% |
Ⅴ | ■常に ●部隊の探索力+25% |
張氏の能力・五行適正
初期能力
統率 | 55 | 353位 / 408人 |
---|---|---|
武力 | 70 | 239位 / 408人 |
知力 | 64 | 300位 / 408人 |
政治 | 59 | 259位 / 408人 |
魅力 | 86 | 93位 / 408人 |
最大能力
統率 | 498 | 302位 / 408人 |
---|---|---|
武力 | 634 | 200位 / 408人 |
知力 | 579 | 246位 / 408人 |
政治 | 534 | 233位 / 408人 |
魅力 | 779 | 144位 / 408人 |
五行適正
木 | A | 火 | C |
---|---|---|---|
土 | A | 金 | C |
水 | D | - | - |
※ 適正がSとAの武将を記載しています。
木行適正の高い武将
土行適正の高い武将
張氏の参軍性能
この武将は参軍起用できない。
参軍技能別武将一覧はこちら張氏と相性の良い武将
相性の良いLR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いUR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いSR武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
相性の良いN・R武将
騎兵 | |
---|---|
歩兵 | |
弓兵 |
張氏の入手方法
- イベント「千里行」
張氏の兵科
兵科の基本能力
兵科 | 騎兵 | 輸送 | -10% |
---|---|---|---|
機動 | 120 | 射程 | 1.0 |
攻撃属性 | なし | 攻撃間隔 | 5秒 |
各レベルの能力
Lv2 | Lv3 | Lv4 | |
---|---|---|---|
解放将星 | 星0 | 星2 | 星4 |
基礎兵力 | 2500 | 3000 | 3500 |
攻撃 | 1% | 2% | 3% |
防御 | 1% | 2% | 3% |
Lv5 | Lv6 | Lv7 | |
解放将星 | 星5 | 星6 | 星7 |
基礎兵力 | 4000 | 4400 | 4800 |
攻撃 | 4% | 5% | 6% |
防御 | 4% | 5% | 6% |
張氏の列伝
張飛の長女。劉禅の皇后(敬哀皇后)。母は夏侯氏(夏侯覇の従妹)。
演義
劉禅が帝位に即いた時、諸葛亮らの上表により、17歳で皇后となる。
正史
221年に皇太子・劉禅の妃として宮中に入り、223年、皇后に立てられた。237年に逝去し、南陵に葬られる。翌年、妹が劉禅の皇后となる。妹が張皇后と呼ばれるのに対し、敬哀皇后と称される。
ログインするともっとみられますコメントできます